Ingressでも大活躍! 秋の運動に最適な「ZAMST アームスリーブ」
天気のいい秋の日。暑くも寒くもなくIngressをプレイするのにはちょうどいい季節だ。しかし、長時間プレイしていると汗が出て長袖では暑すぎることがしばしば。ついつい半袖のまま過ごして風邪を引いてしまうことになる。そこで新たに用意したのが、半袖のまま腕で身につけられる「ZAMST アームスリーブ」。暑くなったときは簡単にはずせて、寒くなったときはすぐに身につけられる。そのうえ腕の筋肉の無駄な揺れを抑えることで、いつも以上に高いパフォーマンスを発揮することが可能だ。
筋肉の無駄な揺れを抑制し高いパフォーマンスを発揮・着脱も簡単
「ZAMST(ザムスト) アームスリーブ」はトレーニング用のアームスリーブ。
腕全体を中心方向に圧迫することにより、筋肉の無駄な揺れを抑えることで高いパフォーマンスを発揮することができる。
素材には快適なフィット感を提供するライクラ(R)ソフトファイバーを採用。
理想的な伸縮特性を実現し、動きにフィットしながらも着脱が簡単に行える。
また、製品には段階除圧設計を採用し、腕全体を中心方向に圧迫することにより、腕の動きのロスを減らすことが可能。
適度な締めつけ感でより軽く腕を動かすことができる。
サイズはSSサイ(19.0cm~23.0cm)、Sサイズ(22.0cm~26.0cm)、Mサイズ(25.0cm~29.0cm)、Lサイズ(28.0cm~32.0cm)の4種類をラインナップ。
腕の力を抜いた状態で、上腕の一番太い部分の太さにあわせたものが最適なサイズになる。
Amazon ZAMST(ザムスト) アームスリーブ
楽天 http://item.rakuten.co.jp/playingassists/zamst-7/
関連記事
Ingressに最適 汗をスピーディに乾燥させる「new balance スリーブレスシャツ」
Ingressに最適 スマホ&モバイルバッテリーの専用ポケットが付いた「STARTTS フラップウエストポーチ」
Ingressでも大活躍 スマホガジェットを楽々と収納できる「BEAMS Incase / Staple Backpack」
Ingressでも大活躍 ライトにもなるスティック型モバイルバッテリー「EC Technology B30-WTB6000L-1」
いつもオシャレでいたい人に最適なスマートフォン対応グローブ
Ingressに最適 巻き取り式でも急速充電できるmicroUSBケーブル オウルテック「OWL-CBRJ(B)-SP/U2AT」
スマホを手放さずに使っていたい人におすすめ フレキシブルアームスタンド「テブラーシカ」
Ingressに最適 USBケーブルにもなるカラビナキーホルダー「NomadClip」
Ingressに最適 汗の臭いが気にならなくなる「グンゼ YG VネックTシャツ」
2015年10月06日20時00分 公開 | カテゴリー: ライフハック | キーワード:おすすめ, ガジェット | Short URL
最新記事
- Ingressでも大活躍! 秋の運動に最適な「ZAMST アームスリーブ」
- [Androidの基本テク]機内モードって何?いつ使うの?
- [Androidの基本テク]スマートフォンで見る単位、分かってますか?【Mbps、mAh、インチ、】
- [Androidの基本テク]知らなきゃ損!!なぜスマホになって説明書がなくなったか?
- [Androidの基本テク]最近良く聞くSIMロック解除って何?
- [Androidの基本テク]Google検索でもっと賢く検索する方法!!【検索テク】
- Runtastic ウェアラブル端末「ランタスティック オービット」を発表
- 画像を手軽にIngress風のアイコンに変換できる「Ingress Medal Icon Generator」
- Ingressの休憩時にメールを打つ サンコー「しっかりふにゃふにゃキーボード2」
- ヤフー 飲食店予約アプリ「Yahoo!予約 飲食店」に新機能「空席レーダー」を追加
- Ingressでも大活躍 スマホガジェットを楽々と収納できる「BEAMS Incase / Staple Backpack」
- ソフトバンク Y!mobileブランドでGoogle「Nexus 5X」を発売
- Ingressで使いたいスティックタイプの防水対応モバイルバッテリー Hamee「DIVAID」
- シャープ テレビ機能を搭載したAndroidタブレット「AQUOSファミレド HC-16TT1」を発表
- Ingressプレイ前にUSB機器の電流と電圧をチェックする サンコー電流・電圧チェッカー「パワーメーター」
- 筆まめ Androidアプリ「筆まめクラウド住所録 for Android」の提供を開始
- すばやくスマホを取り出してIngressを楽しむ イケショップ「ベルトクリップ レザーケース」
- セブン&アイ・ホールディングス リアル店舗との連携を強化した通販サイト「omni7(オムニセブン)」を発表
- ドコモから2015年度冬の新機種が発表!スマホはNexus 5Xも含んで10機種に!
- GoogleからAndroid6.0や新Nexusなどが正式発表!
- タフなデジカメでIngressを楽しむ「RICOH WG-40W」
- ソフトバンク Wi-Fiルーター機能付きのモバイルバッテリー「Battery Wi-Fi」を発売開始
- Ingressをプレイしながらシェイプアップする イッティ「Vアップシェイパー」
- フュージョンコミュニケーションズ「秋の楽天モバイル感謝祭」を開始
- Ingressで安心安全な日本製モバイルバッテリーを使う 日立マクセル「MPC-T6200」
- [Androidの基本テク]スマホの充電を早くする方法
- [Androidの基本テク]☆おもしろテク☆Googleが傾く!?
- [Androidの基本テク]スマホをテレビ出力する方法
- [Androidの基本テク]誰でもわかる!?Wifi接続のメリット
- [Androidの基本テク]☆裏テク☆日本語アプリの探し方!!
あんスマソーシャルアカウント