メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
10月05日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2015年3月19日18時47分
東京電力は19日、2015年度の管理職を除く一般社員の年収を、東日本大震災前の水準の10%減とすることで労働組合側と合意した。14%減としている現在の年収からは回復する。目標を上回るコスト削減を達成できる見通しが立ったため、社員の年収に反映させた。
東電は今年度、新総合特別事業計画(再建計画)で示した額よりも2610億円多い8370億円のコスト削減を達成できる見通しになった。労組側は今春闘で「震災前水準への回復」を求めていた。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
イタリアの国民的作家イタロ・カルヴィーノを手がかりに、世界文学と政治について考えます。
「女性学」ならぬ「男性学」がアメリカで注目されています。その理由とは…。
新しいアンケートを始めました。ご意見をお聞かせください。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
イチロー、大リーグで投手デビュー「ありえない」
マイナンバーで「副業ばれる」は本当か 税理士に聞く
マイナンバー届いたら? 手続き・注意点・使い方を解説
病院空爆「人道法の重大な違反」 国境なき医師団が声明
「外国基地、100年あり得ない」河野洋平氏が沖縄語る
名張毒ブドウ酒事件の奥西死刑囚が死亡 再審請求中
ラグビーW杯、南ア首位に 日本、最終戦前に敗退決定も
ラグビーW杯、日本がサモアに完勝 決勝Tに望みつなぐ
日本人射殺、「IS」名乗る犯行声明 バングラデシュ
教え子の修了後、個別指導で親密に 司法試験漏洩事件
大人の色気漂う革財布
選挙は不思議なことばかり
WPHH JAPONを開催
スタイリスト・井伊百合子
本丸は私立の組織見直し
竹の子族から「カワイイ」まで
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.