[速報]Amazon RDSが「MariaDB」に対応。AWS re:Invent 2015

2015年10月8日

Amazon Web Servicesがラスベガスで開催しているイベント「AWS re:Invent 2015」。初日の基調講演に登場した同社シニアバイスプレジデントAndy Jassy氏。

fig

Jassy氏は、データベースの選択肢を増やすため、Amazon RDSでMySQLやPostgreSQLなどに対応し、また商用データベース並みの性能を備えたAmazon Auroraなども提供してきたことを挙げつつ、顧客はより自由な選択肢を求めていると言われると指摘。

fig

Amazon RDSにオープンソースのデータベースとして「MariaDB」に対応したことを発表しました。

fig

MariaDBはMySQLからフォークした、MySQLとフルコンパチブルなデータベース。

AWS re:Invent 2015

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Delicious

タグ : Amazon , クラウド , リレーショナルデータベース



≫次の記事
[速報]「AWS Database Migration Service」を発表。最小のダウンタイムでオンプレミスからクラウドへデータベース移行。AWS re:Invent 2015
≪前の記事
[速報]大容量データをクラウドへ“輸送”する「Amazon Snowball」発表。頑丈かつ安全な専用ストレージ機器利用。AWS re:Invent 2015

Loading...

Blogger in Chief

photo of jniino Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。新しいオンラインメディアの可能性を追求しています。
詳しいプロフィール


新サイト「Publickey Topics」始めました!


Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
RSSリーダーで : Feed





Publickey 最新記事 10本

Publickey Topics 最新記事 10本


PR - Books


fig

fig

fig

fig



blog comments powered by Disqus