「歴史的典籍オープンデータワークショップ(アイデアソン)」を開催
●開催趣旨
●お問い合わせ
日時 | 2015年12月18日(金) 15:00~18:30頃終了予定 |
---|---|
場所 | メルパルク京都 6F会議室 MAP (京都市営地下鉄烏丸線、 近鉄京都線JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。) |
主催 | 人間文化研究機構 国文学研究資料館 情報システム・研究機構 国立情報学研究所(予定) |
お申し込み | 後日、本ページよりお知らせいたします。 |
関連サイト | 国立情報学研究所「情報学研究データリポジトリ (http://www.nii.ac.jp/dsc/idr/index.html) |
【開催趣旨】
国文学研究資料館では、提案されたアイデアをもとに30万点におよぶ画像データ利用の可能性を考え、活か
していきます。国文学研究資料館所蔵資料の画像データと書誌データ約300点(全冊約5万2千コマ)を国立
情報学研究所(NII)のご協力のもと、同研究所の「情報学研究データリポジトリ」より、2015年10月下旬
から11月上旬にデータセットとして公開。アイデアソンではこのオープンデータを活用します。
※アイデアソン・・・特定のテーマについてグループ単位でアイデアを出し合い、それをまとめていく、参加型の
イベント。
【お問い合わせ】
人間文化研究機構 国文学研究資料館 古典籍共同研究事業センター事務室
<TEL>050-5533-2988 <E-mail>center_cr@nijl.ac.jp