台風18号:愛知県知多半島に上陸 浜松で雨量史上最多

毎日新聞 2015年09月09日 10時59分(最終更新 09月09日 14時21分)

台風の影響で道路が冠水し、ひざ下まで水につかって歩く人たち=浜松市南区で、丸山博撮影
台風の影響で道路が冠水し、ひざ下まで水につかって歩く人たち=浜松市南区で、丸山博撮影

 台風18号は9日午前10時過ぎ、愛知県知多半島に上陸した。台風と本州付近に停滞する前線の影響で、東海や関東を中心に各地で大雨となっている。気象庁によると、台風は本州を通過して午後に日本海に抜け、夜に温帯低気圧に変わる見通しだが、前線に向かって湿った空気が流れ込み、関東や東北を中心に10日にかけ大雨が続くという。

 台風18号は9日午前11時現在、名古屋市付近を時速25キロで北北西に進んだ。中心気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートル。

 毎日新聞のまとめでは、静岡、愛知両県で転倒などにより8人が重軽傷を負った。浜松市では72時間雨量が389ミリに達し、観測史上最多となった。10日午前6時までの24時間に予想される雨量は多い所で、関東甲信300ミリ▽東海250ミリ▽東北200ミリ。

 JRは東海道線の小田原−熱海間などで運転を見合わせた。中部国際空港発着の国内線、国際線計54便などが欠航した。【狩野智彦、松本惇、大村健一】

最新写真特集