Deprecated: Function ereg() is deprecated in /virtual/toshism/public_html/zinzai-haken.com/lib/common.php on line 17
(cache) 有限会社琉球人材派遣センター 沖縄県沖縄市 - 人材派遣会社ナビ
人材派遣会社ナビサイト内検索
  1. 人材派遣会社ナビホーム
  2. エリア検索
  3. 沖縄県
  4. 沖縄市の派遣会社一覧
  5. 有限会社琉球人材派遣センター

有限会社琉球人材派遣センター

名称 有限会社琉球人材派遣センター
住所 904-0013
沖縄県沖縄市室川2丁目8-13-103
定休日
定休日は人材派遣会社にお問い合せください。
営業時間 営業時間は人材派遣会社にお問い合わせください。
電話 098-939-3225
ホームページ

有限会社琉球人材派遣センターのクチコミ・レビュー

有限会社琉球人材派遣センターに関するクチコミ・レビューは3件あります。

  • 仕事:
  • 給料:
  • 担当者:

オスプレイ反対を言うだけの簡単な仕事です

普天間基地での航空機の目視業務8:30~18:00
日当5000~5500円

この500円の違いは米軍関係者にファッ〇とかビ〇チとか100回以上言えば日当が上がるということですか?わからないのでおしえてください。

メガホンを他人の顔に向けて罵倒する事を繰り返せば日当は上がりますか?

このバイトの雇い主はどこの団体ですか?米軍基地反対の団体に直接行けば日当から抜かれることなく8千円もらえますか?

投稿者:沖縄平和活動家(女性/50代前半)利用時期:2015年10月
  • 仕事:
  • 給料:
  • 担当者:

面接以前、社会人以前の問題

琉球人材派遣センター応対にこれまでにないくらいに非常に不快にさせられた者の一人である。こちらの社長さんの会社運営にあたっての経営理念と教育観には「登録スタッフ・派遣スタッフ関係者に感謝の気持ち 共に成長発展を目指す」「挨拶が出来る事→人とのコミュ二ケーション、ビジネスマナーにつながる」等々もっともらしい事を述べているが、とんでもない偽りである。以下にそのように断言できる根拠を述べる。

1、感謝の気持ちは全く感じ取られない。
→むしろ登録スタッフを見下し(仕事を請い求めるバカどもくらいに思ってるんじゃないでしょうか)、こんな人が沖縄にいる事を恥じる程の非常に横柄な態度で応対される。人の成長を願うよりも自分の心の醜さを改めるべきである。

2、人とのコミュにケーション、ビジネスマナーが身についていない
→初対面、いえ初めて登録の電話をかけた時からもうすでに言葉遣いがこちらが不快になるようなため口である。おまけに、話の途中にも関わらず電話を一方的に切られた。挙句の果てには、電話を一方的にかけてきて電話に出なかった事をなじり、頼んでもいない仕事を紹介し、断ると言わないでもいい嫌味を言う。

2度とこの醜悪に満ちた会社には接点を持ちません。
気持ちよく働ける会社は他にあります。

投稿者:eee(男性/30代前半)利用時期:2012年12月
  • 仕事:
  • 給料:
  • 担当者:

面接

沖縄市の為になりたいという社長の
意見に賛同し応募しました。

希望以外の依頼が来たのですが、用事があり
丁寧に断ろうとしたら、途中で電話を切られました。

それ以来、ハローワークで応募しようとしても
虚偽の理由で、門前払い
(ハローワーク担当官との信頼関係喪失)

お互いの誤解を解こうと事務所を訪問するも
人の話を聞かず、とりつく島も無い態度

この就職難の時代ですから、立場の違いもあり仕方ない面も
あると思いますが、登録後の対応がひどすぎます。

投稿者:求職者(女性/20歳未満)利用時期:2013年01月

    有限会社琉球人材派遣センターの掲示板・質問

    有限会社琉球人材派遣センターに関する掲示板はまだありません。
    最初の投稿をしませんか?

    有限会社琉球人材派遣センターに関する掲載内容について

    有限会社琉球人材派遣センターに関する関する概要の正確性は保証されません。予めご了承のうえご覧ください。またクチコミや掲示板に掲載された内容についてその内容について保証は致しかねます。あくまで参考としてご覧下さい。