第1話「医者はどこだ!」
立てる人いないのか
手塚プロがガチで作ってるのか
百鬼丸?
立て乙なんだこれ
乙アバンとOPから漂う危険な匂い
OPからしてヤバそうだな
出だしからホモアニメかと
>立てる人いないのかホモアニメだからな……
スレ立てありがとみんな他人頼り
OPからすでに意味不明だ
ヤングってことはピノコと出逢う前か?
スレ立てたつもりがレスしてて、スレ立てたら今度は立て遅れだったよ・・・orz
絵面からしてキナ臭いというかドンピシャだないいのかこれ?
昔を描くアニメだから歌も古臭いのだろうか
OPの歌手ってユーチューバー?
をう、立ったかおつー
なんか哲也とかでてきそうな
早く緊急ボタンを押さないと!!!
OPみると百鬼丸みたいなのがいたな・・・
ボンネットバスだ
誰か助けろよ!
みーてーるーだーけー
BJが主人公なら不幸が必ず起こるよねー
>立てる人いないのかホモ臭いからしゃーない
誰も助けないんだな
誰か助けてやれよ
よし精霊会議だ
助ける結構時間あったよなぁ・・・
dボタン、従来型携帯電話には対応してませんってガラケーの俺には無理ってことか?
いや、子供助けてやれよマジで何安全地帯で逃げまどってるの
なにあの迷惑なガキ
丸い腰
おのれ安保闘争!!!
>よし精霊会議だここ、田舎じゃないんすよ……
なんでヘルメットつけててその角度でわかるんですかねぇ
その位置からよく見分けられるな
1話原作ってアクド氏の息子ニクラの話だっけ
白い巨塔
キモすぎワロタww
シールズの人たちや
確かこの頃だと投げメスの練習してたんだよな、手塚ブラックジャック
耽美すぎて笑う
作画は綺麗だな
あ、なんだこれダメだ
やだ・・・格好いい///
話が繋がってない……
え何この大事故
何か昔大晦日にこんな絵柄の手塚アニメやってたよね
脱線事故になったか。
オサレ臭がひどいな
ヒトデときいて
ヒトデが
これ御前か
これもラノベ原作か?
なにこのひどい展開
バスの乗客は脱出する間あったんじゃないのか?
変な人しかいない
作画と考証はバッチリなんだが・・・
ヒトデが足りないと聞いて飛んで来ました!!!
どうでもいいが白衣で外出たら駄目だろ汚れるぞ
まつ毛長い
ピノコを差し置いて美女をヒロインにするなよ
耽美系に見えるが所々で虫プロってかんじだな
オペ終了!!
ですぜ
そういや ~ですぜ とかいってたっけ
なんか永井豪ちっくだなキャラデザ
BJみたいな喋り方をする
衝突したのバスかよあのガキのせいで・・・
これが後に船医になる恋人なんか?
消毒してるだけじゃねえか
そんな軽症なヤツはほっとけ
効果線噴いた
グロォ
ヤマト意識してますぜ
ギャー!!
手塚世界のキャラが急に
うおおいいきなりかよ
右腕と左足機械鎧待ったなしですわ
骨潰されてるんじゃ???
右腕と左足ってどういう轢かれ方したんだ
>衝突したのバスかよ>あのガキのせいで・・いや、前が開いてない状態で踏切に入ったのが悪いだろ
手塚漫画のギャグキャラでシリアスやるのもアレだな
>右腕と左足ってどういう轢かれ方したんだ転がったんじゃ?
>右腕と左足ってどういう轢かれ方したんだオッパッピーみたいなポーズ
右腕と左足ってどうやって切断したんだ?
ジェラルミン大公やないか!
医者は正しい
>手塚漫画のギャグキャラでシリアスやるのもアレだなそもそもオリジナルのブラックジャックがそうじゃないか
>右腕と左足ってどういう轢かれ方したんだ左右のレールでそれぞれ轢かれたんじゃね
このママ新谷良子か
まあ誰も助けなかったからな
>右腕と左足ってどういう轢かれ方したんだ線路の間に入ったんじゃね?
>これが後に船医になる恋人なんか?あれは別人如月恵
>衝突したのバスかよ>あのガキのせいで・・・バスは踏み切りに引っかかって子供はバスの後ろでタイヤが線路に挟まってなかったっけ
>右腕と左足ってどういう轢かれ方したんだ腕は電車で足はバスとか
明鏡止水
見えたぞ、水のひとしずく!
何この演出?
>右腕と左足ってどうやって切断したんだ?ちょうど線路の真ん中、電車の下にいる状態にすればいいんじゃね?右腕と左足だけ線路に乗せれば
綴る!
のちの宅八郎である
見ても居ないのに・・・
きゅぴーん
モブが妙に手塚キャラっぽくてヤングなBJが一番手塚っぽくない絵柄なの面白いな
耽美かつお洒落になったな・・・
茨の道
まだ、繋げられる(俺が出来るとはいってない)
なんすスかそのいばら
轢かれて千切れた手足なんて繋げられるのか?
>>手塚漫画のギャグキャラでシリアスやるのもアレだな>そもそもオリジナルのブラックジャックがそうじゃないか原作はBJ含めてギャグ描写もあったけど、これは笑いやるつもりなさそうだし
何だその演出
なんの演出だこれ
患者側の切断面も見ないでわかるのかよ
ちなみにこの頃はまだインターン当然無免許である
なにこの茨
うーん BJってもっとダークヒーローだったはずなんだがこれじゃ息子が作った奴と変わらんじゃないか
何かホモアニメって表現がぶっ飛んでて実況する分にはネタが尽きなくていいよね
>右腕と左足ってどういう轢かれ方したんだ線路の間に大の字に転がって右腕と左足がレールに乗っかっていればそうなるかも
勝手に手術やっていいんすか
繋がるとは言ったが、動かせるようになるとは言っていないっ!
毎週手塚キャラがゲストで出る感じか
ママンの声若いな
繋がるけど死ぬかもなァ~
ココで勝手に報酬獲るんか!!!!!!!!!!!!
安い
この頃からぼったくりかよ
繋げてみせる(命が助かるとは言っていない
500万って結構安いな
この時期から金とってるんか
>ヤングなBJが一番手塚っぽくない絵柄なの作画がいい分、このキャラデザはちょっとキツイまぁ馴れるかな
若いころから金取るのかよ!!
当時の500万円だよなぁ・・・今の幾らだ???
学生なのにいいの
技術としたら安いほうか
現代に換算すると5000万だな(アカギ並みの感想)
ダメだったらいらないって良心的だな
勝手に患者連れ出すなよ
しゃぶ~
すいません手と足間違えちゃいました
アル中じゃねぇか!!!
ヤクだぁー
アル中じゃなくてモルヒネ中毒かよ!!!
モルヒネか
本間先生じゃなかった
>うーん BJってもっとダークヒーローだったはずなんだがこれがきっかけで正規の医者から道外れていくんじゃなかったっけ?
遊佐
ラキスケ…じゃないか
いや、そういうギャグはいらん
>500万って結構安いな学生闘争とかやってる時代だから
いや、さっきの病院であのヒキから何この展開
黒男の声ロゴスの空篠翼人か落ち着いた役やらせるとイケメンな声でかっこいいな
先輩止めなくていいのかよ
一刻を争う割りにのんびりしすぎぃ!
なにその演出
スポットライト
スポットライトふいた
何故ぬぐ
>これがきっかけで正規の医者から道外れていくんじゃなかったっけ?アニオリではないのか
せくしー
ウホッ!
なぜそこで脱ぐ・・・
>当時の500万円だよなぁ・・・今の幾らだ???安保の頃だとラーメン1杯100円弱位だっけ
そのホモっぽい見せ方する必要あるんですか
髪の毛納まってないですよ先生
この人がやることは手足繋げるどころじゃないよね・・・
なんだそのosareポーズ
>当時の500万円だよなぁ・・・今の幾らだ???80年代作品のトライダーG7の社長が報酬100万でビビってた時代より前だから…
結構もつんだな
4時間って、もうかなり細胞死んでいるんじゃ???
>安保の頃だとラーメン1杯100円弱位だっけじゃあ約7~8倍かな?
>>これがきっかけで正規の医者から道外れていくんじゃなかったっけ?>アニオリではないのかとはいえ原作というよりは原案程度だろうなぁ
センサーでドアが開かない時代
メス汗メス汗
くるっ
くるん
メス回すなよw
グロ描写はしないのか
スタイリッシュ手術アニメ
いててててて
何か女の解説がすげぇ料理漫画みてぇだ
このくらいシャープな絵柄で医龍見たかったな
割と原作通りなんだけどニュアンスというか調理の仕方が大分今風なんで異質に感じる
使用済み器具も綺麗なのは違和感ある
オサレだなぁ
DVDでは接合面が!!!
手術ゲームのTASで大爆笑したの思い出しちまった
ヤブさん!? ヤブ医者かよ
そこまでやってから気付くなよ
演出でごまかすな
万策尽きたー
万策尽きた
ヒールゼリーがあれば
まつ毛多すぎ問題
ズキューーーーーーン
思い、出した
参考 1970年で 一冊70円
DVDではっ
縫合の演出がいちいち
手術シーンアニメで見せられてもつまらんな
初めてフイタ
だからこのオサレ演出は……
俺がこの子だ!
マチの念能力みたい
どれくらい細胞が死んだのだろう
>500万って結構安いな昭和15年当時のサラリーマンの平均給与一ヶ月分は約90円くらいだから
前枠がアレだったせいかすげぇ面白いように感じる
>だからこのオサレ演出は……それはまだわかるんだがなぁ
今頃震えが来たのか?
掌返して金を払わないパティーン
ここまではいい話し
繋げるとは言ったが動くようになるとは一言も言ってない
微妙に田中圭一っぽい絵柄でつい笑ってしまう
はじ・・・めて!?
>前枠がアレだったせいかすげぇ面白いように感じる放送順逆にしてくれないかなぁパターンかな
思ったより結構誤魔化さずに描写した感
ここで弱さを見せる演出はいいな
最低だなこいつ
ルパン遅れたか
クズだったか
ひでぇ
ルパンの開始時間は伸びまくりそうだな~
>微妙に田中圭一っぽい絵柄でつい笑ってしまうイラン事言いやがって・・・
このゲスっぽいところは手塚節だな
てのひらクルー
親父ひでえ
このせいでああなったの_?
原作通りだな
約束は守った
後日息子の手足どっちかがポロッと…
50万しか出せないとかならまだしもなあ
まだ無免許だし
ああ、怒るのそっちなんだ
いやどっちもどっちだろ
ナレーションもBJだった
この糞親父のせいで
親もクズだけBJの要求にも正当性がないからうーん?
新谷良子ビンゴ
何この胸糞オチ
エンディングに字幕が!!?
こっちはイケるね1話に必要な物大体入ってるし
新谷良子も母親役をやる時代に
子供の値段が50万
>ナレーションもBJだったそういえばそうだった
ランプいるのか
原作と絵が違う・・・ 原作崩壊
足元見ておいて値切られてブチギレ
>微妙に田中圭一っぽい絵柄でつい笑ってしまう確実に前期のまつらいさんがはっちゃけてたアニメのせい
>後日息子の手足どっちかがポロッと…定期メンテしないとそうなるように仕込んでおくべきだったね
普通すぎてまったく面白いところがなかった・・・
仮面アニメと交換してくれねえかな
こっちはまぁ見れるな。ハードルが高いのは仕方なし
割と面白かった主人公のキャラデザだけはちょっとつらいが
クレームくるから手術シーン映さないんだろうけど…
……まさかダンディライオンで和む日がくるとは
手塚プロは手塚治虫作品以外は作らないのか?
後提供イラスト 杉野昭夫
本間先生との再会がピークだなこれは
前番組のせいでハードル下がりまくってたけどでも思ったよりはBJだった
面白かったが円盤は売れないだろうな・・・
この母親なんの漫画だっけてか北一輝が出るのか
この後味の悪さもBJだけどさ
BJがイケメン通り越して耽美だからなぁギャグにも振り切れてないんでちょっと様子見だ
>手塚プロは手塚治虫作品以外は作らないのか?グロスとかで結構名前見るよ?
この頃はまだ現金で先払いにしてないんだな
意外に普通で面白かった絵柄でBLなのかと思ってたが
始まる前は「こんなん手塚への冒涜」とか騒いでる人がいたけど手塚先生も負けず劣らずの変態だったということを知らないんだろうか…
ランプさんじゃないか
アセチレンランプ!
あれルパンまだ始まってない
また脱いでる・・・
BJだったらここで親父か奥さんがまた担ぎこまれてこんどこそ払う!って懇願で終わるとおもったのに
また脱いでる……
丁度良い感じにルパンも始まる
>クレームくるから手術シーン映さないんだろうけど…資料集めとそれ見るのもキツいだろうしねぇ
エンドカードも濃いな
またすごい人連れてきたな!
え、杉野?マジで?
あれ、規制で拉致はゲッツになるんじゃねぇの
スマホゲーcmの方が作画動画良いという
>>手塚プロは手塚治虫作品以外は作らないのか?>グロスとかで結構名前見るよ?メインでやるヤツだy
うまい具合にルパンズレたんだな
次回予告BJの回顧録的にするのか悪くないかな
>手塚先生も負けず劣らずの変態だった負けず嫌いで女子漫画家のホモ描写を超えようと自分も描いたとかって話し?
>始まる前は「こんなん手塚への冒涜」とか騒いでる人がいたけど手塚先生も負けず劣らずの変態だったということを知らないんだろうか…開かずの引き出しにいろんな自作エロ絵が詰まってたんだっけ死ぬ前に処分したかっただろうなぁ・・
>BJだったらここで親父か奥さんがまた担ぎこまれて>こんどこそ払う!って懇願で終わるとおもったのにまあまだ若造の頃だし色々辛酸舐めてああいう人格になって行くんだろう
>資料集めとそれ見るのもキツいだろうしねぇAKIRAのアニメーターか
復讐シーンはあるのだろうか
>え、杉野?マジで?そこは第1話だし
>復讐シーンはあるのだろうかそれは本編になってようやくだからこの段階ではまだ誰かもわかってないんでは
手塚センセはパパの無修正8ミリポルノコレクション引き継いだエロ猛者だし
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
>センサーでドアが開かない時代新しい病院も手術室とか足で開けると思うが開けるつもりも無くてもドアの前を通る可能性がある状態でいちいち開いてたら外の空気とか無駄に入る