前回の記事→
http://blog.livedoor.jp/arahi0225/archives/8132213.html
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13011438/
https://twitter.com/kst46510
ズボンのお直しを取りにいく用事が出来たので、せっかく日曜日に当たったからまたまたコルクにお邪魔しちゃいます。


2Fへ。

ファーストロット。

お花。


メニューです。

前回は秋果かさねをいただいたので、今回は秋果黒糖炊きをお願いしました。

お薄。美味しいね。

アップで。

色々リフトです。



一番下にいちじくがごろっと丸ごと。

分割してみました。

このいちじくは「蓬莱柿」という珍しいいちじくなんだそうです。いちじくなのに「柿」とか言われてるし。でもすごく美味しい。
プラム太陽、ナガノパープルを黒糖と生姜で炊いたもの。とっても上品でもう何杯でも食べられそう。お薄と合わせて最高です。
帰りは牛込神楽坂駅から。その前に家族の朝食用パン仕入れるか。


これ、実はスタンプがたまって全部タダなんです。メゾンカイザーのスタンプカードは期限が無いからチリツモの原理でいつの間にか貯まる。嬉しいなー(1000円相当です)。

ごちそうさまでした。

http://blog.livedoor.jp/arahi0225/archives/8132213.html
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13011438/
https://twitter.com/kst46510
ズボンのお直しを取りにいく用事が出来たので、せっかく日曜日に当たったからまたまたコルクにお邪魔しちゃいます。
2Fへ。
ファーストロット。
お花。
メニューです。
前回は秋果かさねをいただいたので、今回は秋果黒糖炊きをお願いしました。
お薄。美味しいね。
アップで。
色々リフトです。
一番下にいちじくがごろっと丸ごと。
分割してみました。
このいちじくは「蓬莱柿」という珍しいいちじくなんだそうです。いちじくなのに「柿」とか言われてるし。でもすごく美味しい。
プラム太陽、ナガノパープルを黒糖と生姜で炊いたもの。とっても上品でもう何杯でも食べられそう。お薄と合わせて最高です。
帰りは牛込神楽坂駅から。その前に家族の朝食用パン仕入れるか。
これ、実はスタンプがたまって全部タダなんです。メゾンカイザーのスタンプカードは期限が無いからチリツモの原理でいつの間にか貯まる。嬉しいなー(1000円相当です)。
ごちそうさまでした。