今シーズン悪くないスタートを切ったマインツ。第7節までに勝ち点9を獲得し中位集団につけています。
今シーズン1トップをつとめることが殆どの武藤は、ここまで2ゴール1アシスト(キッカー紙による計測)。岡崎の後任として大いに注目を浴びる中、一試合ごとにチームとブンデスリーガファンからの評価を掴みつつあるようです。
第8節で対するはダルムシュタット。体をぶつけてくる強烈な守備が特徴の昇格してきたばかりのチームで、アウェーとはいえマインツとしては負けられない中位同士のダービーマッチです。
《試合前記事》
【マリと武藤 M&Mがマインツを超幸福に】ビルト
今のマインツは熱狂するだけのワケがある:マリが5ゴール、武藤が2ゴール。
(中略)
前線のミッドフィルダーマジシャンのマリは、センターフォワードの武藤の汗かきプレー(何キロも何キロも果敢に脅威的プレスをかけている)のアシストもあって絶好調。
マリは武藤をこう讃えている「彼はトップクラスのパフォーマンスを見せているよ。大いに走って、チームの為にきっちりと仕事をして、頻繁に相手を悩ませているんだ。正に前線に必要な人材。昨シーズンは岡崎が素晴らしいプレーを見せたけど、武藤だって負けていない。おかげで僕は助かってるよ」
《ダルムシュタット 2-3 マインツ》
【ワグナーの宇宙開発でマインツが勝利】キッカー
【土壇場のPKでダービー台無しのピンチを乗り切り、マインツがダルムシュタットに勝利】FOXスポーツ
【マインツが地元のライバルであるダルムシュタットに3-2で勝利】AP通信
金曜に行われたブンデスリーガの一戦、ダルムシュタットのワグナーがアディショナルタイムのペナルティキックをミスし、アウェーのマインツがダービーに3-2で勝利した。
【各紙採点】
[bild](追記予定)
[sportal] 3
[sportal読者採点] 2.5(101票)
[WhoScored.com] 7.4
【武藤嘉紀スタッツ】ブンデスリーガ公式
83分までプレー、走行距離:10.4km スプリント:28回 対人勝利:14 対人勝率:42.4% ボールタッチ:28 パス:15 パス成功率:47% 決定機演出:2 シュート:3 アシスト1(キッカー紙判断のアシスト数は2)
【ゴールgif】
0-2 (武藤アシスト)
【主にマインツファン】
・ブンデスリーガ公式
この試合、注目選手
マインズで7試合2ゴール、日本代表の武藤嘉紀
・Anonymous(アメリカ)
武藤はブンデスリーガに残ってくれるといいな
・Anonymous
武藤はむしろサイドでみたいな。そしたらアウトサイドからサンペリオと武藤のすげースピードと完璧なテクニックの合わせ技を使えるんだが
・Anonymous
武藤はマリと一緒に攻撃のアクセントをつけられる位置で起用すべき
・Anonymous
ウイングの位置でもっと武藤がボールを受けて仕掛けるところが見たいわ
・Anonymous(アーセナル)
すげー髭だな
・Anonymous(アメリカ)
・Anonymous(ダルムシュタット)
FIFA16かウイイレ16でも髭つけてくれるかな
・Anonymous
ゴール!マリのなんていうゴールだ。持ち込んでファーに巻いて蹴りこんだ。武藤の落としも評価
・Anonymous(デンマーク)
武藤からの見事なゴール、マリが決めて2-0
Anonymous(アメリカ)
武藤のいい落とし+ダルムシュタットのひどい守備=2-0
・Anonymous(ケルン)
ダルムシュタットは守り方を忘れたのか
・Anonymous
勿論そうなるよな…2-2…信じられん…
・Anonymous
またもやしょーもない守備。2点リードしてるってのにこうなるとか。
言葉も無いわヽ(゚∀。)ノ
・Anonymous
おっしゃああああああああ
・Anonymous(アメリカ)
すっごく変なゴール!粘ってシュートを打った武藤を賞賛。見事にこぼれてブラシスが決めた!2-3!
・Anonymous
武藤は既にすげーことになってんな
・Anonymous
信じられんようなスキル見せたね、マテニアにセーブされたが…
・Anonymous
マリと武藤は一緒にカッコいいサッカー見せてる
・Anonymous(ドイツ)
武藤が大いに絡んでるね。ヘイデル氏のまたも見事な獲得だわ
・Anonymous(シュトゥットガルト)
なんつう凄い試合だ
・Anonymous
シーズン前にダルムシュタット対マインツの試合がこんだけ高品質な試合をするって誰が予想できただろう。今シーズンのブンデスリーガここまででベストの試合の一つだ
・Anonymous(アメリカ)
マインツの攻撃の中心に武藤がいるわ
・Anonymous(ドイツ)
武藤が試合つくってる
・Anonymous(アメリカ)
そしてー、武藤のすっごいシュートが惜しくもバーの上。
今(*´∀`)こんな顔してるわ!
・Anonymous(ブラジル)
武藤いるなら岡崎いらんな
・Anonymous(バイエルン)
マインツは良い感じの小さなチームを作ってるね。武藤は厄介な相手
・Anonymous
94分にダルムシュタットにPK…こんなん冗談だろ、冗談だろ
・Anonymous
あまりにもアホくさい 勝点失うのか
・Anonymous
やったあああああああああああああああ
・Anonymous(ベネズエラ)
(PK)月へ!
・Anonymous
サッカーの神は存在する
・Anonymous
正義はあったんだ
・Anonymous
ちょーすげーよ、スーパーな選手達だ
・Anonymous
ちょっと漏らしちまったぜ
なんて試合だよ
・Anonymous(ダルムシュタット)
マインツが明らかに抜きん出てたというよりは、ちょっと上回ってたね…前線のマリと日本人はトップクラスだったわ
・Anonymous(ダルムシュタット)
勝利おめでとう。ダルムシュタットファンとして、マインツの勝利は妥当だったと思う。
先ず、あれはペナルティじゃなかった。あと次に、マインツの方がクレバーなチームだったし強かったわ
・Anonymous(ドルトムント)
マリと武藤はマジで見てておもしろい
・Anonymous
今日は勝点3を持ってノリノリで帰れるな…
・Anonymous
武藤は2アシストか( ´∀`)b
・Anonymous
マリと武藤は夢のコンビだ!
・Anonymous(バイエルン)
もしレヴァンドフスキのアドバイザーがプレミアを押してるなら、マインツの武藤を穫ればいい。すごい選手だよ。ペップ向き
・Anonymous(スペイン)
武藤はマインツでかなり良い感じのスタートを切れたね。既に何ゴールかあげてるし、絶対にこれからも伸びてくよ!マインツへの移籍は良い判断だった
コメント一覧
-
- 2015年10月03日 08:54 ID:m3n7CH8I0
-
決勝点の前の中央抜け出しは日本人ならではだったね
本田・長友・遠藤のあとに軸となりそうな選手が現れて良かった
-
- 2015年10月03日 09:03 ID:R7mhmeRv0
-
武藤いいね。
3点目の場面、日本は長年簡単に倒れずシュートまで持って行けるCFを求めてた。
無駄にエゴにはしらない柔軟さとパスセンスもあるし、このままCFとして成長してほしい。
-
- 2015年10月03日 09:04 ID:S9E45NB80
-
武藤も岡崎も同僚のシュート技術を盗むんだ
それだけで日本は1段強くなる
-
- 2015年10月03日 09:06 ID:exQ8HOeO0
-
武藤はそんなに良かったか?とも思うが確かに切り裂いてチャンスをつくる回数が多かったね。今後の課題としては監督に許されているとはいえ、アホみたいにオフサイドに掛かる回数を減らすことと、トラップの技術を向上させてボールの収まりを良くすることだろうな。
今日見た最大の収穫としてはマリがパスをくれるようになったこと。
-
- 2015年10月03日 09:11 ID:.TU7J2rg0
-
武藤はそろそろ結果出さないと精神的に凹みそう。
バイエルン戦のポスト脇のシュートや今日のシュートもそうだけど、ストレス溜めてそう。
まずは勝ったから良かったけど。
-
- 2015年10月03日 09:54 ID:zORheWBm0
- 良かった
-
- 2015年10月03日 09:57 ID:tu5hMw.e0
- こんなんでもアシストか
-
- 2015年10月03日 10:03 ID:zRmVwaR90
- 武藤本当に素晴らしいわ
-
- 2015年10月03日 10:38 ID:8CNhdIqT0
-
武藤の代わりに大久保を選んでたら、完璧な人選。
武藤の選出以外は、ほぼ完璧な人選と言える。
遂に30代は長谷部だけになったな。
日本代表は、徐々に若返っていると言える。
南野の選出は良かった。
期待感ゼロの大迫、川又、永井がいないと気持ちがすっきりする。
後は、武藤だな。武藤は代表で活躍しないと思うけどなあ。
倉田の方が、マシと思う。
武藤が入ると連携が悪くなる。
クラブで活躍したとしても、代表には不向きと思う。
まあ活躍してほしいけど、期待感はない。
―――――――岡崎
―――――――大久保
--------------柿谷
宇佐美 香川 本田
原口 清武 南野
ーーーーーーーーーーーー(倉田)
山口 長谷部
柏木 柴崎
長友 森重 吉田 高徳
米倉 槙野 丹羽 塩谷
-
- 2015年10月03日 10:42 ID:q95pwtWK0
- バイエルン戦から大チャンスで外し続けてるのは気になるわ
-
- 2015年10月03日 11:51 ID:Om6fHRKs0
-
>今シーズンのブンデスリーガここまででベストの試合の一つだ
確かに早起きして見るだけの価値はあったね
-
- 2015年10月03日 12:28 ID:dA5XL4vo0
-
ボールタッチ:28
少ない気がするがどうなの?、1トップはこのくらいか?
-
- 2015年10月03日 14:09 ID:PTQDud290
-
更新ありがとうございます!
武藤頑張ってますね!
献身的だし、ボールキープは出来るし、フィジカルで勝って果敢にゴールを狙えているのが本当に素晴らしい!
チームメイトのゴールにも嬉しそうにしてるし、削られた時は文句も言っているし、
贔屓目ナシに、だいぶブンデスリーガーとして馴染んでいる様に見えて嬉しいです。
マインツサポさんも言ってますが、やっぱりサイドか2トップの左とかで使った方がもっと怖い選手になれるかなぁ、と思いますね(^^;)
この調子で、次節or代表戦ででもゴールが見たいところですね!
うしお様、いつも本当にありがとうございます(愛)
-
- 2015年10月03日 15:32 ID:bYavlKEQ0
-
開幕前のプレマッチの酷い状態のチームを立ち直らせたコーチが凄いと思う。
-
- 2015年10月03日 15:47 ID:XTceX7fO0
-
日本人全般に言えるけどやっぱりシュートだよな。
せめて枠に飛ばさないとね。
-
- 2015年10月03日 15:48 ID:0055HN3q0
- 言われてみれば武藤は親バイエルン的なスペックではある。ともあれシュート性能のアップグレードは必須。
コメントする
スポンサーリンク
最新記事
-
武藤がダービーでアシスト、マインツ勝利 海外の反応
-
見事なボレーを決めた清武が第7節のベストイレブンに 海外の反応
- 清武のゴールが連敗の流れを断ち切る マン・オブ・ザ・マッチに 海外の反応
-
乾がデビュー戦でアシスト マルカ紙「日本の魔法を見せた」 海外の反応
-
南野が1ゴール1アシスト ホルンの榊もゴール 「日本のごちそう祭」 海外の反応
-
香川が第5節ベスト11に ガゼッタは欧州ベスト11に選出 海外の反応
-
香川無双 1ゴール1アシストの活躍でマン・オブ・ザ・マッチ 海外の反応(追記済)
-
マインツがホームで勝利 武藤はトップとして貢献 海外の反応
-
ドルトムントが逆転で10連勝 香川は途中出場も採点チームトップタイ 海外の反応
-
ガンバ大阪が土壇場の決勝ゴールでACLベスト4へ 海外の反応
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト
スポンサーリンク
当ブログについて
スポンサーリンク
人気記事
サイト内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
ゴール前でもう少し落ち着いてくれたらと思う