速報 > 国際 > 記事

TPP、「6カ国・GDP85%」以上で発効可能に

2015/10/6 10:44
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 【アトランタ=御調昌邦】環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で大筋合意した参加12カ国は5日の閣僚会合で、関税撤廃などの効力が発生する条件として、国内総生産(GDP)を重視する規定を決めた。すべての国が2年以内に議会承認などの国内手続きを終えられない場合、GDPの合計が85%以上を占める6カ国以上が合意すれば、発効できるようにした。

 今回のTPP交渉では協定の改正や加入、関税撤廃などの発効条件など…

関連キーワード

GDP、TPP、IMF

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

TPP大筋合意 閣僚のコメント

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
10/06 前引
18,273.31 +267.82 +1.49%
NYダウ(ドル)
10/05 16:33
16,776.43 +304.06 +1.85%
ドル(円)
10/06 11:49
120.48-52 +0.32円安 +0.27%
ユーロ(円)
10/06 11:49
134.73-76 -0.43円高 -0.32%
長期金利(%)
10/06 10:40
0.325 +0.015
NY原油(ドル)
10/05 終値
46.26 +0.72 +1.58%

アクセスランキング 10/6 12:00 更新

1.
「俺は怒ってる」 生みの苦しみ、マラソン交渉の内幕 [有料会員限定]
2.
TPPで生活どう変わる 肉やワイン、輸入品安く [有料会員限定]
3.
TPP 大筋合意 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報