朝ご飯に卵料理があるだけでリア充っぽくないですか??
コスパの良いリア充っぽい食べ物は卵
目玉焼き(野菜付き)、お味噌汁、ブレンド米(玄米と白米のミックス)、梨、お水を朝食に頂きました。なんてリア充っぽい朝食なんだと感激しましたね!
朝食の湘北バスケ部です!!!!!!!!!
卵が流川、お味噌汁が花道、米がゴリ、梨がミッチー、水がリョーチン、レタスがメガネ君
ちなみに、こちらの料理はみどりさんが作ってくれたものです。
みどりさんのブログ⇒I'll not pretend to be someone who I'm not.
とても美味しかったです!改めてありがとうございます(゚∀゚)
超豪華なモーニングを振る舞って貰ったんですが、卵ってすごいって思いました。
卵を割って焼くだけで超カンタンな調理なのに、あるだけで超豪華な朝食に見えますね!
卵って華があるわー。存在感あるわー。
朝の卵のリア充力
貧相になりがちな朝食に卵があると一気にテーブルが賑やかになります。
安いし、栄養価高いし、調理が簡単だし大正義ですね。
以前から卵のリア充力のポテンシャルの高さには注目してました。
エッグスタンドに注目してる
これ、エッグスタンドという名前らしいっすわ。
「カリオストロ 卵」で検索して名前を調べました。
これのリア充度とセレブ度高さが半端ないと注目してます。
初期費用にエッグスタンドとエッグシェルカッター(卵の殻の先端部を切る道具)とスプーンが必要ですが、あとは卵代だけでセレブを気取れるにはコスパ最強です…!
トークショーで卵の話題は盛大に滑った
私のトークイベントは成功した方かと自画自賛してるのですが話題が「卵のリア充力」の時は客席はポカーンとしてましたね。卵を超楽しそうに語ってるのは私一人だけでしたね。
あの瞬間が一番滑っていたと思います。流石に気付いたよ。
しかしめげずにブログで再登場させました!
やっぱり卵は凄いって思うからです!!
卵のリア充パワーは朝だけ
朝の目玉焼きなどの卵料理をリア充っぽいと讃えてますが、
これが夜に出されると一気に手抜き料理になりますよね。
朝はリア充っぽさのゴールデンタイムなのです。
こう書くと「卵」じゃなくて「朝」が凄い気がしてきます。
リア充の研究は続く…!
関連記事