モンストで課金をするとなると、
購入するアイテムは「オーブ」。

ガチャやスタミナ補充での、
使い道があるアイテムで、
ゲームを効率よく進めるには、
結構数が必要です。
今回はオーブのお得な買い方を、
紹介します。
これでかなり効率よく買えます!
オーブの効率の良い買い方
オーブの価格単価を考える
オーブの価格と、1個単価を、
まとめてみました。
★1個 120円
(1個あたり120円)
★6個 480円)
(1個あたり80円)
★12個 840円
(1個あたり70円)
続きを読む →
'
スポンサードリンク
★30個 2,000円
(1個あたり66円)
★60個 3,800円
(1個あたり63円)
★80個 4,800円
(1個あたり60円)
★175個 9,800円
(1個あたり56円)
このように、175個まとめて買うと、
1個あたりの単価を考えると、
かなりお得になります。
1個120円で買うより、
1個56円の割引単価で買うほうが、
ずっとお得です。
一回の金額は大きいですが、
175個=1ヶ月の課金代として、
自分の中で決めたりすることで、
大分節約して使う事ができるでしょう。
単価の高い料金で、何回も買うほうが、
実は損をしているケースが、
意外と大きいです。
ユーザーのお得なオーブの買い方
【モンスト】オーブを安く買う!お得な買い方!割引を狙おう!まとめ
・課金アイテムのオーブをお得に買う!
・少しずつ買うより、
まとめて買うほうが単価が安い!
・小額を数回買うほうが、単価が高く、
非経済的。
オーブを購入するときは、
月の購入額をきめて、
その購入額分、一気にまとめ買いが、
おすすめです。
ちょこちょこ買うと、
キリがなく、
合計金額がかさみます。
効率のよい、購入計画を!