1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:26:35.62 ID:fn22/3vL0.net
無いんだよなぁ
Rドムと互角、下手すりゃゲルググともやりあえるわ
Rドムと互角、下手すりゃゲルググともやりあえるわ
ジムがザクⅡ相当だという風潮
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443810395
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443810395
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:27:13.56 ID:A8hPTAJX0.net
ジオンってなんであんなアホみたいに次から次に新機体投入してんの
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:39:54.11 ID:l/rlo7bK0.net
>>2
持たざる国やからガンダムみたいな一騎当千のMS開発に躍起だったんやろ
持たざる国やからガンダムみたいな一騎当千のMS開発に躍起だったんやろ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:28:17.66 ID:VpcypU1Ma.net
ビームスプレーガンで即逝き
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:28:22.34 ID:Pl8UIjy80.net
映画のジムがリックドムをビームサーベルで落とすシーンすき
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:29:54.48 ID:z2mI0UEM0.net
ゲームが悪いよー
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:30:22.88 ID:UfnSiqd/a.net
基本性能も高いがやられっぷりもいいという妄想のたくさん入る余地のある名MS
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:30:44.47 ID:4Bb2IgPg0.net
(ゲルググが相手ならジムコマンドに)切り替えていく
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:31:05.69 ID:fn22/3vL0.net
天パが乗ったらジムでもRドム8機くらいは余裕やろ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:31:46.94 ID:PPoi9rWH0.net
?「ザクは一年戦争最大の過大評価機。ジオニックの汚い政治工作で採用されただけの産廃。」
191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:16:50.89 ID:ZHri1yp9+.net
>>9
おはデュバル
おはデュバル
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:32:09.14 ID:79XyJQLq0.net
だってゲームで量産機の強さ揃えないといけないし
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:32:52.68 ID:fn22/3vL0.net
そんなんザニーでええやろ
なんだったらセイバーフィッシュもいけるで
なんだったらセイバーフィッシュもいけるで
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:32:53.05 ID:lVWeAbEB0.net
ヅダにも追いつけないMS
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:34:19.44 ID:BY2CgSX/a.net
>>12
おはデュバル
おはデュバル
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:33:14.25 ID:INmMs6wS0.net
(凸)
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:33:32.17 ID:0kgaT5VNK.net
前何かのガンプラ漫画でジム好きなヤツが変わり者扱いされてブチキレてジムは本当は優秀な機体だがストーリーの都合でやられ役を無理矢理やらされてるだけだ!って熱弁してたな
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:35:50.80 ID:enbRD0d50.net
>>14
全然違うと思うがサイボーグクロちゃん思い出したわ
全然違うと思うがサイボーグクロちゃん思い出したわ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:34:36.28 ID:oTyxVTeP0.net
ジムなんて中身変わりまくりやろ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:35:25.57 ID:/3sHNQn00.net
思い返すとゲームのジオン贔屓酷いな
ジムⅡ=ザク
とか意味不明だろ
ジムⅡ=ザク
とか意味不明だろ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:35:34.88 ID:PPoi9rWH0.net
つーかザクなんてセイラのコアブースターにも負けてるやろ
宇宙戦闘機以下の戦力やで
宇宙戦闘機以下の戦力やで
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:36:05.87 ID:tSe7GOod0.net
ジム後期型ならゲルググと同等やろなあ
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:36:13.19 ID:ev6w8ugR0.net
ザクと違って雑魚の為のデザインでしかないからしゃあない
旧ザクやザクⅡと比べても品位が足りない
旧ザクやザクⅡと比べても品位が足りない
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:44:58.42 ID:Ycce1NqYx.net
>>22
パイプ丸出しのここを狙ってくださいと言わんばかりのデザインはなぁ…ジムの方が工業デザインとしてはガンダムより優秀や
パイプ丸出しのここを狙ってくださいと言わんばかりのデザインはなぁ…ジムの方が工業デザインとしてはガンダムより優秀や
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:45:56.20 ID:kUUJdrai0.net
>>52
サザビーですらパイプ外に丸出しだったという事実。
ジオン系の技術者は動力パイプを中に収納する技術が無いんだろうな。
サザビーですらパイプ外に丸出しだったという事実。
ジオン系の技術者は動力パイプを中に収納する技術が無いんだろうな。
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:48:24.27 ID:UfnSiqd/a.net
>>52
ザクは対MS戦兵器やのうて核バズーカで宇宙戦艦落とす兵器やから
ザクは対MS戦兵器やのうて核バズーカで宇宙戦艦落とす兵器やから
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:36:43.18 ID:Ycce1NqYx.net
ジオン派の声がデカいだけやろ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:37:43.84 ID:zGQKHEJp0.net
>>23
公式がジオン推しだからしゃーない
公式がジオン推しだからしゃーない
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:37:33.73 ID:bkPsIOoO0.net
ジムにもいろいろあるという後付けの恐怖
エース専用ボール 通称スーパーボールはまだ
エース専用ボール 通称スーパーボールはまだ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:38:49.35 ID:zGQKHEJp0.net
>>24
Bガンダムでいいな
Bガンダムでいいな
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:41:58.65 ID:Ycce1NqYx.net
>>24
ジオン製に比べたらベースは共用で派生タイプで作ってるから現実的やろ
ジオン製に比べたらベースは共用で派生タイプで作ってるから現実的やろ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:38:18.78 ID:N4WtjD580.net
連ジしか知らんけど
ジムはビーム兵器完備しとるのに
ザクはマシンガンとヒートトマホークやろ?どうやって勝てるのむしろ
ジムはビーム兵器完備しとるのに
ザクはマシンガンとヒートトマホークやろ?どうやって勝てるのむしろ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:40:30.77 ID:p21PNhK20.net
>>26
当たらなければ(ry
当たらなければ(ry
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:38:40.31 ID:PPoi9rWH0.net
ジオンMSはドイツ戦車みたいなもんやな
実際は故障ばかりで使い物にならんものばっかりで戦争にも負けとるのに
なんかロマン感じてる奴が妙に有り難がって崇めてる
実際は故障ばかりで使い物にならんものばっかりで戦争にも負けとるのに
なんかロマン感じてる奴が妙に有り難がって崇めてる
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:39:25.80 ID:bkPsIOoO0.net
テンパのデータと親父の機械
レイ家さまさまよ
レイ家さまさまよ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:39:34.31 ID:8F9t1C320.net
結局ジオンは色々考えずにザクをアホほど量産してればよかったってこと?
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:41:47.76 ID:UfnSiqd/a.net
>>31
ガンダムやべえ!ガンダムが大量にジオン本国にやってくる!ゲルググつくらなきゃ!
で実際は安い早いうまいのジムがやってきてゲルググは配備が遅れた模様
ガンダムやべえ!ガンダムが大量にジオン本国にやってくる!ゲルググつくらなきゃ!
で実際は安い早いうまいのジムがやってきてゲルググは配備が遅れた模様
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:18:45.41 ID:AtXhaLLW0.net
>>31
ザクはそこまで対MS戦想定してないからなあ
ザクはそこまで対MS戦想定してないからなあ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:39:59.63 ID:7eweeiST0.net
ジムにも競合機体ってあったんか?
ヅダとザクみたいな
ヅダとザクみたいな
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:43:15.20 ID:oTyxVTeP0.net
>>33
ない
V作戦でガンタンクガンキャノンガンダムが開発され、その直系がTV版ジム
ない
V作戦でガンタンクガンキャノンガンダムが開発され、その直系がTV版ジム
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:42:46.44 ID:l/rlo7bK0.net
>>33
連邦のMSって全部アナハイム製ちゃうん?
ジオンはいろんな企業がコンペして競ってたけど連邦はそんな競争なさそう
連邦のMSって全部アナハイム製ちゃうん?
ジオンはいろんな企業がコンペして競ってたけど連邦はそんな競争なさそう
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:43:41.40 ID:UfnSiqd/a.net
>>44
アナハイムになるのは戦後
アナハイムになるのは戦後
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:45:36.47 ID:fn22/3vL0.net
>>44
セミ・モノコックフレーム製造ではヤシマ重工、ヴィックウェリントン社、スリースター重工、機関部はタキム社、
光学機器や電子兵装はスーズ社とアナハイム・エレクトロニクス社、ビーム兵装はボウワ工業などの連邦陣営下の重工業・軍需産業が分担し、これ以外の民間メーカーも生産に総動員された。
↑らしいで
セミ・モノコックフレーム製造ではヤシマ重工、ヴィックウェリントン社、スリースター重工、機関部はタキム社、
光学機器や電子兵装はスーズ社とアナハイム・エレクトロニクス社、ビーム兵装はボウワ工業などの連邦陣営下の重工業・軍需産業が分担し、これ以外の民間メーカーも生産に総動員された。
↑らしいで
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:40:10.91 ID:xhum+POu0.net
宇宙でのジムってくっそ機敏に動くよな
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:41:34.01 ID:kUUJdrai0.net
ジオン軍が作るべきだったのはMSじゃなくて、
連邦に比べて圧倒的に進んでたモビルアーマーだろ。
人口少ないんだから一対多数で戦える兵器もっと作れや。
連邦に比べて圧倒的に進んでたモビルアーマーだろ。
人口少ないんだから一対多数で戦える兵器もっと作れや。
175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:12:12.27 ID:BYzB3ILU0.net
>>37
これは一理あるよな、ビグロなんか特に善戦したっつーかあれ天パ殺れたろ
まあザクとドムとズゴックとビグロだけ作ればええんちゃう?
これは一理あるよな、ビグロなんか特に善戦したっつーかあれ天パ殺れたろ
まあザクとドムとズゴックとビグロだけ作ればええんちゃう?
196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:18:18.48 ID:ZHri1yp9+.net
>>175
エース以外やと本人がブラックアウトやで
エース以外やと本人がブラックアウトやで
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:41:37.15 ID:VZklGNkc0.net
ジムのショボさほんとすき
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:41:46.72 ID:cSkrLczP0.net
ビームスプレーガンが強いだけや
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:42:01.95 ID:lVWeAbEB0.net
パイロットの差であろう
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:42:45.69 ID:TubyzJ960.net
マシンガンとビーム兵器やと射程でおもっくそ負けてる気がする
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:42:46.90 ID:4GNNZU9c0.net
対MS兵器として作ったんだからザクIIと同等ということはない
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:44:42.43 ID:/3sHNQn00.net
とりあえずグフよりは強いんだよな?
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:46:44.43 ID:UfnSiqd/a.net
>>51
集団戦ならジムやけどタイマンだとガンダムでも苦戦するのがグフ
集団戦ならジムやけどタイマンだとガンダムでも苦戦するのがグフ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:45:55.39 ID:0CHMuQnL0.net
ジムって本当にシンプルで無駄がなくて洗練されてるわ
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:46:02.38 ID:oTyxVTeP0.net
強いて言えば
ジムは製作された工場の違いがバリエーションの違い
ガンダムとTV版ジムが親子なら
ジムコマンドもジム改もTV版ジムも陸戦型ジムもイトコみたいなモン
ジムは製作された工場の違いがバリエーションの違い
ガンダムとTV版ジムが親子なら
ジムコマンドもジム改もTV版ジムも陸戦型ジムもイトコみたいなモン
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:46:15.53 ID:bCFZqZzO0.net
一年戦争ジム=クソザコナメクジ
ティターンズ色ジム=エリート量産機
やっぱ見た目やね
ティターンズ色ジム=エリート量産機
やっぱ見た目やね
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:46:49.96 ID:8F9t1C320.net
ビグロやっけ?
あれ量産したらよかったやろ
あれ量産したらよかったやろ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:49:15.60 ID:cSkrLczP0.net
>>60
そもそもジオンって地球で決戦するつもりだったおめでたい連中やから
MA量産もリックドムとかの宇宙用MSも開発が後手になったんや
そもそもジオンって地球で決戦するつもりだったおめでたい連中やから
MA量産もリックドムとかの宇宙用MSも開発が後手になったんや
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:46:58.93 ID:WSaqFAX/0.net
そもそもが実弾兵器よかビーム系のが
嵩張らないし熱で溶かすから強そうだしコストもよさそうだし
何がザクバズーカやねんな
嵩張らないし熱で溶かすから強そうだしコストもよさそうだし
何がザクバズーカやねんな
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:47:39.04 ID:kUUJdrai0.net
>>62
核弾頭打てりゃ最強だぞザクバズーカは
核弾頭打てりゃ最強だぞザクバズーカは
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:49:32.66 ID:WSaqFAX/0.net
>>65
撃てませんやん
撃てませんやん
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:54:25.82 ID:l/rlo7bK0.net
>>73
開戦当初のC型ザクはちゃんと対核仕様で核砲弾バンバン撃ってた
条約で封じられてからは普通のバズーカやけど
開戦当初のC型ザクはちゃんと対核仕様で核砲弾バンバン撃ってた
条約で封じられてからは普通のバズーカやけど
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:56:19.32 ID:kUUJdrai0.net
>>91
C型ザクは核弾頭バンバン打てるのに、
3年後に開発されたGP-02は核弾頭一発撃っただけで動作不良起こしてたな。
何で技術が退化しとんねん。
C型ザクは核弾頭バンバン打てるのに、
3年後に開発されたGP-02は核弾頭一発撃っただけで動作不良起こしてたな。
何で技術が退化しとんねん。
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:58:57.30 ID:UfnSiqd/a.net
>>97
核兵器としての威力が桁違い
試作2号機のは宇宙世紀仕様の戦略核や
核兵器としての威力が桁違い
試作2号機のは宇宙世紀仕様の戦略核や
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:47:01.89 ID:0CHMuQnL0.net
ジム顔でもブルーディスティニーとかはカッコいいしな
やっぱ色が悪いよ色が
やっぱ色が悪いよ色が
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:47:25.00 ID:WkUtbSYl0.net
ジムの性能が低いとかいう風潮
一理ない
ガンダムからルナチタニウム合金製装甲とビームライフルの威力抜いただけでセンサー類はむしろガンダムより優秀なんだよなぁ…
一理ない
ガンダムからルナチタニウム合金製装甲とビームライフルの威力抜いただけでセンサー類はむしろガンダムより優秀なんだよなぁ…
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:48:58.04 ID:tSe7GOod0.net
>>64
重量出力比もジムの方が上だし傑作機やろなあ…
じゃなきゃジムⅢまで流用されへんよな
重量出力比もジムの方が上だし傑作機やろなあ…
じゃなきゃジムⅢまで流用されへんよな
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:48:12.46 ID:fn22/3vL0.net
ジム→ジム改→ジムⅡ→ジムⅢ→ジェガン→・・・
綺麗に系譜がつながっとる
綺麗に系譜がつながっとる
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:50:14.22 ID:oTyxVTeP0.net
>>66
ジム改は繋がらんぞ
強いて言えばジェガンも繋がらんぞ
ジム改は繋がらんぞ
強いて言えばジェガンも繋がらんぞ
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:49:43.09 ID:Lt6fUgyA0.net
>>66
ジェガンは本当に集大成やな
理想の量産機やわ
ジェガンは本当に集大成やな
理想の量産機やわ
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:50:26.55 ID:kUUJdrai0.net
>>74
なお二十数年後
「この大型ジェガンでは奴等には勝てない!」
なお二十数年後
「この大型ジェガンでは奴等には勝てない!」
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:52:51.96 ID:3Dl5OW/l0.net
>>76
3ヶ月とかで新しいのが開発される世界で20年以上使われたのが凄い
3ヶ月とかで新しいのが開発される世界で20年以上使われたのが凄い
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:49:28.11 ID:INmMs6wS0.net
ジムはガンプラも作りやすくて良えな
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:51:59.01 ID:AsRVmSJ60.net
>>71
めっちゃええよな
あんなに古いキットなのにかなり優秀だわ
めっちゃええよな
あんなに古いキットなのにかなり優秀だわ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:51:26.49 ID:bkPsIOoO0.net
20年現役なのがすごいわ
どこかの世界は100年戦争してたのにさほど兵器が進化してなかったけど
どこかの世界は100年戦争してたのにさほど兵器が進化してなかったけど
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:51:42.67 ID:kl+rnY9m0.net
ネモとは一体何だったのか
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:52:46.36 ID:kUUJdrai0.net
>>78
ギレンの野望では大変重宝するMSやぞ。
ギレンの野望では大変重宝するMSやぞ。
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:53:22.38 ID:oTyxVTeP0.net
>>78
ネモがジェガンの親や
ネモの親はマークⅡ
ネモがジェガンの親や
ネモの親はマークⅡ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:53:33.92 ID:Ycce1NqYx.net
>>78
エゥーゴ的ジム2の後釜としかね、好きなんだけどいかんせん武装面が貧弱すぎる
エゥーゴ的ジム2の後釜としかね、好きなんだけどいかんせん武装面が貧弱すぎる
185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:14:10.93 ID:FDJ6bqqn0.net
>>78
連続攻撃でサイコガンダム破壊するで
連続攻撃でサイコガンダム破壊するで
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:54:40.16 ID:Wwk32M/30.net
ボールに乗せられて前線に投入される連邦兵wwwwwwwwwwwwwww
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:59:27.75 ID:fn22/3vL0.net
>>92
連邦兵「ジム?なんか弱そうな名前やな…」
連邦兵「ボール?ほーん、まぁジムよりはマシやろ」
連邦兵「ジム?なんか弱そうな名前やな…」
連邦兵「ボール?ほーん、まぁジムよりはマシやろ」
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:55:07.26 ID:0DEsamTS0.net
ギレンの糞むずくて萎えるわ
わいは好きにms開発してニヤニヤしたいのに
そうできないンゴ
わいは好きにms開発してニヤニヤしたいのに
そうできないンゴ
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:57:14.14 ID:rPDr8b1k0.net
>>94
敵がMk2とかアッシマーとかわらわら出してくるのに
俺のジオンは未だにゲルググとドムが主力で発狂した
敵がMk2とかアッシマーとかわらわら出してくるのに
俺のジオンは未だにゲルググとドムが主力で発狂した
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:55:37.23 ID:WkUtbSYl0.net
ジャベリンとかどれくらい強いんやろなぁ…
ジムやジェガンといったやられメカがガンダム倒す事も出来るんやろか
ジムやジェガンといったやられメカがガンダム倒す事も出来るんやろか
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:56:59.89 ID:fn22/3vL0.net
>>96
ジムⅡで既にカタログスペック上は凌駕しとるで
なお装甲
ジムⅡで既にカタログスペック上は凌駕しとるで
なお装甲
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:56:58.04 ID:/qGEY47R0.net
ギレンの野望系やるとジムシリーズ大杉て笑うわ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:58:46.32 ID:kUUJdrai0.net
>>99
ジム、ジム寒冷地仕様、ジムコマンド地上用、ジムコマンド宇宙用、ジムキャノン、ジムキャノンⅡ、
ジムスナイパーカスタム、ジムスナイパーⅡ、ジムライトアーマー、アクアジム、陸戦GM、
唯一ジムタンクだけは無いんだよな。
ジム、ジム寒冷地仕様、ジムコマンド地上用、ジムコマンド宇宙用、ジムキャノン、ジムキャノンⅡ、
ジムスナイパーカスタム、ジムスナイパーⅡ、ジムライトアーマー、アクアジム、陸戦GM、
唯一ジムタンクだけは無いんだよな。
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:03:22.77 ID:oTyxVTeP0.net
>>108
大元は数種だけであとはバリエーション機やぞ
名前が全部「ジム」だから紛らわしいだけや
TV版ジム
ジムコマンド
陸戦型ジム
ジム改
あとは全部これらの派生や
大元は数種だけであとはバリエーション機やぞ
名前が全部「ジム」だから紛らわしいだけや
TV版ジム
ジムコマンド
陸戦型ジム
ジム改
あとは全部これらの派生や
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:05:44.13 ID:Ycce1NqYx.net
>>132
陸戦用ジムとかいう陸戦型ジムのせいで陰に隠れてしまってるジム好き
陸戦用ジムとかいう陸戦型ジムのせいで陰に隠れてしまってるジム好き
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:59:24.18 ID:Qj+51fAd0.net
なんでもいいからガンダムMk-ⅤHGUCさっさと出せや
ついでにSガンダムリメイクしろ
設定無視して腰回るようにしてな
ついでにSガンダムリメイクしろ
設定無視して腰回るようにしてな
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:00:28.93 ID:f9/j+FxT0.net
ジムは地道に改良を重ねて大戦後期まで全然使えたんや
製造コストええやろ
対してバカスカ高性能機を開発する資源がない公国
統合整備計画遅すぎたんとちゃうか?
製造コストええやろ
対してバカスカ高性能機を開発する資源がない公国
統合整備計画遅すぎたんとちゃうか?
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:02:15.70 ID:Ycce1NqYx.net
>>120
ジオン「新型たくさん作って海を制覇するでー」
連邦「ほーん、で?」
ジオン「新型たくさん作って海を制覇するでー」
連邦「ほーん、で?」
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:04:30.54 ID:s4MQTsKG0.net
ジムの色合い嫌だったなあ
ガンダムの白とも違ってちょっと青入れた白なんだよな
胸の色とあわねー
ガンダムの白とも違ってちょっと青入れた白なんだよな
胸の色とあわねー
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:05:11.87 ID:UfnSiqd/a.net
>>135
通称弱緑
通称弱緑
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:06:12.06 ID:hlJh/7Oy0.net
冷静に考えてガンダムとかジムのカラーリングおかしいよな
あんな目だった色迷彩効果何もないやん
あんな目だった色迷彩効果何もないやん
161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:10:03.30 ID:f9/j+FxT0.net
>>141
全部ミノフスキー粒子が悪いんや
有視界戦闘しかできひんから
同士討ち避けるためや
と言いつつガンプラ売るためや
全部ミノフスキー粒子が悪いんや
有視界戦闘しかできひんから
同士討ち避けるためや
と言いつつガンプラ売るためや
166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:10:58.12 ID:UfnSiqd/a.net
>>161
1stはガンプラ関係ないぞ
1stはガンプラ関係ないぞ
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:07:22.64 ID:su+3BBDk0.net
ザクを鹵獲して技術パクって更に進化させたのがガンダム
そのガンダムの教育型コンピューターのデータを参考にして作られた廉価版ガンダムがジム
って認識だったのに最近はガンダムの前に既にジムがいたりしてもう意味がわからん
そのガンダムの教育型コンピューターのデータを参考にして作られた廉価版ガンダムがジム
って認識だったのに最近はガンダムの前に既にジムがいたりしてもう意味がわからん
157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:09:22.45 ID:TVrzgKvh0.net
>>149
テムレイの立場は…
テムレイの立場は…
158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:09:25.28 ID:54KZYFTVp.net
>>149
もうファーストは賞味期限切れらしいから
オリジン読んどいたらええで
もうファーストは賞味期限切れらしいから
オリジン読んどいたらええで
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:10:49.62 ID:kOVj0skY0.net
旧ザク→I号戦車
ザク→II号戦車
グフ→III突
ドム→IV号戦車
ゲルググ→パンター
モビルアーマー→ティーガー
ジム→シャーマン
ザク→II号戦車
グフ→III突
ドム→IV号戦車
ゲルググ→パンター
モビルアーマー→ティーガー
ジム→シャーマン
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:13:27.60 ID:l/rlo7bK0.net
>>165
ゲルググ=パンターはよく言われる
っていうかジオンてまるっきりドイツ第三帝国やし制作側がそういう意図してそう
ゲルググ=パンターはよく言われる
っていうかジオンてまるっきりドイツ第三帝国やし制作側がそういう意図してそう
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:58:44.86 ID:CTh+ee7N0.net
ワイにわかやけど
ガンダム≧ゲルググ>ジム>ドム>グフ>ザク
ぐらいのイメージ
ガンダム≧ゲルググ>ジム>ドム>グフ>ザク
ぐらいのイメージ
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:02:09.71 ID:WkUtbSYl0.net
>>107
ガンダムとゲルググがイコールやったり逆にゲルググの方が強かったりする資料もあるからその辺りは何とも言えないが大体合っとるで
ガンダムとゲルググがイコールやったり逆にゲルググの方が強かったりする資料もあるからその辺りは何とも言えないが大体合っとるで
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:58:52.59 ID:4GNNZU9c0.net
むしろ全部ドムでいい
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:11:29.83 ID:bCFZqZzO0.net
ドムさんが主力機になればジャイアントバズだけで地上の覇者になれたのになぁ
連邦の地上MSは何故か実弾系多いし
連邦の地上MSは何故か実弾系多いし
188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:15:00.14 ID:daqxxXEZ0.net
ドムと同等だって?
195:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:18:18.13 ID:UfnSiqd/a.net
>>188
ドムより強いぞ
ドムより強いぞ
205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:21:28.98 ID:oTyxVTeP0.net
>>195
こういうジムが使われたのはSフィールドだけやからな
他の戦場ではジム改やらジムコマンド使いまくりやぞ
こういうジムが使われたのはSフィールドだけやからな
他の戦場ではジム改やらジムコマンド使いまくりやぞ
202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:20:35.06 ID:2TdKl2xn0.net
>>195
やっぱりジムの下半身だけバレエタイツ履いて赤いハイヒール履いた変態おっさんみたいな外見大嫌いやわ
やっぱりジムの下半身だけバレエタイツ履いて赤いハイヒール履いた変態おっさんみたいな外見大嫌いやわ
236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:27:14.74 ID:2TdKl2xn0.net
>>229
ああ、なかなか近いわ
ジムほんと嫌い
ついでにイデオンも嫌い
ああ、なかなか近いわ
ジムほんと嫌い
ついでにイデオンも嫌い
239:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:28:01.36 ID:ZHri1yp9+.net
>>236
なんでやイデオンええやろ
なんでやイデオンええやろ
224:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:25:09.25 ID:Ycce1NqYx.net
ジムスナイパーカスタム
ジムインターセプトカスタム
ジムガードカスタム
でBFTの大会出たいンゴ
ジムインターセプトカスタム
ジムガードカスタム
でBFTの大会出たいンゴ
244:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:29:28.75 ID:uUXg3E1Q0.net
>>242
女だなこれ
女だなこれ
248:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:29:46.01 ID:tSe7GOod0.net
>>242
女の子みたいなボディしてんな
女の子みたいなボディしてんな
331:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:56:42.29 ID:bCFZqZzO0.net
最近はザクⅠすらビームライフル使えるんだよなぁ…
337:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:58:58.58 ID:kyFZ8QuP0.net
ヒートホークって絶対使いにくくない?
かっこいいけど
かっこいいけど
342:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:00:47.12 ID:kOVj0skY0.net
>>337
戦艦に取り付いてザクザクするぶんには丁度ええんちゃうの
でも確か作業用とか言ってなかったっけ
戦艦に取り付いてザクザクするぶんには丁度ええんちゃうの
でも確か作業用とか言ってなかったっけ
343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:00:53.86 ID:tSe7GOod0.net
>>337
あれは戦艦を破壊する用のツールやからな
ヒートサーベルくらいから対MSを考慮し始めたんやろか
あれは戦艦を破壊する用のツールやからな
ヒートサーベルくらいから対MSを考慮し始めたんやろか
339:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:00:16.09 ID:oTyxVTeP0.net
RX-78直系シリーズと改良型
陸戦型ガンダムとその改良シリーズ
GPシリーズ
顔だけガンダムに替えたジムシリーズ(ヘイズル系・ストライカーカスタム等)
水中型ガンダム
ピクシー
コイツら何やねん
陸戦型ガンダムとその改良シリーズ
GPシリーズ
顔だけガンダムに替えたジムシリーズ(ヘイズル系・ストライカーカスタム等)
水中型ガンダム
ピクシー
コイツら何やねん
345:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:01:25.62 ID:oTyxVTeP0.net
>>339
アレックスも居たわ
ピクシーってどこの工廠所属や
アレックスも居たわ
ピクシーってどこの工廠所属や
353:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:03:56.40 ID:WkUtbSYl0.net
>>339
ガンダムのヒーロー然としたフォルムにクソザコビームダガー×2は合わないと思うわ
ピクシーほんときらい
ガンダムのヒーロー然としたフォルムにクソザコビームダガー×2は合わないと思うわ
ピクシーほんときらい
354:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:03:58.55 ID:UfnSiqd/a.net
>>339
連邦主導
余剰パーツの有り合わせ
アナハイムによる次世代コンセプト機
ジム
水中用ジムより高性能機
オフィシャルズでも存在が疑われるレベルの謎ガンダム
連邦主導
余剰パーツの有り合わせ
アナハイムによる次世代コンセプト機
ジム
水中用ジムより高性能機
オフィシャルズでも存在が疑われるレベルの謎ガンダム
360:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:07:07.93 ID:RMfZ096YK.net
ピクシーは陸ガンのカスタム機って設定に落とせばええな
365:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:13:45.68 ID:kyFZ8QuP0.net
ドムとかいう名機
368:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:14:50.63 ID:UfnSiqd/a.net
>>365
リックドムとかいうあからさまなつなぎMS
リックドムとかいうあからさまなつなぎMS
366:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:14:24.79 ID:oTyxVTeP0.net
ボール
ザニー
RX-78直系シリーズ
ジム系
ジムコマンド系
ジム改系
陸戦型ジム/ガンダム系
オーガスタ系(アレックス・ジムカスタム・ジムクゥエル)
GPシリーズ
やっぱりピクシーと水中型ガンダムがよくわからん
ザニー
RX-78直系シリーズ
ジム系
ジムコマンド系
ジム改系
陸戦型ジム/ガンダム系
オーガスタ系(アレックス・ジムカスタム・ジムクゥエル)
GPシリーズ
やっぱりピクシーと水中型ガンダムがよくわからん
376:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:18:31.89 ID:L+HL5D8Z0.net
>>373
こえー
こえー
377:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:18:54.06 ID:tSe7GOod0.net
>>373
強そう
強そう
423:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:49:56.37 ID:q9atVOig0.net
ガノタって凄いんやな
一般教養みたいに作中で語られてない事
知っとるね
そういう多分ハゲが考えた訳じゃないであろう
sfギミック設定を考えた筆頭の人の名前は
表に出とるん?
一般教養みたいに作中で語られてない事
知っとるね
そういう多分ハゲが考えた訳じゃないであろう
sfギミック設定を考えた筆頭の人の名前は
表に出とるん?
428:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:50:42.69 ID:L+HL5D8Z0.net
>>423
ワイはそういうのカトキがやってそうなイメージなんやけどな
ワイはそういうのカトキがやってそうなイメージなんやけどな
431:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:52:42.15 ID:oTyxVTeP0.net
>>423
どこまでが何時出来た設定かわからん
どこまでが何時出来た設定かわからん
433:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:54:02.91 ID:UfnSiqd/a.net
>>423
ガンダムセンチュリーとMSVの小田雅弘かなあ
ガンダムセンチュリーとMSVの小田雅弘かなあ
434:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:54:07.03 ID:kyFZ8QuP0.net
>>423
割とガンプラとかの解説に色々書いてあって面白いで
あとはGジェネとかギレンの野望とか
割とガンプラとかの解説に色々書いてあって面白いで
あとはGジェネとかギレンの野望とか
戦犯フリーダムとかいうややこしいMS