平成24年度1級土木施工管理技術検定実地試験問題解答速報
この解答速報の解答例はユーキャン独自の見解に基づいて作成したものであり、実際の正解とは異なる場合があります。 あくまでも自己採点の目安としていただき、最終的な合否の判断はしないでください。
2012年10月09日 11:39 更新
問題1
省略 |
問題2(土工)
問題番号 | ユーキャンの解答 | |
---|---|---|
設問1 | ||
(イ) | 安定 | |
(ロ) | ボイリング | |
(ハ) | ヒービング | |
(ニ) | 盤ぶくれ | |
(ホ) | 目視点検 | |
設問2 (2つ選択解答) 右記は一例です。 |
(1) | 法肩部より上方の亀裂発生の有無の確認 |
(2) | 法面の地層変化部の状況確認 | |
(3) | 浮石の状況変化の確認 | |
(4) | 湧水、浸透水の発生の有無または湧水量の変化の確認 | |
(5) | 凍結融解状況の確認 |
問題3(コンクリート)
問題番号 | ユーキャンの解答 | |
---|---|---|
設問1 | (イ) | レイタンス |
(ロ) | 凝結 | |
(ハ) | 粗骨材 | |
(ニ) | 粗 | |
(ホ) | 吸水 | |
設問2 (2つ選択解答) 右記は一例です。 |
(1) | 混和剤名:AE剤 加える目的:ワーカビリティーや耐久性、耐凍害性の向上 |
(2) | 混和剤名:減水剤 加える目的:ワーカビリティーの向上、単位水量を減少させ強度の向上 |
|
(3) | 混和剤名:流動化剤 加える目的:流動性の増大、スランプを大きくする |
問題4(品質管理)
問題番号 | ユーキャンの解答 | 設問1 | イ | 施工 |
---|---|---|
ロ | 着手前 | |
ハ | 使用機械 | |
ニ | 最適含水比 | |
ホ | まき出し | |
設問2 | (1) | ひび割れの名称:沈みひび割れ <原因と防止対策> ・硬化中のコンクリートの沈降が水平鉄筋により局部的に妨げられて発生する。 ・単位水量の少ないコンクリートの使用 ・低い打ち込み高さで十分な締固め |
(2) | ひび割れの名称:乾燥収縮ひび割れ <原因と防止対策> ・配合に用いた水の蒸発によりセメントペースト部分が収縮して発生する。 ・単位水量の少ないコンクリートの使用 |
|
(3) | ひび割れの名称:水和熱によるひび割れ <原因と防止対策> ・セメントの水和熱がコンクリート内部と外部とで大きな温度差が生じる場合に発生する。 ・コンクリート表面を発泡スチールなどでの保温養生 |
|
(4) | ひび割れの名称:アルカリシリカ反応によるひび割れ <原因と防止対策> ・アルカリ含有量の高いセメントを用いた場合発生する。 ・コンクリート中のアルカリ総量の規制 |
問題5(安全管理)
問題番号 | ユーキャンの解答 | |
---|---|---|
設問1 (3つ選択解答) 右記は一例です。 |
(1) | 上流の監視方法 |
(2) | 情報伝達方法 | |
(3) | 避難路 | |
(4) | 避難場所 | |
(5) | 降雨、融雪、地震があった場合の警戒・避難のための基準 | |
(6) | 必要な気象資料等の把握の方法 | |
設問2 (5つ選択解答) 右記は一例です。 |
(1) | 作業床の設置 |
(2) | 作業開始前の足場の点検 | |
(3) | 安全帯の着用 | |
(4) | 上下作業の禁止 | |
(5) | 悪天候時の作業禁止 | |
(6) | 必要な照度の保持 | |
(7) | 防網の利用 | |
(8) | 墜落、飛来落下危険個所への関係作業員以外の立入禁止 |
問題6(施工計画及び建設副産物)
問題番号 | ユーキャンの解答 | |
---|---|---|
設問1 | (イ) | 品質 |
(ロ) | 事前調査 | |
(ハ) | 第三者 | |
(ニ) | 騒音 | |
(ホ) | 地盤沈下 | |
設問2 (5つ選択解答) 右記は一例です。 |
(1) | 周囲に囲いを設ける。 |
(2) | 保管に関して必要な事項を表示した掲示板を設ける。 | |
(3) | 汚水が生じる場合は底面を不浸透性の材料で覆う。 | |
(4) | 汚水が生じる場合は排水溝等を設ける。 | |
(5) | 飛散、流出、悪臭発散が生じないようにシート等で覆う。 | |
(6) | ねずみが生息したり、蚊、ハエその他の害虫が発生しないようにする。 | |
(7) | 屋外で容器を用いない場合は、高さ制限、斜面制限を守る。 |
ユーキャンなら選べる2コース!
ユーキャンの1級土木施工管理技士講座
ユーキャンの1級土木施工管理技士合格指導講座では、学科から実地まで学ぶ「総合コース」、実地試験のみ受験される方のための「実地試験対策コース」の2コースをご用意しています。
※写真は実地試験対策コースの教材です。
ユーキャンの宅建取引主任者[宅建]講座
不動産関連の仕事に直結するエキスパート資格である宅建。不動産売買や賃貸の仲介に不可欠な国家資格です。資格取得によって、物件の取引条件や手付け金、登記、不動産に関する条件など重要事項の説明や、重要事項説明書の作成・交付・押印、契約後のトラブル防止となる37条書面の記入・押印など、不動産関連の職種での重要な手続きに携わることができます。
ユーキャンの第二種電気工事士講座
スペシャリストとしてニーズ大!
住宅や店舗など600V以下で受電する設備の新築・増改築時に、配線図どおりに屋内配線、コンセントの設置、アース施工などを行う専門技術者のことです。これらの作業で不備があると、感電や火災など、事故の原因となる危険があるため、有資格者でないと作業ができません。