菅直人元首相は本当に大丈夫なのか 「太陽光発電の電気は音がいい」の「珍説」披露

印刷

電気も地産地消の方が新鮮??

   ブログも2日に1回以上のハイペースで更新が続いている。内容は再生可能エネルギーと政局に関するものがほとんどだ。

   中には、トンデモ」に近い記述もある。9月27日には、「太陽光から生まれた電気でロックする」という触れ込みのイベント「THE SOLAR BUDOKAN 2015」を訪れた時の様子を書いている。その中で、

「太陽エネルギーの可能性をアピールする意味の有る企画だ」

とイベントの意義を強調した。そして、

「太陽光発電でその場で発電した電気の方が送電線で送られて来た電気を使うより、音質がいいそうだ。電気も地産地消の方が新鮮ということのようだ」

などと、「珍説」も唱えていた。

   電気のどこをとらえて、「新鮮」と判断するのか、まったく意味不明発言だ。「音質がいいそうだ」にいたっては何の科学的根拠もなさそうだ。

初心者でも安全なFX

    ギリシャ問題、中国元の切り下げ、米国の利上げ観測...。読みづらい為替相場でも「しっかり運用」のFX投資とは・・・
続きを読む

PR 2015/09/16

年収400万円アップ 転職を成功させる方法

   エグゼクティブクラスの求人はほぼ公表されない。しかし、優秀な人材を発掘するヘッドハンターは実在する。では、彼らにどうやってアクセスす...続きを読む

PR 2015/04/02

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

目元のトラブルは疲労感や老けた印象を与えます。

メンズ

ユーザー登録後24h限定 セール品がさらに安くなる2000円分クーポンつき

「マルちゃん正麺」の驚きのカップ麺

どっちが新鮮?

この牛乳パックは5日後が「消費期限」。むこうに8日後が「賞味期限」のものも...あなたはどちらを選ぶ?

ミニッツシンキング'