Cさんの素敵なご両親と妹さん家族に会いに行ってきました

昼過ぎから、車で1時間半ほどかけてCさんのご両親と妹さん家族のところに遊びに行ってきました。

もう何度もご家族には会っていますが、やはり少し緊張します。
今回は東京から持参したちゃんとした衣装(ジャケット&スカート&靴)を着て気合いを入れて行ってきました。

まずはご両親の家にあがり、すぐ近くに住んでいる妹さんもやってきました。

Cさんのお父さんは普段は無口ですが、昔のことやファイターズの話などをするときは嬉しそうに話してくれます。
お母さんは比較的よくしゃべるのですが、最近は耳が遠くなり、膝も痛くてそれがつらいようです。
妹さんはよく気を遣うとてもかわいい人で、私は彼女のことが大好きです。
妹さんの旦那さまは大らかで温和な人でいつもニコニコとしている素敵な方です。
二人の息子もちょっと恥ずかしそうにしていますが、素直な子です。

素敵な家族です

私は自分の家族と縁が切れてしまって長いし、そもそも家族と過ごした記憶がほとんどないので、このような素敵な家族の中にいるととても幸せな気持ちになります。
この中の一員になれたら嬉しいです。

でも逆に家族というのがよくわからないのも事実。
失礼なことをしていなか、私のことをどう思ってくれるのか気になります。

でも今日はイカやエビが好きだという私のために、お母さんが痛い膝を押して大きなイカやエビ、お酒に合うイカわさび、鮭などを買ってきてくれていました。
とても嬉しかったです。
ありがとうございます。

自分の分をわきまえながらも、あまり出来なかった親孝行が出来ればと思っています。

トンカツ屋へ、そして漆黒の高速

フライ漆黒の高速道路

2時間半ほど自宅でいろいろ話をし、その後皆でトンカツ屋に行ってきました。
皆お酒は飲まないし、我々も車なのでお酒はなしです。
食事をしながらだと気持も和んで話しもはずみました。

息子さんは高一で大学進学も考えているようです。
何か助けになれればと思いました。

その後、おみやげとして先のイカなどを頂き、また来てねと言って頂き、室蘭に向かいました。
時間も遅くなったので復路は高速道路を使ったのですが、街灯がほとんどなく漆黒の闇でちょっと怖かったです。

いろいろと楽しかった三連休。
北海道の自然と人にたくさん触れることが出来ました。

お読み頂きありがとうございました。

10 人が拍手しました(ありがとうございます)
タグ:
   

この記事へのコメント

▼コメントの投稿の仕方について

このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。

アカウントを使いたくない場合は

1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力

すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)

左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びますエルモ泣き