1:  キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:26:03.03 ID:ISDV25Cr0.net BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典
◇こだわりと工夫「ガラス容器」
モロゾフは80年以上の歴史を持つ洋菓子メーカーである。
数ある商品の中でも特に人気が高いのが、発売から50年以上の歴史を持つ「カスタードプリン」だ。
素材は牛乳、卵、砂糖、バニラ香料。
保存料を一切使用せず、シンプルな四つの素材だけで作られるこだわりのレシピは、発売当初からずっと変わらない。
しかし人気の秘密はこれだけではない。
そう、プリンを優しく包み込む「ガラス容器」だ。
モロゾフオリジナルの「ガラス容器」は、プリンの変わらないレシピとは対照的にさまざまな変遷をとげてきた。
今回はそんな「ガラス容器」の歴史と思いについて、企画担当者の千崎(せんざき)久美子に話を聞いた。
モロゾフ社内には歴代のカスタードプリンの容器が保管されている。
発売当時のものを見てみると、現行のものとは材質も形状も随分違う。
「1962年の発売当時、カスタードプリンは厚めの陶器を使用して製造していました」
たしかに現在のものよりも厚みがあり、形状もやや平たい。
こちらの容器にも趣が感じられるが、なぜ現在の「ガラス」を使用するに至ったのか。
「発売当時のカスタードプリンは陶器の容器で一つ一つ手作りであったため、作ることができる数に限りがありました」。
そこでカスタードプリンの人気に伴い工場での量産に取り組むことになる。
続き
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20150929ddlk28020478000c.html
関連記事
スポンサード リンク
5:  エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:28:03.36 ID:R7NX7TEu0.net
 ニワトリが先か?タマゴが先か?、みたいなもんか 
6:  ボ ラギノール(広島県)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:28:44.78 ID:KKKrMTzE0.net
 モロゾフのプリンを食べ終わったあとに洗ってお店に持っていくと10円で買い取って貰えると冗談で話していたら 
本当に持っていって断られたとキレられたのには参った
本当に持っていって断られたとキレられたのには参った
7:  中年'sリフト(群馬県)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:30:07.52 ID:V9wLlsGF0.net
 あれ、回収してくれないかな 
廃棄に困るんだよ。ガラス瓶扱いにならないから。
あるいはプラ容器かガラス容器か選べるようにして欲しい。
あのプリン、たまに貰うと正直迷惑なんだよ。
廃棄に困るんだよ。ガラス瓶扱いにならないから。
あるいはプラ容器かガラス容器か選べるようにして欲しい。
あのプリン、たまに貰うと正直迷惑なんだよ。
27:  ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:42:47.05 ID:kgXy3VmS0.net
 >>7 
ガラスコップ扱いなんじゃねえの?
ガラスコップ扱いなんじゃねえの?
67:  ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/  2015/10/05(月) 00:45:09.25 ID:JYDZuU870.net
 >>7 
何言ってんだ
来客用のコップとしてとっておくべきだろ
何言ってんだ
来客用のコップとしてとっておくべきだろ
9:  ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:31:20.15 ID:QrvgKXw50.net
 スーパーで売ってるこだわりプリンみたいのほうが遥かに美味いんですがそれは 
10:  フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:31:32.72 ID:WM1dZq4L0.net
 あのコップ捨てずに使ってるわ(´・ω・`) 
ワンカップもコップ代わり
ワンカップもコップ代わり
12:  シャイニングウィザード(西日本)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:32:29.81 ID:bBaaGnFr0.net
 創業したロシア人だかとは喧嘩別れしたんだっけ? 
29:  ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:45:56.80 ID:ahDRCN4v0.net
 >>12 
wiki
 
元々は、白系ロシア人であるモロゾフ一家が、神戸で経営していたチョコレート店であった。
その後モロゾフ家は、神戸の材木商である葛野友槌(現モロゾフの初代社長)から出資を受けて
1931年に神戸モロゾフ製菓を設立した。だが、葛野友槌は会社の会計帳簿をモロゾフ親子側に
一切見せなかったため、モロゾフ家は不審を抱くようになり、最終的に両者の問題は裁判まで
持ち込まれた。モロゾフ側は日本語が不自由だったため、結果的に裁判で追い出された形となった。
モロゾフ一家はモロゾフ洋菓子店から去るだけではなく、「モロゾフ」や類似した商号を使用して
菓子販売をすることを禁じられ、同様の事業をすることも禁じられた。モロゾフ家にとって厳しい
条件であったが、条件を飲まなければロシアへ強制送還すると言われたため、判決をのまざるを得なかった。
wiki
元々は、白系ロシア人であるモロゾフ一家が、神戸で経営していたチョコレート店であった。
その後モロゾフ家は、神戸の材木商である葛野友槌(現モロゾフの初代社長)から出資を受けて
1931年に神戸モロゾフ製菓を設立した。だが、葛野友槌は会社の会計帳簿をモロゾフ親子側に
一切見せなかったため、モロゾフ家は不審を抱くようになり、最終的に両者の問題は裁判まで
持ち込まれた。モロゾフ側は日本語が不自由だったため、結果的に裁判で追い出された形となった。
モロゾフ一家はモロゾフ洋菓子店から去るだけではなく、「モロゾフ」や類似した商号を使用して
菓子販売をすることを禁じられ、同様の事業をすることも禁じられた。モロゾフ家にとって厳しい
条件であったが、条件を飲まなければロシアへ強制送還すると言われたため、判決をのまざるを得なかった。
35:  毒霧(神奈川県)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:49:07.05 ID:ciu0ZAUt0.net
 >>29 
まさにクズの所業
まさにクズの所業
45:  マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 23:20:41.96 ID:+KAvY82YO.net
 >>29
モロゾフ一家はロシア革命の亡命難民だろ 強制送還は銃殺じゃ、理不尽な仕打ちにも泣き寝入りしかない 
今のモロゾフは侵略の象徴だよ
今のモロゾフは侵略の象徴だよ
63:  シャイニングウィザード(大分県)@\(^o^)/  2015/10/05(月) 00:23:44.53 ID:ClYwjDnJ0.net
 >>29 
モロゾフさん(;ω;`)
モロゾフさん(;ω;`)
13:  エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:34:42.60 ID:DvKxAtYh0.net
 ワンカップのコスパ最高! 
 
安くで酒が飲めてその後コップに使えて何時でも捨てれる。
安くで酒が飲めてその後コップに使えて何時でも捨てれる。
14:  毒霧(大阪府)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:35:37.12 ID:kFsvNJis0.net
 専用のフタもある 
15:  ニーリフト(内モンゴル自治区)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:36:59.18 ID:chpk1z8cO.net
 モロゾフのプリンは美味い 
17:  チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:37:16.42 ID:k60S+SNN0.net
 い…いつか使うから 
18:  ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:37:50.84 ID:aMsXDUwG0.net
 歯ブラシ立てに使ってる 
20:  バズソーキック(四国地方)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:39:19.11 ID:RtBg2LdC0.net
 モロゾフはチーズケーキ通販してくれんかな 
あのカップの奴じゃないホールの方
あのカップの奴じゃないホールの方
21:  目潰し(dion軍)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:40:06.43 ID:0I9hFY850.net
 地元のラーメン屋、お冷やのコップがモロゾフ 
25:  TEKKAMAKI(四国地方)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:42:18.78 ID:+Q2OwoUb0.net
 お、おう…モスクワの味のやつな 
26:  グロリア(家)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:42:43.54 ID:+2gy8Lhv0.net
 器が欲しくてたまに買うが中身いらない 
マーロウも同様
マーロウも同様
28:  スパイダージャーマン(WiMAX)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:44:08.04 ID:dZtTURIg0.net
 ティラミスヒーローの瓶がたまってく 
33:  チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:47:54.91 ID:tmkCckdh0.net
 モロゾフのプリン大好き 
コップはうがいをする時にいいぞ
コップはうがいをする時にいいぞ
39:  フェイスクラッシャー(愛知県)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:51:36.88 ID:xI9UP/xz0.net
 モロゾフのコップは素晴らしい 
 
普通のコップはちょっとしたミスで全部割れちゃったがアレだけはなかなか割れない
普通のコップはちょっとしたミスで全部割れちゃったがアレだけはなかなか割れない
40:  グロリア(家)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:55:46.79 ID:+2gy8Lhv0.net
 セルフサービス給水器のコップがカップ酒容器を使ってる定食屋があって 
カニの模様のカップがかわいかった。あれほしいなあ
カニの模様のカップがかわいかった。あれほしいなあ
41:  閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 22:56:53.48 ID:o93o/oXj0.net
 300円のはでかすぎる。 
200円のはいつも売り切れてる。
長女が我慢をする。
200円のはいつも売り切れてる。
長女が我慢をする。
42:  デンジャラスバックドロップ(芋)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 23:11:27.90 ID:UUFsDnKR0.net
 >>41 
親父が我慢しろよ
親父が我慢しろよ
43:  足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 23:13:03.77 ID:7bmu2ilM0.net
 1個しか買えないので嫁と2人の娘がかわいそう 
44:  閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 23:14:36.58 ID:A7deukGm0.net
 白いプリンはマジで至高の逸品 
46:  閃光妖術(茸)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 23:22:17.60 ID:3FFMky4R0.net
 あのコップ、実家でまだ使ってるわ。もう30年近くなるんちゃうかな。 
47:  ミドルキック(東京都)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 23:24:11.77 ID:7Iz62rcQ0.net
 マーロウのビーカーの注ぎ口が無くなったのが残念 
48:  ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 23:24:53.94 ID:xsLoAkHL0.net
 小学校の時、友達の家で昼飯よばれて、コップがモロゾフだった時の微妙感 
54:  目潰し(dion軍)@\(^o^)/  2015/10/04(日) 23:59:07.01 ID:0I9hFY850.net
 >>48 
モロゾフならまだええやん
ワンカップの花柄のコップの家あったぞ
モロゾフならまだええやん
ワンカップの花柄のコップの家あったぞ
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443965163/