- 2015年06月03日01:26
1人のうち0人が参考になったと言っています
ヨドバシの店舗で紫色の本製品が目に止まり前から購入しようと考えていたMacBookair用のこのケースを買いました。
いままで裸で持ち歩いていましたが流石に10万超えのパソコンを裸で持ち歩くのは問題があると思うので サイズも問題なくいいですね。 |
- 2015年06月03日01:20
1人のうち0人が参考になったと言っています
吉祥寺店で購入しました。
店員さんのおすすめで発色も問題ありませんし、問題なく動いています。 これとDELLのU2413それにBENQのXL2411ZそれにEIZOの別モニタの4枚で使っています。 普段は株取引で使っているのですが流石に4画面だと便利です。 株取引をしない時はtvtestの映像を流しながらニコニコ実況で DELLのモニタでブラウジング BENQでsteamのゲーム、EIZOのモニタで動画を見ています。 |
- 2015年05月31日01:21
1人のうち0人が参考になったと言っています
5000円くらいの商品と比べてみたが高級感が全然違う
5000円のものはなんか時計のホルダーがビニールで安ぽかったりするが これはそんなことはない そして私は自動巻きの時計を持っているの2本用のこちらを買ってみた。 LEDで青く光るのは知らなかったがなんか雰囲気が出ているような気がします。 私はパッテクのような高級腕時計を持っておらずスピマスのブロードアローやロレックスのサブマリーナ GSなどを入れています。残りの2本はCITIZENのアテッサとGSHOCKのMRGが入っています。 取説には設定1-4があり ロレ パネライ オメガ ブルガリ パテック SEIKO フランクミュラー(三浦×)は設定1でやれと書いてありました 使ってるモーターはマブチモーターです。 |
- 2015年05月23日00:49
1人のうち0人が参考になったと言っています
音質はさらなる向上へ
私の糞耳には勿体無いぐらいですか イヤフォンのリケーブルもインフレ化し6万のケーブルをついに買ってしまいました。 環境はAK240→本ケーブル→ユニークメロディMASONです。 値段とかそんなのは気にしていません。 AKのバランスではサイファーラボのアルゴリズムDuetでもやっています そちらはSE846ですが。 まあともかく音質はもうなんだか比較にならないレベルで向上しています。 ただでさえ音質が良いUNM2341がバランス化、SONYのZ5もバランス化していますが 比べものになりません。それはイヤホンが17万してDAPは20万、6万のリケーブルともなれば プラシボ効果とか関係なくほぼ最高の音質を手に入れました。 持ち運びで外出先でこの音質が聞けるのです。 幸せとしか言い様がありません。 ただ金はかかりますが。w |
- 2015年04月16日12:33
|
ヨドバシカメラご利用開始