中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 大相撲 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【大相撲】

鶴竜が日光東照宮で土俵入り

2015年10月8日 紙面から

三猿のポーズをとる鶴竜(中)、栃煌山(右)、栃ノ心(左)=日光東照宮で

写真

 秋場所で横綱昇進後初優勝を飾った鶴竜(30)=井筒=が7日、栃木県の日光東照宮で400年式年大祭を記念する奉納土俵入りを行った。

 日光東照宮では初の横綱土俵入りと聞かされると、「光栄なこと。(深い緑に囲まれて)すごくエネルギーとパワーをもらった」と語った。

 普段は寡黙な横綱。世界的に有名な三猿も見学。太刀持ちの栃煌山と露払いの栃ノ心の真ん中で、両手を口にあてて「言わざる」のポーズ。「歴史に触れられて、いい一日でした。全体的に人間の人生を表しているんですね」と感激したよう。8日に宇都宮から始まる秋巡業に弾みをつけていた。 (岸本隆)

 

この記事を印刷する

PR情報





中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ