プレスリリース 2015年10月7日 株式会社はてな ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ はてな、KADOKAWAと「小説投稿サイト」を共同開発 今冬リリースを前にティザーサイトが本日オープン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、 株式会社KADOKAWAと共同開発した「小説投稿サイト」(名称未定、運営:株式 会社KADOKAWA/サービス企画・システム開発協力:株式会社はてな)を今冬リ リースします。 ▽ 小説投稿サイト(名称未定) ティザーサイト http://kaku-yomu.kadokawa.jpはてなとKADOKAWAは、物語を愛する全ての人たちへ、誰でも自由なスタイルで 物語を書ける、読める、お気に入りの物語を他の人に伝えられる、新たな「場 所」を贈ることを目指します。 今冬のリリースを前に、2015年12月より作品の投稿受付を開始します。この小 説投稿サイトでは、KADOKAWAの人気作品の一部において、二次創作の投稿が可 能です。2015年12月時点での二次創作の投稿ができる対象作品は、『涼宮ハル ヒの憂鬱』、『バカとテストと召喚獣』、『フルメタル・パニック!』、 『オーバーロード』等の人気タイトルを予定しています。 また、第1回KADOKAWA 「web小説コンテスト(仮)」と題し、賞金100万円と投 稿作品の書籍化のチャンスを手にできるコンテストも実施予定です。コンテス トの詳細はティザーサイト(http://kaku-yomu.kadokawa.jp)をご覧ください。 はてなでは、“「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人 の生活を豊かにする”をコーポレートミッションとして、多くの方に楽しんで いただけるWebサービスの開発、提供に努めてまいりました。今回KADOKAWAと共 同開発する「小説投稿サイト」が、ユーザーにとって魅力的な表現の場、そし て新しい物語や才能の発見の場となるよう開発を進めてまいります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 株式会社はてな 概要 http://hatenacorp.jp/ 本社:京都府京都市中京区高宮町206 御池ビル9F 東京オフィス:東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 代表取締役社長:栗栖義臣 設立:2001年7月 事業内容:国内最大級のソーシャルブックマークサービス『はてなブックマー ク』、ブログサービス『はてなブログ』、クラウドパフォーマンス管理サービ ス『Mackerel』、Q&Aサービス『人力検索はてな』などを企画、開発、運営。 登録ユーザー数457万人、月間ユニークユーザー数5,000万人。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お問い合わせ先 株式会社はてな 東京オフィス 広報・マーケティング部 ・E-MAIL: hatenapr@hatena.ne.jp ・掲載記事紹介: http://hatenacorp.jp/media/ ・広報ブログ: http://pr.hatenastaff.com/ ※記載されている会社名、製品名、サイト名は各社の登録商標または商標です。