1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)10:52:26 ID:Tf9
【ヤクルト】真中監督、2年連続最下位から14年ぶりV!大混セにサヨナラ
ターニングポイントは5月の9連敗だった。5連敗していた時に3連敗中の阪神と対戦した(5月13日・神宮)。そのときに(敵将の)和田さんも弱気だったんだろうね。普段はバントをしない場面でバントをしたんだ。それを見て『これだ』と思った。これをやっちゃいけないんだと思った。実は俺も同じことをやろうと思っていた。その試合は負けてしまったけど、これからは冷静に自分のやりたいようにやろう、ブレちゃダメだと思えた。だから次の日からは冷静になれた。5月の早い時期にこんな試練を、いい経験をさせてもらってありがたいなと思った。9連敗までいってしまったけど、もしあそこで俺が変わっていたら12連敗ぐらいして、シーズンが終わっていたかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00000027-sph-base
6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)10:56:56 ID:q7X
クッソ有能
5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)10:55:57 ID:ImT
ナチュラルに畜生で草
4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)10:55:34 ID:H9a
畜ペンの頭領らしいコメントといえる
|
|
3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)10:54:43 ID:D6I
(*^○^*)「12連敗?天地がひっくり返ってもありえないんだ!」
8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)10:57:35 ID:TiX
これはMr.スワローズ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)10:59:19 ID:WPi
若松勉
栗山英樹
真中満
ヤクルトの元外野手は監督になると優勝する説
栗山英樹
真中満
ヤクルトの元外野手は監督になると優勝する説
31: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)11:29:17 ID:PeV
>>10
ノムさんはなんか外野手が1番監督に向いてないとか言っとったな
ノムさんはなんか外野手が1番監督に向いてないとか言っとったな
11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)10:59:33 ID:okl
なんでや!
12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)11:00:03 ID:Qwx
これは蓄将
13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)11:00:05 ID:YeP
ヤクルト黄金期戦士らしい畜生っぷり
14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)11:01:48 ID:qJM
和田「わかった。ブレずに如何なる場面でもバントするわ。」
24: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)11:08:50 ID:dOX
名将とは総じて畜生なんだよ
畜生だから名将になれるなんてことは無いが
畜生だから名将になれるなんてことは無いが
28: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)11:18:38 ID:o0y
確かに1点差で負けた試合の後とかはその1点の重要性に縛られて
送りバントとかで走者をスコアリングポジションに置きたくなるよ。
真中はそれをしなかった。
ふつーなら2番に首位打者より1番に首位打者置いて2番に適当な奴入れて送りバントさせてるよ。
送りバントとかで走者をスコアリングポジションに置きたくなるよ。
真中はそれをしなかった。
ふつーなら2番に首位打者より1番に首位打者置いて2番に適当な奴入れて送りバントさせてるよ。
36: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)11:43:48 ID:M7v
ヤクルト打線は点取るからいいけど
問題は投手やし
問題は投手やし
26: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)11:11:25 ID:Hgd
これは野村イズム
18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)11:04:25 ID:E6a
まったりとしたかわいい容貌から繰り出す畜生発言
まさに畜ペンの親玉と呼ぶに相応しい
まさに畜ペンの親玉と呼ぶに相応しい
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1443837146/
8番中村バント9番ピッチャーヒットor四球みたいなの多いし
それが大和とかじゃどうしてもバントになりますわ
2番上本でも今成でもお構いなしにバントのサイン出してるよ和田は
あとアウト2つやんけってなるわ
結局その時々の戦力でやりくりせなならんことなのに2番にバンターおくの和田のせいみたいにしたら可哀想やわ
阪神には首位打者もトリプルスリーもおらんやんけ
やっとスポットライトが当たったかと思えば
畜ペンの親玉であることを存分に示すナチュ畜なコメント
大草原不可避
上本ならシーズン前半とかで打たせてた時もあったぞ
ただ上本自身が低調だったからバント要員っぽくなってるが
まあ昨日の6回表みたいにバントしなきゃしないで
進塁させられずにイラ付くケースもあるし何とも言えんわ
・・・この手の話は選手サイドの小技への技量も関わるし
1番に打てない打者置いて2番に打てる打者置くとワンアウト1塁で3番の打てる打者に回る
1番に打てる打者置いて2番に打てない打者置いてバントさせればワンアウト2塁で3番の打てる打者に回る
こうなるだろ
なんで前者が絶賛されるかよーわからん
そりゃあ1番の打てない打者が機能して塁に出ればバントでアウト挟むことなく一気にビックイニング作りやすいんだろうけど
むしろ地味で余計なことをしなかったのが真中最大の功績やからな
選手より監督ばかりが目立つ球団にならなかったからね
投手は自分のことばかりで周りが見えないとか何とかで…
真中とか秋山とかな
その隙に頭一つ抜けだしたな。
真面目にとりすぎない方がいいと思うぞ
これが他球団に言われたら叩くんだろ
ヤクルト嫌いになってきた
CSに出てこれるんですかね?
バント病が炸裂し始めたのも、負けが込み始めたあたりからだし
若松も元々は基本センターだったし、栗山もそう
※7
25年後、ヤク上田が名将と呼ばれていたりして…
まさかシーズン終盤まで2番78番が2割打者とは思わねえよ
元記事見ると社畜ファンに支えられてるヤクの監督やってるのにリーマン批判したりしてるから
単に真中が全方向にケンカ売っていくスタイルを採っているだけやぞ
ヤク上田が名将? 絶対ない
あいつは金村の後継者やから
有終の美だな
打てない奴は絶対に打てなくて打てる奴は絶対に打てるバントは絶対成功するって話ならそうやけどな
近代野球じゃ1アウト2塁は言うほどチャンスじゃないし
一気にヤクルト嫌いになったわ
その後の12連敗ぐらいしてたかもしれないが畜生
詳しく説明してどうぞ
楽天みたいに2番ペーニャをやっても意味ないんやで
チームとしての攻撃力があってこその戦法や
3番に山田、柳田みたいな打者を置いたとき安易に四球だせなくなるし
打順の繋がりってのは大事
考慮せんでも下位打線は最弱クラスやし
そもそも上三人を2~4に入れてるってだけなんだからどこの球団でもいっしょやろ
まさかこんなに頑張り続けるとは思わなかった
バントしないと死んじゃう病はほんとにしないで永眠してほしい。
鳥谷は盗塁出来ないからどうしても2番はバントじゃないと得点圏に鳥谷をおけないからね
盗塁できる上本1番、なんでもできる鳥谷2番にしてたら少しは戦略に幅ができたと思う
まぁ結果論だけどね
アホみたいなバント、性懲りも無くやってたなぁ〜
取り敢えず1点が欲しくて堪らなくなるんよ。
だって前者のチームの方ががシーズン通して勝率がいいんだもん、絶賛されるに決まってるじゃん?。
野球は1点取れば勝ちっていうゲームじゃないですし。
言われてイラっとしたのはチームの不甲斐なさを嘆いて、どうぞ
阪神球団が嫌なんじゃないか?
広島に帰って、バッティングコーチやってくれないか、
カープ球団すぐに動け!!
まあ弱いから仕方がないね
今の川端山田畠山みたいな形は最初から考えてた
いつもはしないのに…ってニュアンスだし
まぁ相手守備陣にバントを警戒させる必要はあるからたまにはやった方が良いらしいが
あの状況であの策を取るのは当然とか普通は思わねえよ
クソみてえな采配ばっかりだったし打順も人選も全部クソみてえだったよ
あれを擁護するなんてお先真っ暗、センスねえわ
現実的にはそのチームの戦力に合わせた采配を取らなきゃいけないから一概には言えないと思う。
各監督に戦略があり、戦術があり、その結果として勝敗がある。
ライオンズが、翌日の予告先発投手をリリーフで使ったり、菊池雄星をワンポイントで使ったりしたのを見ると、その場しのぎの戦術や精神論が、いかにチームを駄目にするか、よく分かった。
和田監督をネタにしつつ、小川采配を否定してるようにも見えるな。
采配ミスを結果論で片付けるようなヤツの下で働きたいヤツなんかいねえよ
広島から何かオファーがあっても緒方更迭まで待つだろ、それほど先の話じゃないだろうし
同じ事を中畑が言ってみろよ殺意湧くよ
プロ野球の選手って、高校野球あたりまでは4番を打ってた選手ばかりなんだから
それがチーム全体の雰囲気も悪くしていく
ここはバントしかないっていう場面なら別だけど
相手チーム(阪神)自体をディスってはいない
和田にはむしろ同じ監督として同情しているし
そもそも細かい戦術としては、真中の方が奇策で少数派
なぜ荒れるのか分からん
初回に上本がやってたらしい
バント失敗したんじゃないかと
○ 弱いから二番に強打者を置く(下位打線は捨てる)
ちょっとスレタイから煽りすぎではないかなあ
億単位の金銭トラブル抱えた親北派の帰化韓国人なんぞ要らん
金本推しの在日カープファンウザ杉内
和田がバントで運ぼうとしたのは一塁から二塁じゃなくて、二塁から三塁な
連敗続きでどうしても一点欲しかったって心理が、初回無死二塁でバントを選ばせた
調子乗りすぎ
キモいなヤクルト
って和田以外なら思うところだが 頭いいな真中
いい人は監督したらダメなんだよ