かんさい熱視線「職場のリーダーが介護を担うとき」 2015.10.05


2015/10/05(月) 11:05〜11:30
NHK総合1・神戸
かんさい熱視線「職場のリーダーが介護を担うとき」[再]

職場の意思決定を担う管理職。商品開発チームを率いるベテラン技術者。こうした職場のリーダーたちが、フルタイムで働けなくなるケースが増えている。理由は家族の介護だ。

詳細情報
番組内容
調査によると40代以上の会社員の87%が5年以内に家族の介護を担う可能性があるという。大手家電メーカーで開発部門のリーダーをしている50代の男性は、妻の介護のため週2日は在宅勤務をしている。以前は残業や出張が当たり前だったが、働き方を大きく変えざるを得なかった。こうしたケースは今後急増すると見られ、会社の業績にも影響が出かねないと多くの企業が危機感を強めている。仕事と介護の両立のための方策を探る。
出演者
【出演】三菱UFJリサーチ&コンサルティング…矢島洋子,登坂淳一

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:42990(0xA7EE)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: