おとなの教養―私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (池上 彰)
人類の歴史から始まり、
現代史の争点までを概括的に説明。
その手法が「第一次世界大戦を終わらせたのはスペインかぜ」
新自由主義は「タクシー会社の自由化」の「勝ち組の理論」。
他国に連れてこられたリーダー同士だった、
コンプレックス溢れた南北朝鮮の誕生。
「愛国心を政治的に利用しようとすると
居心地の悪いものになる」
池上解説の切れ味と
ちょっと語りたくなるようなエピソードを取り混ぜた
「リベラルアーツ=教養」とは何か、
というお話でした。
おとなの教養


にほんブログ村
現代史の争点までを概括的に説明。
その手法が「第一次世界大戦を終わらせたのはスペインかぜ」
新自由主義は「タクシー会社の自由化」の「勝ち組の理論」。
他国に連れてこられたリーダー同士だった、
コンプレックス溢れた南北朝鮮の誕生。
「愛国心を政治的に利用しようとすると
居心地の悪いものになる」
池上解説の切れ味と
ちょっと語りたくなるようなエピソードを取り混ぜた
「リベラルアーツ=教養」とは何か、
というお話でした。
おとなの教養
にほんブログ村
スポンサーサイト
| 読んだ本 | 07:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑