中国で拘束の日本人スパイは公安調査庁の元職員だった!? 素人同然の身内に巨額報酬払う公安は税金泥棒だ
「我が国はスパイ行為は絶対にしていない」と断言した菅義偉官房長官だが…(YouTube「ANNnewsCH」より)
日本人3人が「スパイ行為」の疑いで中国当局に身柄拘束された事件がその後、意外な展開を見せている。
中国でのスパイ活動について、日本政府は「わが国は絶対にしていない」(菅義偉官房長官)と全面否定。ネットでも当初は中国当局によるデッチ上げ逮捕ではないかとの見方が広がっていた。
ところが、10月3日、拘束された3人のうち2人が法務省の外局「公安調査庁」の“情報提供者”で、同庁からの依頼を受けて中国内の情報収集をしていたとの報道を皮切りに、2人がスパイであるとの前提に立った報道が相次いだ。
さらに、ここにきてもっと衝撃的な情報も飛び込んできた。2人のうちの1人、中国東部・浙江省の軍事施設周辺でとらえられた愛知県内に住居を置く51歳の男性はなんと、元公安調査庁の職員だったというのだ。
「我々がつかんでいる情報では、数年前に公安庁を退職した男性で、現在は同県内の調査・人材派遣会社に勤めています。ただ、実際は年間数百万円にのぼる報酬を公安庁から受け取っていたのではないかと言われている。というのも、勤め先の取引実態を調べると、どう考えてもまともな収入にありつける会社じゃない。ところが、この男はちゃんと妻子を養い、資産を増やしているんです」(全国紙社会部記者)
これだけ聞くと、すぐ頭に浮かぶのが、身分を隠すために表向き組織を抜け、民間人を装って中国の地に潜入するスパイの姿だ。つまり、日本政府もスパイ映画を地でいくような工作活動を展開していたということなのか。
だが、内情をさらに深掘りしていくと、どうもそんな格好の良いものではないことがわかってきた。警視庁公安部関係者が匿名を条件にこう語る。
「いや、身柄を拘束された3人はいずれもまともな国際諜報活動の訓練を受けていない完全なシロウトです。北朝鮮情報や中国軍の機密情報と称して、玉石混淆の情報をもちこんでいた“たかり屋”だと言ったほうがいいかもしれない。元職員と言われている人物も、身分を隠して潜入したのでなく、公安庁が昔のよしみで使っているというだけ。北朝鮮国境に接する遼寧省で拘束された55歳の男性も、やはり1960年代に帰還事業で北朝鮮に渡った後、90年代に日本へ逃げてきた脱北者で、お金に困って中国情報を売り込んでいた。ほんとうなら誰を情報屋に使うか、きちんと精査しないといけないのに、公安庁はこういう連中に平気で依頼して、情報を買い取ってしまう。そのずさんなやり方が今回のような事件を招いたんです」
今、あなたにオススメ
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
関連リンク
公調と総連の"絶対タブー"が暴かれる!? 元長官の暴露本に霞ヶ関が震撼
2009.07.24中国共産党に対して反対している! “命がけマンガ”第2弾を発売した作者が語る中国とマンガ
2014.11.02田代まさしが仮釈放からわずか1年で盗撮! 犯行を繰り返す「窃視障害」という性依存症の闇
2015.07.14テロの定義、ラップへの影響ほか「暴走」と「タブー」――イスラム過激派の文化的背景
2015.02.25人気記事ランキング
1 | 中国で拘束された日本人は公安元職員 |
---|---|
2 | ディープ過ぎる東京「裏」観光名所 |
3 | アマゾンが生んだ宅配業界の過酷 |
4 | 月収100万?ネット風俗の世界 |
5 | 山本太郎が安倍政権に抗する人達を鼓舞 |
6 | さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇 |
7 | キムタク最大のタブーとは? |
8 | 五輪エンブレム騒動は電通の責任だ! |
9 | 菅官房長官と逮捕された日歯連前会長 |
10 | 菅に日歯連から3000万円迂回献金 |
PR | |
PR |
1 | フジ産経調査「安保必要7割」は嘘! |
---|---|
2 | SEALDs奥田父親が激白! |
3 | 産経が「慰安婦を強制連行」と報道! |
4 | 安倍が目論む改憲、緊急事態条項とは |
5 | SEALDs奥田殺害予告を煽ったのは |
6 | 安保擁護・戦争協力者ランキング前編 |
7 | 安保擁護・戦争協力者ランキング後編 |
8 | マスコミから安保法制報道が消えた! |
9 | 山本太郎が安倍政権に抗する人達を鼓舞 |
10 | 安倍に献金!NHK職員は金美齢娘婿 |
PR | |
PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
話題のキーワード
サイゾーメディアの人気記事