Android(ア
    ンドロイド)アプリプリケーション

2015/10/6 Twitter

com.covelline.feather-0

【アプリの特徴】

  • iPhoneで人気のTwitterアプリのAndroid版
  • 複数アカウントのタブの切り替えやフリックによるメニュー展開が軽快
  • まだ機能としては足りない部分が多く、これからに期待のアプリ




feather - 軽快なTwitterアプリ
価格:360円

AppStore_Badge_JP_135x40


iPhoneで人気のTwitterアプリがAndroidに殴りこみ

com.covelline.feather-1

『feather』はiPhoneで人気を集めているTwitterのクライアントアプリです。さわやかな見た目と軽快な動きや使いやすさがその人気の秘密です。
本アプリはそんな『feather』のAndroid版です。

右下のツイートボタンがマテリアルデザインっぽくてステキですね。
タイムラインの更新は、最上部で更に下に引っ張ることで行います。その引っ張った部分に残りAPI使用可能回数が表示されているのが気が利いています。

ツイートをスワイプでメニュー展開

com.covelline.feather-2

タイムライン上のツイートを左右にスワイプするとメニューが出てきます。
右にスワイプすると「ツイートのコピー」、左にスワイプすると「リプライ」「リツイート」「お気に入り」がそれぞれ表示されます。
普段のタイムラインの見た目に影響を与えずに、スッキリと収まっていますね。

ツイートはクイッと持ち上げて

com.covelline.feather-3

ツイートをするときの投稿画面には、ほかにはない特徴があります。
投稿ボタンに見えるアイコンは、それをタップしても投稿されません。
よくみるとボタンはスイッチの用になっており、このボタンを上にスライドすると投稿になります。間違って触れただけでは投稿されないので、焦っている時でも誤ういーとしないで済みそうですね。
普通に投稿するときも、このクイッが癖になっちゃいますよ。

まだまだ発展途上

com.covelline.feather-4

iPhone版はかなりの人気を誇っていますが、Android版は機能の実装もまだまだです。アプリ内からも見ることができますが、本アプリは今後のロードマップが公開されています。
Android 版 feather 開発ロードマップ

これによると、現在のAndroidのTwitterクライアントアプリでごく普通に搭載されている機能が実装されるのは2月くらいでしょうか。その後の機能追加に早く期待したいところですね。

iPhone版では人気のアプリではありますが、Android版は現状では機能が少なすぎて、本当にシンプルな使い方しかできません。また、それでいて有料アプリですので、今すぐに購入するというのは本当に「featherを応援したい」というのでしかないかもしれません。
今後、予定通りにアップデートが重ねられていけば、使いやすくて面白いアプリになるとは思いますので、2月ころには再びチェックしておきたいアプリですね。





feather - 軽快なTwitterアプリ
価格:360円

AppStore_Badge_JP_135x40


QRコード
(Google Playストア検索)
qrcode
アプリ名 feather - 軽快なTwitterアプリ
価格 360円
対応OSAndroid 4.1 以上
バージョン 0.9
デベロッパー名 covelline, LLC.
レビュー日 2015/10/05



タグ: , , , ,

※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
※記事および画像の無断転用を禁じます。

 

特集

jizenn02
2014ranking02
home.customize02
sumahonokotu02
koryaku.matome

Facebook

トップヘ戻る