トップページスポーツニュース一覧野球賭博 ほかの球団でも調査などの動き
ニュース詳細

野球賭博 ほかの球団でも調査などの動き
10月7日 5時00分

プロ野球、巨人の選手が野球賭博を行っていた問題を受けて、DeNAが選手や球団職員などを対象に書面による調査を始めるなど、対応の動きがほかの球団の間でも広がっています。
この問題は、巨人の福田聡志投手が、ことし8月から9月上旬にかけて、巨人の試合を含むプロ野球などの試合で野球賭博を行っていたものです。
巨人は6日から、選手全員を対象に、賭博行為をしたり、誘われたりしたことがなかったかなど、聞き取り調査を始めましたが、こうした動きはほかの球団の間でも広がっています。
このうち、DeNAは、選手やコーチに加え、球団職員やスタッフなど関係者全員を対象に、野球賭博を周辺で見聞きしたことがあるかなどを問う、書面による調査を始めました。
また、ヤクルトが、選手に対する注意喚起をすでに行ったほか、パ・リーグでは、ソフトバンクが、クライマックスシリーズに向けた練習を再開する8日、選手への注意喚起を行うことにしています。

関連ニュース

このページの先頭へ