模型裏@ふたば[ホーム]
面白い物が手に入ったので携帯の拙い画像ですがご紹介します。韓国のCGアニメバイクロンズメガビーストよりクロスアタッカーです。狼型のダイヤウルフとサーベルタイガー型のセイバートゥースの二体が合体してクロスアタッカーというロボットになります。各関節にはクリックが仕込まれておりとてもかっちりとした作りになっています。
まずは分離状態から。左のがセイバートゥースで右がダイヤウルフです。メカチックなカッコよさの中にかわいさもあり、いいデザインだと思います。前作の無印バイクロンズの分離形態だと可動がないものが多かったので大きく進化したと思います。
バック。三か所のジョイントでカッチリと固定されています。この状態だと四肢が動くのみ。
そのジョイントを外してやると首、体のひねり等ができるようになり大きく動くようになります。あとセイバートゥースの牙は軟質素材です。
それぞれ胴体を引き延ばし獣脚同士を合わせて足、頭を引き延ばして腕にして合体。しっぽは武器になります。
書き込みをした人によって削除されました
便乗です鎧甲勇士拿瓦の進化版フィギュアが良い感じにかっこいい
バック。X状に合体するからクロスアタッカーというのですかね。音声ギミックがついているのですが、まだ聞いていません。
お顔。クリアパーツの下に目があります。
足腕ロール等基本的な所は動きます。動かないのは足首と腰とぐらい。足は膝の二重関節の上にさらにもう一つ軸があります。腕の関節にクセがありロール軸がひじよりしたにあるため、ひじが水平方向にしか上がりません。
ゾイドに見えるけどパイロットフィギュアを乗せたりも出来るんでしょうか??
武器。タールブレードとファイアブレード。穴に差し込むのではなく親指と4本指で挟んで固定させるのでよくポロリします。2つを連結させて持たせる事もできるのですが、重くて持たせられません。
乙この商品含めて最近の大陸玩具に興味あったんで凄く嬉しいありがとうX字合体にこの可動とか相変わらず凄いシリーズだ確かこいつらも前作同様5体合体できるんだよね
大きさ比較。合体しておおよそ26センチ、トランスフォーマーのリーダークラスくらいあり大きいです。
この2体を腕にしたさらなる合体が予定されているようです・・・次のロボのサンダーガーディアンと合体してバーバリアンキングという巨大ロボにもなるようです。
ロボなのにどこか人間的なマッシブさがかっこいいねそれでいて元は動物ロボ2体とは面白いなあ
バイクロンズは2年連続でマルチ合体に全合体か
更に拡張もするのかーでも個人的にはスレ画の二体合体状態がまとまってて好きかもとりあえず欲しくなる
現代リメイク風ボルトロンですな。
>ゾイドに見えるけどパイロットフィギュアを乗せたりも出来るんでしょうか??動物形態の頭の後ろにコックピットがあり、人間のモールドがあります。ここをくり抜けば2×1.5×2センチ程度のスペースは確保できると思います。その他質問あればしばらく受け付けます〜
おお、普通にかっこいいな!ちょっと欲しいレベル
満足度は高く、B社の幼児向けロボットを触っているかのような印象でした。不満点は2つ。上でも述べましたが武器がポロリしてストレスがたまります。持たせたまま持ち上げると必ず落ちます。もう一点、関節の根本とCジョイントにクリアパーツが使われていること。一通りいじって白化はしていないようですが経年劣化でどうなるか・・・
動物左右合体と言うとゴレムオンを思い出すな・・・にしても近年の大陸玩具・プラモも馬鹿に出来なくなってきたなぁ縮小パチが関の山の時代は遥か昔か
>縮小パチが関の山の時代は遥か昔か最近拡大縮小パチも本家と遜色ないクオリティで作れるメーカーが増えてるみたいだね本物にあった欠点を改修したり足りない付属品や塗装を追加された商品なんかもある中国メーカーはパチでノウハウが蓄積することで部分的なアレンジ→オリジナルトイと発展していくから侮れないわ画像は今度購入予定のWei Jiangってメーカーの"威将火尊戰将"ってトイなんだが、このメーカーも今まではTFの拡大パチがメイン商材だったみたい
左右合体に見せかけて実は前後合体?腰の丸型パーツの処理がわからないなぁ
2号ロボ(?)も格好いいねボリュームのあるユニットで構成されたデザインがツボだから尼に登録されたら俺も買ってみよう
>左右合体に見せかけて実は前後合体?腰の前半分を赤が、後ろを青が担当してます。CGですが合体方法はほぼ同じです。ttps://www.youtube.com/watch?v=Jm4cs9jGxXE>尼に登録されたら俺も買ってみようマケプレの「HLL Trade」という店でもう売ってますよ。きっと満足できると思います。5体合体後も羽に下駄とグレート合体要素満点でカッコいいですよね〜2号ロボ出たら必ず買います!
かっこいいおおよそどこかで見続けているような手あかの着いた合体変形ロボだけどだからこそちゃんとカッコよければ良いと思うそしてお安めなら・・・
>マケプレの「HLL Trade」という店でもう売ってますよ。色々検索しても見つからなかったけど店名とbiklonzのダブル検索で出てきたわありがとう!届くの楽しみだわ
>・・・にしても近年の大陸玩具・プラモも馬鹿に出来なくなってきたなぁ>縮小パチが関の山の時代は遥か昔か今は日本でも新しく玩具生産するにはまた一からやるくらいに廃れてるし大陸がこういう技術のインフラ整ってて人件費やら何やらが上がっても現状工場移転とかもできない状況だしな
マケプレに有るんか!中国経由で買おうか悩んでたんで有難いスレ主ありがとう
動物モチーフで左右合体かと思いきやX合体かよく考えられてるな
立て乙です。自分も先週アマゾンで購入し、届き次第スレ立てしようと思っていたので、ありがたいです。届くころまでにスレ残ってるかな・・・前回のインフィニティはシンケンオーみたいな合体形式でしたが、今回はギンガイオーみたいで鳥メカの変形が楽しみです。ところでクロスアタッカーの取り説に5体合体の腕の変形は載っていますか?単品だと載ってるみたいですけど。
ゴライオンか
中国だかの五体合体するやつほしいヘリコプターや救急車の
昔は変形や合体ロボは日本の独壇場だったし色々と冒険したり新しいのに挑戦もあったけど今は安全基準とか子供が変形させられないとかコストとかで面白みの無いのが増えてるからな大友用はリアルさや線の多い割にはぱっとしないごちゃごちゃしたのばかりだしそのウチ中国とかアメリカにひっくり返されそうだよなまぁTFシリーズが複雑すぎるってのは否定できないけど自分らが小学生の時はビーストウォーズとかのムービーシリーズよりきっついの遊んだけたけど今の小学生は本当に戦隊ロボですら無理なんだろうか
げっ、左右合体からさらに拡張して両腕になるとか凝っててめっちゃ好みじゃん…これは買いたい
>>画像は今度購入予定のWei Jiangってメーカーの"威将火尊戰将"ってトイなんだが、バイクロボに凄く無理させてる感
xの字合体カッコいいなあ合体するとコクピットが肩に横向きって事になるのかショルダータックルする時大変そうだなと妄想を膨らませる
こういうストレートにかっこいいデザインって国内じゃ減ったね大人向けも子供向けも斬新さを求めて奇を衒い過ぎてすべりまくってる感まぁありとあらゆる事もうやっちゃったってのもあるんだろうけどさ
向こうでの対象年齢っていくつくらいを想定してんだろ?
>大人向けも子供向けも斬新さを求めて奇を衒い過ぎてすべりまくってる感それに関しては単純に俺らの感性がもう古いんだと思う
>大人向けも子供向けも斬新さを求めて奇を衒い過ぎてすべりまくってる感>それに関しては単純に俺らの感性がもう古いんだと思うというかここ数年のはコスト安全性クレーム対策で簡略化で特に変形もせずそのまま張り付くだけのブロック合体ばかりだからねオタ向けは複雑な変形するわりには殆ど見ためかわらないとかオーブロッカーとかライブボクサーみたいに簡単な変形でがらっとかわったりする意外性とかスレ画みたいなわかれば単純なんだけど一瞬どう合体してるか分からないのって減ったよね日本
便乗して最近買ったものを。快楽酷宝2という、日本のカブタックのようなシリーズです。一個買ったらはまってしまってそろえてしまった…まだ微妙な部分はあるものの、結構かわいいかと。一体全然SDじゃないのがいますが…
変形後。全部に多様な変形方法ですが、多少なりとも差別化をしようとしているところに好感が持てます。個人的に気に入ってるのが犬→狼、猫→ライオン、アヒル→白鳥、猿→ゴリラ、と、上位種族?モチーフのロボに変形するのが好きです。
大箱2種。単体売りとかぶるものがあるので、購入時は注意が必要です。自分は見事にダブりました…右側の雷霆戦宝が同一スケールではないのが惜しいところです。
日本だとこういうハイディテールな子供玩具みたいのの市場が今微妙に手薄だから新鮮だね戦隊モノはコスト削減か子供への配慮かわりとギミック単純化されたものが多いしハイエンドユーザー向けにはもっと繊細な玩具が多くてこういう複雑さと男子玩具的な頑丈さをもったようなのってわりとないよね
左側の飛翔戦宝の足の構造です。実際可動範囲は無いに等しいのですが、外骨格っぽさがたまりません。
最後に、乗っけてるだけですが、色合い的にマッチしてて好みの形態です。触ったら落ちますが。連張り失礼いたしました。
来月には鎧甲勇士新シリーズも来るぞい
>まずは分離状態から。なんだろう…手足が不安過ぎてゾイドというよりはAIBOな感じ
大陸もやるようになってるんだな。ちょっと感心しちゃったぞ。
鎧甲勇士かっこいいじゃないか出来もなかなか見たいだし
なー
この手の大陸ロボ玩具って実際に国内で流通させたら売上とかどうなるんだろ大人はともかく戦隊の奇抜なロボやカートゥーンなTFに慣れてる最近の子供からしたら古臭いどころか逆に新鮮に見えたりしないのかな
コッテコテのヒーローロボ系デザインのシンカリオンがいまいち今の子供には響いてないっぽいからどうだろねテレビアニメとかやったらまた違うのかもしれんけど
数年前ならこういうのは面白味のないデザインと言われそうだけど今は一周回って斬新なデザインに感じる
シンカリオンは設計が甘すぎてギミック暴発ポロリ連発で結局メーカー回収になってたな
>No.3406045そんな私怨じみた使い方してるから剥奪されたんじゃねーの
鎧甲勇士はサイズが大きくなってしまったのが悔やまれるデザインは1作目から好き
>シンカリオンは設計が甘すぎてギミック暴発ポロリ連発で結局メーカー回収になってたなグレメカ最新号のレポート記事でそこんとこ触れてたら面白かったんだが、彼らは俺の知ってるシンカリオンとは違う物を弄ってたようだな
こっちはこっち、他所は他所という風に思うけどなあっちのクオリティの高さは確かに褒めれるのはあるけどだからと言ってこっちの方がクオリティ低いってのも違うというか安全基準にしてもあっちとこっちとでは違いがあるのもそうだろうし逆にこっちで言えばそういう縛りがある中でもやれているのがあるというのはメーカー側の努力とも言えるし少なくてもどちらの玩具もそういう努力の賜物という見方はできるとは思うが
シンカリオンが発売してた事にも気付かなかった
>安全基準にしてもあっちとこっちとでは違いがあるのもそうだろうし逆にこっちで言えばそういう縛りがある中でもやれているのがあるというのはメーカー側の努力とも言えるし言いたいことは分かるよTFの正規と非正規の安全基準で比べんなってのもよく言われてる話しだしな褒めるのはいいが見当違いの比較で婉曲的にディスることになる話題は避けようぜ?みたいな感じで
まあ子供からしたらそんな大人の事情的な事は知ったことじゃないし、単純に比べたらシンカリオン動かないなーとしか思えないかもねそこを脳汁でなんとかしちゃってるのかもしれんが
鎧甲勇士の刑天と拿瓦、可動進化版で支援可動進化版はS.I.Cみたいな立ち位置で劇中スーツよりアレンジしているんだけど、それを好みで折衷案みたいなカンジにちょっとイじってます。新シリーズも可動進化版出るんだろうなー児童向けラインナップもできれば鎧甲勇士初代からサイズを合わせて並べたいんだけど、拿瓦で崩れちゃったしな。せめて可動進化版で初代を出してほしいなぁ
スレ主のおかげで注文できました(ステマ)ところで第2段はいつ頃出るのかな?
むしろ昨今の戦隊ロボに金払う気になれんわ前回の電車ロボや今回の奇天烈忍者ロボとかはもうカッコいいとかとは別次元行っちゃってるし
普通はとっくに卒業してるもんだからな
いつも思うが普通に卒業ってなにを基準にしてるんだ?同学年の空気?俺はアメリカンのスクールだったからprimaryじゃ戦隊やレオパルドン好きなのは普通だったよ
成長に伴って他の物に興味が移った時だろ、環境やら何やらの変化で視野も変わってくるし興味を引かれなくなったら卒業ってだけで。
対象年齢
まあ普通はだいたい小三〜小五で卒業だろオレも小四で卒業して高三で復帰したからな
>成長に伴って他の物に興味が移った時だろ、基本的に同意なんだけど、「なら何故こんなにも出戻りヲタが多いのか」とも思う
>この2体を腕にしたさらなる合体が予定されているようです・・・>次のロボのサンダーガーディアンと合体してバーバリアンキングという巨大ロボにもなるようです。これが出た時にセット箱だろうか?前のバイクロンズはセット箱のみの武器があったからねぇそういうのが無いと分かっていれば即買いなんだが・・・悩ましい
ガンプラとか特撮系とかはずっと現役で商品展開してるから出戻りが容易ってのがあると思う本来なら懐かしいなーでももう手に入らないよなで終わっちゃうけどそれがない
>「なら何故こんなにも出戻りヲタが多いのか」とも思う腐女子卒業した多くの女性は、その後結婚して子供(男)が生まれて息子が大きくなって中学に入る時、その学ラン姿を見た瞬間貴腐人として再デビューすると言うので、玩具の方も人生のどこかに出戻り要素が隠れているのだろうと思う腐女子→貴腐人の場合は女の子が生まれれば出戻りはないけれど、玩具の場合はいたるところに溢れているからなぁ
>「なら何故こんなにも出戻りヲタが多いのか」とも思う結局決めるのは自分だから卒業も復帰も1回とは限らないからだと思うけど?嫌な思いしてまで残る必要なんか無いんだから好きな時に離れて好きな時に戻ってくればいいってだけの話で。
鎧甲勇士進化版は1/12の女性フィギュアとは割と良い身長差になるなぁアトラスとテクノが発売中止になったと聞いたのは残念・・・
>基本的に同意なんだけど、「なら何故こんなにも出戻りヲタが多いのか」とも思う自分の場合は中学に入って自然と卒業したのだか大人になって金銭的な余裕ができてなんとなくで買った戦隊ロボ(エンジンオー)が次々と拡張していった過程で出戻りしちゃいました
鎧甲勇士進化版はSIC集めてる俺にはぴったりでいいんだけどね刑天の頃って2サイズ出てなかったっけ?
アジアロボ玩具は合体機構含めて琴線に触れるのが結構あるんだけどもうちょっと小さめサイズでやってくれるとありがたいのに耐久性の面もあるんだろうけど
進化版はSICにもサイズはピッタリですよ!
>普通はとっくに卒業してるもんだからな「な、なんだって〜!;」
とっくに卒業した=とっくに飽きたもう卒業しなさい=飽きなさいと変換できるような気がする。
>むしろ昨今の戦隊ロボに金払う気になれんわ>前回の電車ロボや今回の奇天烈忍者ロボとかは>もうカッコいいとかとは別次元行っちゃってるし本当それボウケンジャー以来まともなメカ系ロボが出てなくて萎えるナマモノ系はもう飽きたどストレートな未来メカの復活を求む
鎧甲勇士のなりきり玩具の「スーパーラヴァベルト」も良いものですガイアメモリみたいなキーを装填すると印象的なBGMが「ラ、ヴァ、ラヴァラヴァラヴァラヴァラヴァラヴァパワァ〜」と鳴ってキーを回すと「鎧甲合体!ラヴァパワー」と叫び風車部分が発光して回転します!結構たのしいです!
>児童向けラインナップもできれば鎧甲勇士初代からサイズを>合わせて並べたいんだけど、拿瓦で崩れちゃったしな。 巨神战击队からサイズがULTRA-ACT並みになって、1/12とか6インチにからめ難くなってしまった
これがキーですICチップが搭載されて発光します鍵部分はダイキャストなのでしっかりできてますw
>ナマモノ系はもう飽きた>どストレートな未来メカの復活を求む去年も今年も殆どナマモノじゃないじゃんそれを置いておいても多分昔の未来メカは今となっては未来っぽいとは見なされないんじゃないかな
バイオロボとかダイナロボとかみたいなあんなのが希望なんだが古臭いとしか思われんのかなぁ(T_T)
>どストレートな未来メカの復活を求むそういう意味ではこいつがツボだった。3体合体になると、ドラゴンの意匠が入ってくるので、むしろ2体合体のほうが好き。
>ナマモノ系はもう飽きた>どストレートな未来メカの復活を求む来年も生ものっぽいですぜ、旦那
>バイオロボとかダイナロボとかみたいなあんなのが希望なんだが古臭いとしか思われんのかなぁバイオロボのデザインの未来感はヤバい今見てもカッコいい
最近いうてもゴーバスターズのロボとか良かったじゃん?そのうちまたコテコテのメカ系来るって
>大箱2種。丁度欲しいなと思ってた奴だ公式でもこの2種でパーフェクトモードになれば良かったのに買うならどっちがオススメ?右の方が好みではあるけど
多々買わせるギミックの為にデザインが犠牲になってる感は確かにあるなぁ>近年の戦隊ロボ子供受けは実際の所どうなんだろうか?
そもそも特撮に限らずロボット物が下火になってて特撮ヒーロー物なんか更に崖っぷちの状態で終いには少子化に拍車が掛かってるんだから日本じゃおいそれと冒険出来るような状況でもないんだろうけどな、あっちは自国のコンテンツ強化の為にゴールデンタイムに海外番組放映禁止とかやってる訳だし。
>子供受けは実際の所どうなんだろうか?俺らが昔のヒーローやロボを格好いいと感じるのは子供の頃にそれが格好いいものだと刷り込まれたからであって同じように今の子供は今のヒーローやロボを格好いいと感じてるでしょ個人的な好みの違いや作品人気の大小はもちろんあるだろうけど基本的にはそういうことかと
>そういう意味ではこいつがツボだった。カッチリしてていいよねこういうのでいいんだよこういうので
>俺らが昔のヒーローやロボを格好いいと感じるのは>子供の頃にそれが格好いいものだと刷り込まれたからであって>同じように今の子供は今のヒーローやロボを格好いいと感じてるでしょ>個人的な好みの違いや作品人気の大小はもちろんあるだろうけど>基本的にはそういうことかとこれは同意だなぁ。あれほど特オタがダサいと叩いたトッキュウが売れたワケだしねゴーバスは逆に散々だったしちなみにバトルフィーバーロボや大連王が好きな自分は、巨神戦撃隊のロボは初代の方が好きだな。オリエンタルモチーフがたまらん
>買うならどっちがオススメ?右の方が好みではあるけど甲乙つけがたいです。右側・作りがかっちりしている、まとまりがいい、 中の人形が非変形、小さい左側・ボリュームがある、遊びがいがある、足の構造が素敵 上半身にくっついてるトンボがいまいちおさまりが悪い。買う前は圧倒的に右側が好みだったんですが、買ったら左側のほうが気に入ったものの、良くいじるのは右側です。
>来年も生ものっぽいですぜ、旦那マジですか (´Д`)ハァ…
>こういうストレートにかっこいいデザインって国内じゃ減ったね>大人向けも子供向けも斬新さを求めて奇を衒い過ぎてすべりまくってる感>まぁありとあらゆる事もうやっちゃったってのもあるんだろうけどさ昨年のテンカイナイトがまさにそれだったけど玩具展開があまりにもグダグダだったからなぁ
今の子供に勇者ロボやエルドラン、ユニクロン三部作以前のTFを見せて現行戦隊と比べさせたらどっちを気に入るのかはちょっと気になる
こういう大陸系玩具を追いかけてる人って、どうやって情報収集しているのでしょうか?中国語やハングルが普通に読めたりするの?
>ゴーバスは逆に散々だったしゴーバスはデザインギミック以前の問題だから比べるのには問題が実写エヴァを目指したから見せ方が悪くて子供がそっぽむいてスタッフ変更までなったしオレの愛するマックスマグマが売れなかったのと一緒>子供受けは実際の所どうなんだろうか?>現行戦隊と比べさせたらどっちを気に入るのかはちょっと気になるウチの周りでいいなら過去の方が受けてるデザインよりギミックでだけど昔の意表つくギミックや心地良くカチャカチャ変形して姿が変わるのがきにいってるみたいで遊びに来る子供もみんなウチのコレクション気に入っていじってる(古いんで壊れて怪我しないかヒヤヒヤしながら面白いのは自分が子供の時気に入ってた変形部分を今の子も気に入ってるとこかなしゃきーん!とか言いながら同じ所何回も変形させてるの見てると懐かしく感じるよ
>面白いのは自分が子供の時気に入ってた変形部分を今の子も気に入ってるとこかな>しゃきーん!とか言いながら同じ所何回も変形させてるの見てると懐かしく感じるよそれわかるなぁ。安全基準が厳しいからしょうがないんだろうけど、結局いつの時代も子どもが好きなポイントは同じなのかもしれないよね。ウチの子もそうだけど、付録だろうが食玩だろうが、自分が子どもの時と同じように自分で効果音を保管してるよwなんか話題が大陸玩具からズレていきっぱなしもなんなので、鎧甲勇士の主人公勢揃いで刑天はアーツサイズの初代と合わせる為に脚とかいじってます。そして拿瓦は何故かアクトサイズなので、レオを素体にガワを被せております。…シリーズなんだから身長揃えておくれよ…
>>来年も生ものっぽいですぜ、旦那>マジですか (´Д`)ハァ…案外ゴセイジャーのロボやゲキアツダイオーのオトモ忍みたいな『動物の頭が付いてるけど胴体はメカ』だったりするかもよ?
>甲乙つけがたいです。やっぱりかナンチャッテフル装備も出来るなら両方買うしかないな今はドラゴンウォリアーの新作も気になってる>こういう大陸系玩具を追いかけてる人って、どうやって情報収集しているのでしょうか?中華系は向こうのショッピングサイト「タオバオ」で「合体」キーワードで検索するとこの手の玩具が引っかかるぞ韓国系は現地の情報サイト見てる韓国語は結構イイ感じに日本語翻訳できるし
>ゴーバスはデザインギミック以前の問題だから比べるのには問題が>実写エヴァを目指したから見せ方が悪くて子供がそっぽむいてスタッフ変更までなったしエースは歴代でもかなり見せ場あった部分ロボ(合体ロボの一部になるという事)なんですがね…ほんと勿体なくて泣けてきますあと、中華で出てるロボ玩具がそのままの仕様で日本の市場に流通出来るかはわからないし、デザインだってその源流はどうしたって日本のキャラクターがありきでしょうから 今の日本のロボ玩具と比較するには考慮すべき要素が沢山あるかなと思いまする。
>…シリーズなんだから身長揃えておくれよ…多分、今後はこのサイズで統一するんだろうな
スレが脱線して「あれ?ここ大陸玩具スレじゃなかったっけ・・・」と思いました(汗鎧甲勇士変身ベルトで単体で遊べる特魯鎧甲の変身ベルトもいい感じでクセになりますwスマホ型アイテムに「V」を指でなぞるとサウンドが鳴りベルトに装填し「鎧甲合体!!」かっこいいです!
>エースは歴代でもかなり見せ場あった部分ロボ(合体ロボの一部になるという事)なんですがね…ほんと勿体なくて泣けてきますゴーバスで見せ方が駄目って言われるならそれはもうロボはSFメカ的な見せ方はしないで生物とかキャラクター的な見せ方するしかないって事になると思うんですよね
>実写エヴァを目指したから見せ方が悪くて子供がそっぽむいてスタッフ変更までなったしスタッフの変更ってtwitterでやらかしたのが原因じゃなかったか?
最近では巨神戦撃隊の2作目の変身ブレスレットが気になりますロケット型のブレスレットにディスクを変えると声が変化するというもので購入を悩んでいますパッと見「来年の戦隊だよ」と言われても違和感がないような・・・w
丁度良い機会なので便乗してアップ韓国のCGアニメ「Hello Carbot」から巨大合体ロボ「Pentastorm X」をご紹介
中心のトラックがロボに変形メッキやクリアパーツに塗装とタンポ印刷が美しい品質は国内の戦隊レベルの高さで子供向けの割りに可動も良好だこの時点で30cm近いビッグサイズに
上半身を起こして4台の車を手足に合体させると超巨大ロボ ペンタストームXが完成するこの状態で頭頂高が36cm合体前の関節が生きてるのでこのサイズでもしっかり可動
そしてこの左腕に合体する車が...
>パッと見「来年の戦隊だよ」と言われても違和感がないような・・・w これがジュウオウジャーなのかと思った
ギゴガゴギゴガゴ
SWAT風ロボに変形武器も内蔵されてて右手の銃以外にも脚の横に警棒を収納している
背中のルーフ部分は取り外してシールドとして構える事が出来る上腕と手首のロールが無いのが残念だがそれでも十分なポージングが可能この黒い渋さが良いねどっかのゼツボー的アニメの玩具もこれくらいの出来だったら...
オマケで中国の元気勇者8体のロボが合体する設定で画像のは合体に特化した単体ロボ変形がオミットされたもの2製品に分けられ、それぞれ核になるロボのみビークルとロボに変形そこへ残りのロボが合体する事で2体の合体ロボになり、さらにその2体を合体させると画像の状態になるアニメCGから随分簡略化され安っぽい作りになってるものの最近の国内では見られない勇者的カッコ良さのデザインが凄く惹かれる今後のメーカーの技術力アップに期待したい
>超巨大ロボ ペンタストームXが完成するこどもの頃に見てたらダンボールを足に履いてゴッコ遊びしてた自信ある
>そしてこの左腕に合体する車が...俺の持ってる左腕と違う!単体版もかっこいいな
>どっかのゼツボー的アニメの玩具もこれくらいの出来だったら...ジャイロゼッターと比較するってことはこれ玩具主導じゃないのか元デザインは知らないけどそれでこの完成度は凄いな
>そしてこの左腕に合体する車が...単品も売っていますが、セットになっている方も変形するのでしょうか?相当カッコイイので物欲が刺激されまくりです。
>これがジュウオウジャーなのかと思ったせめてバイクロンズに対して言ってそれはともかく、バイクロンズの合体パターンと変形合体は本当に魅力的(難易度や安全基準の事頭に入れて無いのもあるだろうけど)しかも手足になるメカが合体してロボになるし本当にツボる日本の戦隊ロボの参考にしたい位……って立場が逆か
>元デザインは知らないけどそれでこの完成度は凄いなアニメがフルCGなので玩具と全く同じ形状とバランス、違うのは関節部分や可動域くらいか韓国はそんな感じの最限度が高いパターンが多いな中国なんてアニメCGと玩具では全く別物なのに>単品も売っていますが、セットになっている方も変形するのでしょうか?残念ながら合体版で単体変形可能なのはコアロボだけそれでも合体版も変形版も全身クリックでカッチリした作りなんで凄く遊びやすいぞちなみに単体版は1/20スケールと謳われてる合体版はそれより2周りくらい小さい
>ゴーバスで見せ方が駄目って言われるならそれはもうロボはSFメカ的な見せ方はしないで何故ゴーバスが正しい見せ方前提なのかわからないけどあの見せ方じゃどんなメカでも無理だよ基地内で合体させるのも淡々とロングで映すんじゃなくてダイガードみたいな感じでんでグレートで急にバラバラ瞬間合体になるし…どうしろと…コクピットの描写とかニックだけ余るとかは好きだったけどさ合体シーケンスと必殺技は一番大事なとこなのにそこをおざなりでは(ゴーバスに限らないけどスレ画みたいなXの時にくっついてガチンとくっつくようなシーンがあれば燃えるし玩具で合体シーン再現したいと思うだろうけどゴ0バスは…トッキュウは合体シーン格好よかったからねしかしスレ画とスレ画の2号ロボの合体CG格好いいねコクピット視点もあるわかってる感が燃える
大陸特撮は日本の特撮関係者がデザインとかしてるらしいけど、大陸トイの方も日本人が関わってるのだろうか?ちょい昔のパクリ色物トイから一気にセンス上がり過ぎてちょっとしたミッシングリンクだわ…中間種はどこにいった日本的なデザインやコンセプトも多いし日本のトイ従事者が指導してるのかなと思った
>んでグレートで急にバラバラ瞬間合体になるし…どうしろと…合体シーンが好みじゃないってだけの話を長文で垂れ流されても…どうしろと…ゴーバスのメカを語るのに個別メカの活躍の多さやロボ戦が話にちゃんと組み込まれてる割合の高さとかを無視してるのはどうかと思う
大陸玩具では中国のプリキュアっぽい人たちの玩具が気になるところ・・・鎧甲勇士、巨神戦撃隊と並べたら中国的なニチアサになりそうな人たちですwこれらの玩具は奥飛から発売されてますが日本の玩具をよく研究していてクオリティが年々高くなっているのが面白いですw
元々、日本のメーカーの下請やってたところが多いしね。いいものが作れるようになったのは技術の蓄積ってやつだね。
>大陸玩具では中国のプリキュアっぽい人たちの玩具が気になるところ・・・男児向けのも女児向けのも、もろに日本の影響を受けているのがわかるな古代は中国から文化がやってきて、今度は逆に中国に影響を与えるとは、文化は面白いね。100年後には今度はどうなっているのか、興味は尽きない
>実写エヴァを目指したから見せ方が悪くて子供がそっぽむいてスタッフ変更までなったし>スタッフの変更ってtwitterでやらかしたのが原因じゃなかったか?変更の理由は解りませんが、子供受けしなかったのは序盤スカッとしない展開ばかりだったのとキャラクターの魅力も乏しかったからだと思っています。陣さん出てから後半は一挙に面白くなるんですが…>元々、日本のメーカーの下請やってたところが多いしね。いいものが作れるようになったのは技術の蓄積ってやつだね。2000年代で既にかなり差がついてましたからね…労働力確保と資金繰りの為だったとはいえ、アニメも模型ももっと自国商業文化を大切に出来る環境が必要かなぁと(遠い目これで例えば武侠物とかでガッツリチャイナセンス爆発の作品が出て来たら新しいチャイナブランドというべきものが誕生するかもしれません。
向こうのロボ玩具売る作品も結構な種類出てきてるんだなこれからもどんどん増えるだろうし日本+大陸系追っかけてる人は大変だな
韓国の友達から聞いたことがありますね。左からメガビーストセイバートゥース、メガビーストダイアーウルフのクロスアタッカーメガビースアルゼンタビス、メガビーストマンモス、メガビーストジャイアンツエルクのサンダーガーディアンクロスアタッカーとサンダーガーディアンの最終合体でババリアンキングらしいです。メガビーストセイバートゥースメガビーストダイアーウルフ
ガチムチ感が素敵過ぎる
>大陸玩具では中国のプリキュアっぽい人たちの玩具が気になるところ・・・相変わらずどっかで見たことある感じではあるけどようやくちゃんとかわいいフィギュアが出るのはちょっとうれしい
>ガチムチ感が素敵過ぎるガチムチ感といえば、純中国産ギャグ漫画「十萬個冷笑話」より"哪吒"と呼ばれる全長30cmの厳ついフィギュアが誕生した
顔は女顔と野郎顔のニ通りで差し替え可能
デフォルメされた哪吒のフィギュアも中国で人気
アニメ、ゲーム、グッズ、コスプレetc中国内での国産ギャグ漫画人気と共にそこに登場する哪吒の人気も徐々に広まりつつある模様
>大陸玩具では中国のプリキュアっぽい人たちの玩具が気になるところ・・・巴拉拉小魔仙 (ばららしゃおもーしぇん) は、2008年に中国の広東奥飛動漫文化が製作した特撮変身ヒロイン番組である。全52話。1期目と劇場版が特撮物、2・3期目がアニメ版
>No.3407977あぁ〜、なるほど、5体ロボだと武器が合体すんのか。マンモスの頭が武器になるのは動画見て知ってたけど。今回は前回のインフィニティのハンマーみたくセットの特典武器は無いのか。なりきりに使うメダルみたいなタイヤが前回のカードみたく一緒に入っているんだけど、あれセットと単品で入っているの違うから集める人は大変そうね、韓国は日本の特撮アイテムみたく食玩とかあんのかな。今回はタイヤをロボに装着できるから5体セットは特典武器じゃなくて2体用、3体用、5体用のタイヤがついてたりしてね。
>1443718775084.jpg中国も大分わかってきたな
中国プラモ作ったのでUP大地星神 EARTH GUARDIAN EX (中央)以前に作った1/100KAINARとMGアストレイを大きさ比較に頭や手首のパーツ分割はコトブキヤっぽい
>巴拉拉小魔仙 (ばららしゃおもーしぇん)日本のセーラームーンやプリキュア系玩具並にこの作品に関する玩具の種類が多過ぎて把握し切れなかった
>中国のプリキュアっぽい人たち昨日より劇場版特撮映画三部作の一つが公開され始まったようでこれを機にまた新たな関連玩具が作られそうな予感
>新たな関連玩具劇場版公開に併せて既に作られていた中華魔法少女の新玩具
中国や韓国のイオンの食玩売場やガチャガチャも凄い面白いよ大体日本みたいなラインナップになってる2011年はスーパーに日本じみたキャンディトイなんてなかった気がするのに昨年末には日本のイオンと変わらないくらい充実してたビックリマン(神羅万象チョコの大きさ)みたいなカード付きウエハースやガンダムコンバージみたいな小型のトレーディングフィギュア、ほねほねザウルスやミニプラみたいな組み立てキットとか、この数年で完全に日本と変わらなくなってる向こうにもカバヤみたいな会社ができたっぽい
>昨日より劇場版特撮映画三部作の一つが公開され始まったようで中の人思いっきり成長しちゃってるなw
>ビックリマン(神羅万象チョコの大きさ)みたいなカード付きウエハースやガンダムコンバージみたいな小型のトレーディングフィギュア、ほねほねザウルスやミニプラみたいな組み立てキットとか、この数年で完全に日本と変わらなくなってる>向こうにもカバヤみたいな会社ができたっぽいなにそれすげー気になる。食玩好きな身としては特にただ・・・付属のガムとかはすげー口に合わなそうだ。(海外の味苦手)
>アニメ、ゲーム、グッズ、コスプレetcマウスパッド、だと…?
近年の連動アイテムによる制限と変化球的なデザイン、単調な合体のせいでつまらなくなっている戦隊ロボと比較すると大陸のロボ達はストレートに攻めてくるから凄く新鮮に感じて良いよね品質も向上してるし、ロボ玩具好きとしては素直に欲しくなる、ただデカイw
中国には割とイオン進出してるっぽいけど韓国にもイオンあんの?あまり知られてないけど神羅万象チョコとかバンダイのあのフォーマットのウェハースは韓国産だね中のウェハースを韓国の会社で作ってるのでたぶんカード印刷からパッケージまで韓国でこなしてるはず…
>この作品に関する玩具の種類が多過ぎて把握し切れなかったただでさえ今年実写2期とアニメ3期を両方やってるのに未だに2期(アニメ1期)や3期(アニメ2期)の商品も出てたりするからなぁ
>中国には割とイオン進出してるっぽいけど韓国にもイオンあんの?ないよ東南アジアの方ならあるけど
>あまり知られてないけど神羅万象チョコとかバンダイのあのフォーマットのウェハースは韓国産だね>中のウェハースを韓国の会社で作ってるのでたぶんカード印刷からパッケージまで韓国でこなしてるはず…嘘だッ!って言いたいけど、ジスタのチョコは食べてて舌がピリピリする時がたまにあったから否定しにくい……まぁジスタのチョコとウエハースは一緒のラインで作られてるか知らないけど
少なくともジスタのチョコは日本製って書いてあったから大丈夫じゃない?
>>中国のプリキュアっぽい人たち>昨日より劇場版特撮映画三部作の一つが公開され始まったようでアニメだったり実写だったり何だか忙しいな。女優さん綺麗だし、アニメのデザインも可愛くてどっちに需要があるのかサッパリわからんが、とりあえずちょっと中国語勉強してみることにするよ
>近年の連動アイテムによる制限と変化球的なデザイン、単調な合体のせいでつまらなくなっている戦隊ロボと比較すると>大陸のロボ達はストレートに攻めてくるから凄く新鮮に感じて良いよね>品質も向上してるし、ロボ玩具好きとしては素直に欲しくなる、ただデカイw3年以上前の商品だから、品質もちょっとチープだし合体も単調だし、そしてデカい。だがそれがイイ。むしろそれがイイ!画像の終級火焔神は50pクラス。前にここに上がってた黒背景の大陸ロボ好き方の方のに憧れて、ようやく手に入れたよ。今は元CGに近づけるべく奮闘中
>画像の終級火焔神は50pクラス。前にここに上がってた黒背景の大陸ロボ好き方の方のに憧れて、ようやく手に入れたよ。今は元CGに近づけるべく奮闘中うおっ格好いいできたら合体前の状態も見て見たいな〜
神羅万象チョコはどうか知らないけど、エヴァンゲリヲンウエハースだかはメイドインコリアと壷で昔聞きましたねあのチョコじゃなくて甘いクリームのやつ100均にやたら韓国やインドネシア、マレーシア産のウエハース売ってるし向こうは設備が充実してるのかも…アジアってウエハース好きなんだろうか?関係ないけどビックリマンのロッテもあるね
>前にここに上がってた黒背景の大陸ロボ好き方の方のに憧れてこれかね?劇中だと足のロボはゲタ型に無茶変形してるんだよな画像のは足ロボの胴体を分解して手足を外し腕は肩に足をゲタにしてる
>中のウェハースを韓国の会社で作ってるのでたぶんカード印刷からパッケージまで韓国でこなしてるはず…カードにはMADE IN JAPANとあるから韓国だったら問題だと思う
かっこいいし楽しそうだしかし値段高そうに見える
>できたら合体前の状態も見て見たいな〜急ごしらえで申し訳ないけど、こんなカンジ変形はもう見たまんまwだけどそれもイイ>これかね?そう、アナタですwようやく手に入って、デカさに満足。あとは劇中CGに似せるべく四苦八苦中。次に大陸玩具スレ立つまでには完成させたい
ここで言われている「ストレートなかっこよさ」って90年代のかっこよさなのかな「なんで勇者シリーズは戦隊みたく続かなかったんだ」って言い続けている怨霊みたいな人たまに見かけるしスレ画のとかは垢抜けてると思います
確かに勇者シリーズはストレートな格好良さだよねただあの時代も、リアル路線ばっかりで辟易してきた頃に出てきたから鮮烈だったんだし、40年続くシリーズで毎回違うアプローチは当たり前だよ
>急ごしらえで申し訳ないけど、こんなカンジ>変形はもう見たまんまwだけどそれもイイありがとうございます欲しくなってきたよ
勇者的デザインが好きなのが懐古主義的なのは否定しない勇者なんかの頃は玩具売るためにアニメでバンク使いまくったりロボを魅せる演出に一番金をかけられた時代だったからなそういう贅沢をもう一度見てみたいと思ってしまうのさ