『サダーカ』設立によせて
2011年3月からシリアで続いている騒乱は、国連の監視団が入国した後も未だ止む気配がありません。この状況に対して何らかの支援を行いたいと、青年海外協力隊や 明治学院大学の学生等シリア関係者の有志によりこの団体は発足しました。サダーカとはアラビア語で"友情"を意味します。
サダーカ支援方針
2014年1月30日改訂
サダーカのミッションを達成する為に、以下のような支援方針と具体的な活動を以下のとおり定める。
■ サダーカミッション
1)世界中の人々にシリアの日常や彼らの声を伝え、シリアで起きている紛争に終止符をうつための行動を促す。
2)ヨルダンの首都アンマンの最も脆弱なシリア人難民の支援(資金配布、衣類提供、妊産婦支援等)
3)シリア支援にかかわる様々な団体と連携し、シリアの紛争終結のアクションを共に行う。
■ サダーカの活動方針(以下 a-c は、ミッションの 1-3 に対応)
a)紛争終結のための世論形成と政策提言
活動1)シリアの平和を願う署名活動のフォローと各方面への提言
活動2)国内でのイベント・シンポジウムの開催
活動3)国内でのNGO等との勉強会実施
活動4)サダーカボランティア等による日本・世界へ伝えるための映像作り
活動5)シリアと日本の若者たちの交流等
b)東アンマン地域等の国際社会の支援の届きにくい人々への支援
活動1)東アンマン地域等の比較的支援の届きにくい弱者(障害者や子ども・老人の多い家・未亡人家族等)への家賃及び必要物資等の支援を継続する。
活動2)女性の生計向上等ヨルダンでの事業を側面支援
c)調査および情報提供・提言を通じた知的貢献
活動1)支援の効率化の為の調査、ネットワーク作り
本項は特に活動方針aの 活動1)及び2)とも関連する。
以上
サダーカ組織体制
代表 | 田村雅文 |
副代表 |
桑田和幸、渡部碧 |
事務局 |
桑田和幸、大神和子、森野謙 |
広報 |
小沼大地、佐々木卓也、井上慶子、林まり、藤井沙織 |
IT |
伊藤州一 |
イベント |
斉藤亮平、三角梢恵、山田優子、田中雅人(以上関東)、鈴木雄太(北海道)、村木裕俊(東北)、古川浩一(中部)、 吉井紀子(関西) |
会計 |
渡部碧 |
海外情報 | 平山恵、長島麻奈、大上博史 |
アドバイザー
青山弘之 | 東京外国語大学教授 |
山崎やよい |
考古学者・イブラ・ワ・ハイト |
村主道美 |
学習院大学教授(紛争地の政治学) |
箱山富美子 |
賛同者 |
長澤一秀 |
オリエンタルコンサルタンツ株式会社(元JICAシリア事務所長) |
敬称略
所在地
住所
(※アポイントなしの訪問はお断りしております。)
〒225-0002
神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-20-5-4-406 大神方
シリア支援団体 サダーカ 事務局
TEL:070ー1440ー0019
Email:info@sadaqasyria.jp
変更履歴
2015年1月より住所が変わりました
2014年11月より電話番号が変わりました