1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:26:17.679 ID:yo/Mhq/LM.net
 iPhone使いにくいんだなアプリもいいのないしもう解約したい 
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:27:06.550 ID:0KGOeL/w0.net
 なんでiPhoneにしてしまったんや・・・ 
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:28:37.430 ID:yo/Mhq/LM.net
 >>2 
Androidっていいデザインないなと思って買ったんだ
そしたらこのざまさ
Androidっていいデザインないなと思って買ったんだ
そしたらこのざまさ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:27:11.020 ID:KoVw3uUn0.net
 Siriとでも話してろ 
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:29:18.235 ID:c0CO9bNJ0.net
 慣れろ 
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:29:45.902 ID:aGKrH3fL0.net
 なれだよなれ 
iPhoneに慣れたら泥なんか二度と使いたくなくなるよ
iPhoneに慣れたら泥なんか二度と使いたくなくなるよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:30:05.604 ID:0KGOeL/w0.net
 もともと何使ってるのかにもよるな 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:33:55.383 ID:yo/Mhq/LM.net
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:36:21.445 ID:FLeTzjtjp.net
 いやいやあいぽん最強だろ 
直感で操作できる
直感で操作できる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:36:30.598 ID:DSDP/Ke90.net
 俺の知り合いがSHL22持ってたけど不具合連発してたな 
まあ当たり外れあるのかもね
どっちにしろAndroidならNexus一択だよ
まあ当たり外れあるのかもね
どっちにしろAndroidならNexus一択だよ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:39:09.799 ID:yo/Mhq/LM.net
 >>20 
不具合はおおかったな!次はそのAndroidにするよありがとう
不具合はおおかったな!次はそのAndroidにするよありがとう
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:38:40.063 ID:dqjX+/iDd.net
 マジレスすると試さなかったお前が悪い 
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:39:50.813 ID:yo/Mhq/LM.net
 >>24 
ほんとだよその通り過ぎて何も言えないよ・・・
店に行っても試さずに買った
ほんとだよその通り過ぎて何も言えないよ・・・
店に行っても試さずに買った
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:48:29.817 ID:TO4bAUlF0.net
 iPhoneバラまきの時に泥から移動したの多かったけどiPhoneは熱くならないのがいいって喜んでたぞ 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:50:17.535 ID:yo/Mhq/LM.net
 >>28 
たしかに熱くはならないかもしれんが
喜べるポイントかなあ
たしかに熱くはならないかもしれんが
喜べるポイントかなあ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:51:31.556 ID:IeRlEyfw0.net
 iOS使いたいならiPod touchで十分 
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:55:17.956 ID:9S2vf67fd.net
 やたらNexus持ち上げる人いるけどベターなだけですべての人におけるベストじゃないからな 
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:57:16.850 ID:yo/Mhq/LM.net
 >>37 
androidって種類多くて選びにくい
けどたまにすごいハズレあるよな
もどりてぇ
androidって種類多くて選びにくい
けどたまにすごいハズレあるよな
もどりてぇ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 10:58:43.045 ID:KyA++eTX0.net
 何度でも言う 
iosとandroid
iosとandroid
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 11:55:46.337 ID:2sd5D+Xa0.net
 androidに慣れてる人はiphone使いづらい 逆も然り 
おもちゃとして使う場合はandroidの馬鹿みたいな自由度がiphoneにも欲しくなってくる
おもちゃとして使う場合はandroidの馬鹿みたいな自由度がiphoneにも欲しくなってくる
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:17:53.878 ID:PP8NttDpM.net
 SIM差し替えればええやんけ 
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:18:28.569 ID:yo/Mhq/LM.net
 >>61 
そんなこと出来るのか!?
そんなこと出来るのか!?
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:24:12.263 ID:8o7pvmEbM.net
 >>63 
SIMのサイズとキャリアが同じでSoftBankじないなら
SIMのサイズとキャリアが同じでSoftBankじないなら
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:26:31.977 ID:yo/Mhq/LM.net
 >>68 
auだは!
でもまたauショップいかないとだめな感じだな
auだは!
でもまたauショップいかないとだめな感じだな
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:39:32.625 ID:KyA++eTX0.net
 >>70 
だからショップ行かなくてもカード差し替えればいいんだよ
だからショップ行かなくてもカード差し替えればいいんだよ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:42:49.574 ID:yo/Mhq/LM.net
 >>73 
あいぽんのSiMはどこに刺さってるのよ
開けられるようなところはないが
あいぽんのSiMはどこに刺さってるのよ
開けられるようなところはないが
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:44:08.062 ID:KyA++eTX0.net
 >>76 
右端の真ん中にある小さい穴を細い針金で押せ
右端の真ん中にある小さい穴を細い針金で押せ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:47:10.954 ID:yYKhn1La0.net
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:20:27.426 ID:PZLOqfpSM.net
 少し前にiPhoneじゃないと、天気が分からんと騒いでた奴居たっけな 
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:21:14.867 ID:yo/Mhq/LM.net
 >>64 
かわいいな
かわいいな
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:33:33.813 ID:NzguGE0TM.net
 4K動画()撮ったらいいんじゃねwwwww 
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:40:22.997 ID:yo/Mhq/LM.net
 >>72 
煽りすぎだろ!
ためしてみるわ
煽りすぎだろ!
ためしてみるわ
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 12:53:34.410 ID:tlN9Y7Tr0.net
 iphoneよりもアンドロさんの方が、ファイラーとかがwindowsに近いから使いやすいかもね 
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 13:02:12.957 ID:pGCJs+Hg0.net
 ここが機械音痴のスレかぁ 
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/10/05(月) 13:12:25.510 ID:yo/Mhq/LM.net
 >>87 
ようこそ
ようこそ
引用元:・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444008377/
コメント
コメント一覧
たまにいつまでたってもiPhone(あるいはAndroid)は使いにくいとか言うやついるけど、ソイツはアホだから相手にしなくて良い
SDが刺さらないだけでも無能すぎる
au向けSIMフリーはmineoかUQのやつしかないし
クラウド使えや無能
クラウド(笑)
そんなもん信用しきって使ってる奴の気が知れんわ
問題はその慣れの方向性が真逆だって事に当人らが気付いていないって事でしょ。互いの不満点を見ても、「そもそもそういう使い方をする端末ではない」の一言に尽きるし。
クラウドが信用出来ないのにSDカードは信用出来るのかよ
セキュリティ的にはあちこち挿すSDカードのほうが怪しいだろ
むしろクラウドのダメなところは容量と通信制限のほうだろ
au向けSIMフリーww なんだそれ
標準で5GBしかないようなiCloudはそもそも論外だろう。
auの周波数に合わせたSIMフリースマホってことだろ
ZenFone2はせっかくauのLTE掴めるのに技適通ってないのがなぁ
SD刺せたって32G+64Gみたいな使い方だろ
SD換装しながら使うのもありだがそれならPC繋ぐのとたいして変わらんだろうしな
クラウドはまだ微妙だから最初から大容量のやつ買っとけ
いちいちカバー開いて入れ替えるの?あんな小さいものを複数個持ち運ぶの?
iPhoneは不自由な点もあるけど使いやすかったわ
sdカードって複数枚持ち歩く物なの?
オレはやらんが
まぁ持ち歩き無しにしてもストレージ32GにSD128Gって使い方もあるからスマホで160G必要ならいいんじゃない?
仲間がひとり減ったか...