憲法学習会
2013.11.13
今年も河上暁弘先生を講師に招いて、憲法学習会を開いた。今年のテーマは「人権の根本原理と信教の自由」で、人間の尊厳と個性を守るために憲法がいかにあるかを、様々な文献や歴史を踏まえて分かりやすく話して下さった。また政教分離についても詳しく話して下さり、国家が個人の死を意味づけしていく危うさを、現在の情勢を踏まえて伝えて下さった。先生は「民主主義は面倒くさい」という言葉を使いながら、主権者が学び行動するという「面倒くささ」を怠ると、民主主義は権力を持つ者によって壊されてしまうと教えて下さった。
ツイート