・ラグビー日本、サモア破り初のW杯2勝 8強に望み - ラグビー : 日刊スポーツ
いやー、本当にびっくりした。マジで強かったっす…。
<ラグビー:W杯イングランド大会・日本26-5サモア>◇1次リーグB組◇3日◇ミルトンキーンズ
日本(世界ランク12位)が、サモア(同11位)を26-5で破り、初の1大会2勝を挙げて悲願の8強入りへ望みをつないだ。
日本は前半8分、五郎丸のPGで3点を先制。同24分、日本は2人をシンビン(10分退場)で欠くサモアを攻め、残り10メートルから日本ボールのスクラムとなり、認定トライを決める。五郎丸のコンバージョンも決まり、10-0とリードを広げた。
五郎丸は同34分にもPGを決める。さらに前半ロスタイム、WTB山田がトライを決め、五郎丸も右側いっぱいからの難しいコンバージョンを成功。守りも冴え無失点で、20-0と大きくリードして前半を折り返した。
後半に入っても、日本のディフェンスが光る。日本の徹底した激しいタックルに加え、リードされている焦りからかサモアのミスが目立つようになる。後半8分、五郎丸がPGを決め後半も日本が先に得点。同19分にも五郎丸がPGを成功させる。
サモアは後半24分、日本のミスからボールを奪うと、陣形の崩れた隙を突いてCTBペレスがトライ。コンバージョンは失敗したが、ようやくこの試合初の得点を挙げる。しかし、日本はそれ以降追加点を許さず、リードを守りきった。
1次リーグ最終戦で日本は、11日(日本時間12日)に米国と対戦する。
ちょっと遅れて見始めたんですが、何よりびっくりしたのは、
は?サモアにシンビン2人もいんの?(汗)。
つまり10分間退場を喰らった選手が2人いるサモアという事態に。それでもなかなかトライまでには至らなかったんだからやはりサモアすげー、って感じで見てました。
そんな中、FBの五郎丸がペナルティキックをそれこそゴルゴ13のごとく涼しい顔でビシビシと決めて3点ずつ積み上げて、そしてトライも決まって前半は20-0という予想外のスコアで終了する事態に。
ただ、私は大学ラグビーではあったんですが、
でもね。昔、秩父宮で母校の関東学院が2度ほど法政相手にハーフタイムで20点リードしてたのを見てるから、まだまだ油断禁物だなあ。「ラグビー界の家本主審」こと、谷口かずひと主審のワンマンショーにヤられた(涙)
— むろかつ@えどきゅう (@muroktu) 2015, 10月 3
と。ま、逆に東海大相手に0-14から22-21にひっくり返した試合も見たんですけどね。今、日本代表のキャプテンやってるリーチ・マイケル選手が東海大の選手で出てましたわ。懐かしい。
なので、油断大敵と思ってみてたら、全くタックルの質が落ちない。というか、サモアの選手がだんだん焦り始めてきてるのがわかるぐらいに。ゆえに反則を頻発したり、ハンドリングエラーを繰り返したりと。サモアに1トライ喰らったんですが、それでも日本代表の選手たちは全く動じず、点を与えないのには感動を禁じ得なかった。
残り3分ちょっとというとこで、サモアの選手がシンビンを喰らってがっくりする図。
そしてそのまま26-5で逃げ切り勝ち。日本がラグビーW杯の同一大会で2勝目をあげたのは初めてだったんだそうで…、うーん、先人の経験値と常日頃のトレーニングの賜物なのかなあ、とか思いながらしみじみとしていたのだった。
で、予選プールの最後の試合はアメリカ戦。いやあ、野球、サッカー、ソフトボール、テニス、ゴルフその他諸々、いつも日本の「壁」になりますなー、アメリカさんわ(失笑)。つーか、4大スポーツにゴルフとかいろいろとあるのに、サッカーやラグビーを始めようとするアメリカ人ってのも珍しいんだろうな、とか思ったりして。しかしこれがどうしてどうして、どの競技でもまんべんなく強いってのがある意味のアメリカの「お約束」だったりするんですけどね(汗)。
ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話 (Sports Graphic Number Books)
- 作者: 生島淳
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2015/08/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (3件) を見る
▼このブログを書いているのはこんなヤツです(笑)