記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
共有
【パリ=竹内康雄】スウェーデン王立科学アカデミーは6日、2015年のノーベル物理学賞を、東京大学宇宙線研究所所長の梶田隆章氏(56)とカナダ・クイーンズ大学名誉教授のアーサー・マクドナルド氏(72)の2氏に授与すると発表した。梶田氏は物質の最小単位である素粒子の一つ、ニュートリノに重さ(質量)があるのを初めて確認した。これまでの素粒子物理学(総合2面きょうのことば)の常識を覆し、宇宙や物質が誕生した謎の解明に迫る業績が評価された。(関連記事総合2、特集面、社会面に)…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
社会人採用、通年で募集
エバーノート連携で日経電子版をフル活用!
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび