[速報]アプリケーションのセキュリティを自動査定してくれる「Amazon Inspector」発表。AWS re:Invent 2015

2015年10月8日

Amazon Web Servicesがラスベガスで開催しているイベント「AWS re:Invent 2015」。

初日の基調講演で同社シニアバイスプレジデントAndy Jassy氏が最後に紹介した新サービスが、セキュリティの自動アセスメントツール「Amazon Inspector」です。

fig

Jassy氏「Amazon Inspectorは自動化されたセキュリティアセスメントサービスだ。AWS上にデプロイされたアプリケーションのセキュリティやコンプライアンス上の問題を発見してくれる」

査定の対象となるのは、ネットワーク、仮想マシン、OSとアプリケーションのコンフィグレーション。同社のこれまでの知見から一般的なセキュリティに関する脆弱性のパターンなどを検出してくれます。

どのようなテストがいつ行われ、結果がどうだったのかという査定結果はレポートとして生成され、Cloud Trailsに保存されます。

fig

これにより「迅速なアクションとセキュアな状態というのは、ORではなくANDとして両立する」(Jassy氏)と、オンプレミスに対するクラウドの利点がさらに増えたことが強調されました。

fig

AWS re:Invent 2015

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Delicious

タグ : Amazon , クラウド , セキュリティ



≪前の記事
[速報]「AWS Database Migration Service」を発表。最小のダウンタイムでオンプレミスからクラウドへデータベース移行。AWS re:Invent 2015

Loading...

Blogger in Chief

photo of jniino Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。新しいオンラインメディアの可能性を追求しています。
詳しいプロフィール


新サイト「Publickey Topics」始めました!


Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
RSSリーダーで : Feed





Publickey 最新記事 10本

Publickey Topics 最新記事 10本


PR - Books


fig

fig

fig

fig



blog comments powered by Disqus