読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

別館.net.amigo

メモ代わり。ジャンルも気まぐれ

follow us in feedly

怒り新党 冠婚葬祭でもらうお礼状が捨てられない

怒り新党

お礼状ってどうしてる?そのほか捨てるもの

喪主の挨拶文や栞、カード

有吉:その日に捨てる
マツコ:その日に捨ててます。個人的にお手紙をしたためてあるなら取っておく。
    印刷でしょ?

結婚式、披露宴のテーブル上のカード、席次表

有吉:その日に捨てます
マツコ:置いて帰る
夏目:結婚式の席次表はどうしてますか?
有吉:周りに見せて笑えるようなものなら持って帰る
マツコ:置いて帰る。

捨ててもいいんですって結論になったw

チケットの半券ってとっとくけどな。
クリアポケットに突っ込む。
冠番組のグッズはヤクザにでもあげたほうがいいって有吉・・

歴代の携帯電話

あっ、うちに全部ある。
有吉:一つ前は残しとく

・ショップに持ち込めば目の前で穴を開け回収してくれる
スマホパンチ。

海外土産は「消え物」がいいなあ。食べ物ね。
マツコ:40過ぎたら、キーホルダーもらうぐらいならチョコレートがいい。
    お中元に洗剤が欲しいのと同じ。

紙類書類って捨てるのに困るなあ。衣類のほうが思い切りよく処分できる。
以前辰巳渚が「もらったら残すか捨てるか瞬時に判断するべき」って言ってたっけ。
お守りは神社に持ってって処分する。

広告を非表示にする