1: チェーン攻撃(四国地方)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:03:57.54 ID:+01fMZ5j0●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/mamono1.gif
あなたは飛行機の座席に数時間座っていて、通路には温かい食べ物の香りが漂っています。
ようやく22列目にフライトアテンダントが来て、あなたは食べ物を受け取り、食べ物を包んだアルミホイルを開けると・・・そこには食欲を失うような大量の液体がありました。機内食に不満を持った乗客達は今までの人生の中で一番最悪だと思った機内食の写真を#planefoodのタグをつけ、ソーシャルメディアに投稿しています。
最も不評な機内食は見た目から貧相な英国式ブレックファーストで、スクランブルエッグは一つの塊のようなものになりソーセージは色を失っています。
http://www.funny-us.com/archives/44290659.html
関連記事
スポンサード リンク
3: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:05:09.70 ID:XHew1lXZ0.net
エコノミーしか乗ってないんだろ
6: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:06:24.01 ID:V1hXuek50.net
おれはANAしか知らないけど、機内食って楽しみ、大好きw
7: ダイビングフットスタンプ(岩手県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:06:42.39 ID:/9eyXq0h0.net
飛行機こわい・・・。
9: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:07:00.55 ID:GC239YRj0.net
>>1
こんな野良猫の餌みたいなもん見たことねえぞ
こんな野良猫の餌みたいなもん見たことねえぞ
10: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:07:16.37 ID:rsrb2nr00.net
ビジネス以上なら全然食えるの出るよ
むしろビジネス以上なら機内食が楽しみになる
酒飲み放題だし
ビジネス以上ならね
むしろビジネス以上なら機内食が楽しみになる
酒飲み放題だし
ビジネス以上ならね
15: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:09:29.74 ID:FMeA+zDd0.net
>>10
なんでも美味しくいただく味障の俺だが
ルフトハンザのビジネスはたまに地雷が出るぞ
なんでも美味しくいただく味障の俺だが
ルフトハンザのビジネスはたまに地雷が出るぞ
11: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:07:19.26 ID:EjS7CeUt0.net
CAは美味しいかったで
13: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:08:03.21 ID:/xcqZZ4n0.net
そもそも機内食なんて要らないわ
1日くらい食べなくても平気
1日くらい食べなくても平気
16: トラースキック(山形県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:11:04.69 ID:qieU6I0E0.net
よく芸能人が機内食でキレてるけど
もう出さなくていいんでない?
不味いんなら
もう出さなくていいんでない?
不味いんなら
18: 栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:11:56.01 ID:v2Z/JQne0.net
今度アリタリア乗るけどこれは期待していいの?
もちろんエコノミィ…
もちろんエコノミィ…
22: ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:15:24.04 ID:mB0Cvs0C0.net
20: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:13:56.47 ID:3K+gU3sz0.net
>>1
味がイメージできない形態だなw
味がイメージできない形態だなw
25: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:16:36.00 ID:+BbjhVHf0.net
エアフランスのお姉さん綺麗すぎてチーズめっちゃ頼んだわ
29: タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:18:51.32 ID:GVxEqJA80.net
あのワクワク感は異常だろ
普通にうまいし
普通にうまいし
31: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:20:21.10 ID:aT8W20B00.net
不味い不味いって言われてるから期待してなかったんだけど美味しかったよ
35: バーニングハンマー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:22:40.94 ID:znLyPmHOO.net
自炊して食べ切れなかった残り物がよくこういう状態になってる
37: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:27:04.87 ID:APxMczqk0.net
起こさないでくださいシール貼って寝るだろ
メシは現地に着いてから食えばいいやん
メシは現地に着いてから食えばいいやん
40: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:28:13.30 ID:OFpk/ZYw0.net
搭乗前にトイレを済ませ、
酒飲んで、寝るのみ。
墜落しても知らん。
酒飲んで、寝るのみ。
墜落しても知らん。
41: 超竜ボム(島根県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:29:25.67 ID:yzGlYAhZ0.net
ビーマン・バングラデシュ航空の機内食はうまかった
特にミルク粥が最高
特にミルク粥が最高
42: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:29:34.35 ID:lophvKp10.net
羽田 伊丹間しか乗ったことがないから機内食どころかジュースも飲んだことない
43: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:30:13.99 ID:rsrb2nr00.net
長時間乗るときは機内映画でまだ日本で放送してない映画やってやりするんで楽しみ
44: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:30:44.01 ID:dsgblF2+0.net
OG行った時ジェットスター使ったんだけどあれって普通に予約すると機内食つかんのな
知り合いの旅行会社の人に頼んで手配してもらったんだけど、追加料金無しで機内食付けてもらったのよ
まぁ味は普通だったんだけど、俺らの席の周りだーれも機内食食べてなくて臭いとか充満しまくって、ガン見されるわで恥ずかしい思いをした
その分デルタとかは当たり前の様にみんなに機内食出て、やっぱLCCでダメだなと思った
知り合いの旅行会社の人に頼んで手配してもらったんだけど、追加料金無しで機内食付けてもらったのよ
まぁ味は普通だったんだけど、俺らの席の周りだーれも機内食食べてなくて臭いとか充満しまくって、ガン見されるわで恥ずかしい思いをした
その分デルタとかは当たり前の様にみんなに機内食出て、やっぱLCCでダメだなと思った
46: エメラルドフロウジョン(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:31:51.09 ID:AjdsdwzW0.net
何処が美味い、何処が不味いって日本発の機内食はロイホばっかだぞ
48: 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:33:30.21 ID:CBxYNWKL0.net
飛行機乗った事ないから分からんわ
49: ミドルキック(関東・東海)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:37:53.13 ID:BzxF6oUqO.net
冷凍ピザをチンした方がマシだよな
50: 目潰し(芋)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:39:15.68 ID:uJbc5h1O0.net
気圧で味覚変わるから濃いめに味付けしてんだよな
56: 断崖式ニードロップ(福島県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:45:51.23 ID:7sv87UHf0.net
台湾に行った時のエバーは美味しかった。
57: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:46:38.88 ID:SWeA3ujO0.net
まあでも日航とか全日空とかはマシ。CAも綺麗で丁寧だし。アメリカの航空会社はどこも最悪。
58: 不知火(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:47:36.86 ID:JlXxeISN0.net
味の濃いやつ出せばいいんだけど、色々と問題あるわな
まずいと思ってりゃいいのよ
まずいと思ってりゃいいのよ
59: ドラゴンスリーパー(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 17:52:28.61 ID:aXtazIaC0.net
コレ日本の航空会社の機内食じゃないからね
60: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:00:28.81 ID:/Tqb4VDn0.net
機内では何も作らんもんね。
地上の厨房で作った弁当の様な物を積み込んで、数時間後に暖めて食わせるだけだし。
ビル街の軽トラ引き売り弁当の方が、直前に作って15分くらいで持ってくるから美味いかもw
地上の厨房で作った弁当の様な物を積み込んで、数時間後に暖めて食わせるだけだし。
ビル街の軽トラ引き売り弁当の方が、直前に作って15分くらいで持ってくるから美味いかもw
62: キドクラッチ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:08:22.21 ID:IAM3CgoE0.net
機内圧力の関係か、トマトジュースの注文が増えると聞いたが
64: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:23:01.06 ID:gaMktSD30.net
海外路線でバラ撒かれるハニーローストピーナツの美味さは異常
70: 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:46:06.98 ID:pX3sBJdc0.net
>>64
>海外路線でバラ撒かれるハニーローストピーナツ
あれほど甘さが凝縮された食い物を、それを食べるまで知らなかったわ、強烈な甘さ
>海外路線でバラ撒かれるハニーローストピーナツ
あれほど甘さが凝縮された食い物を、それを食べるまで知らなかったわ、強烈な甘さ
65: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:23:33.18 ID:NK16Xl+a0.net
RAFの機内食は意外に良いよ。イギリスの癖に。
66: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:26:41.51 ID:aMVeuZvK0.net
とあるblogのハワイからの機内食
キッズミールがニンジンの茹でたののビニール袋詰めと底抜けにカラフルなシリアルだった
キッズミールがニンジンの茹でたののビニール袋詰めと底抜けにカラフルなシリアルだった
67: ショルダーアームブリーカー(広島県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:28:26.17 ID:ENgXO/3P0.net
確かにビジネスは良かったけど、普通にエコノミーに乗る
食事は放棄して、カロリーメイトとか色々持ち込む
飲み物だけは飲む
アルミホイルは開けない
食事は放棄して、カロリーメイトとか色々持ち込む
飲み物だけは飲む
アルミホイルは開けない
69: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:44:44.87 ID:xihM1Drv0.net
ユナイテッドはどうなのよ
75: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:53:37.36 ID:FMeA+zDd0.net
>>69
よく乗るけどまずい
しかし20年ぐらい前はもっとまずかった
よく乗るけどまずい
しかし20年ぐらい前はもっとまずかった
71: ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:47:42.23 ID:9IZpRL7U0.net
夜食で出るカップヌードルが最高にうまかった
機内食よりもずっと
機内食よりもずっと
72: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:48:15.26 ID:hzxbxA020.net
KFC出た時めちゃくちゃ美味く感じた
77: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:57:27.69 ID:h1AUkMTm0.net
エコノミーで機内食のうまさ求めてるのがおかしい
81: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:06:37.02 ID:jCinTEsg0.net
機内食は時差ぼけを緩和するよう配膳の時間に気をつけてるんだから食ったほうがいい
83: 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:09:23.05 ID:hLlF2LJD0.net
ビールで流し込め
88: スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:29:17.57 ID:bPah8aMk0.net
セントレアから上海へのJAL便の百花繚乱が良かったわあ。
機内食のイメージが変わって、出張はJAL固定にしてた。
先月乗ったら、もうやめちゃったみたいだけど。
機内食のイメージが変わって、出張はJAL固定にしてた。
先月乗ったら、もうやめちゃったみたいだけど。
89: 16文キック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:31:37.49 ID:4I1lAt+X0.net
機内食に期待してるのがおかしい。あれは時間潰しの一つだと思えばいい。
ビジネスも何回が乗ってるがこっちはコース気取りで無駄に時間費やされるのが気に食わん。
サンドイッチとか定期的に渡す感じじゃダメなんかね。
ビジネスも何回が乗ってるがこっちはコース気取りで無駄に時間費やされるのが気に食わん。
サンドイッチとか定期的に渡す感じじゃダメなんかね。
90: 河津落とし(長野県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:35:25.32 ID:iPXOTaDb0.net
気分悪くなるから離陸後のほうは基本的に食わないな
着陸前のほうはだいたい食べる
着陸前のほうはだいたい食べる
91: ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:39:32.00 ID:UcOymsax0.net
高度が高いと味覚がおかしくなるんだっけ
93: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:43:00.16 ID:s12/Nf0p0.net
同じANAでも成田便より関空便の方が圧倒的にうまい
帰りには期待しない
帰りには期待しない
97: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:59:54.98 ID:EdS4Q8M40.net
マッシュポテト緑のマッシュポテトピンクのマッシュポテト
99: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:31:36.48 ID:bwP1pdz10.net
キャセイの朝粥は美味かった
あのどこの航空会社でも出てくるパサパサの甘いパンが好き
あのどこの航空会社でも出てくるパサパサの甘いパンが好き
100: 閃光妖術(兵庫県【緊急地震:奄美大島近海M4.0最大震度3】)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:39:39.77 ID:yEi1LoVH0.net
乗り継ぎでヨーロッパに行くと、eu内の移動で結構な機内食がでるしお酒も聞かれるんだ。すぐに運転しなくちゃいけないし、すでに日本から乗り継ぎ地までで腹一杯で食えない。断るんだけどもったいないよね。
乗り継ぎ時間があるとラウンジでつい飲み食いするからよけいだよ。
正直、座席さえ快適なら機内食なんてなくてもいいんだけど。
乗り継ぎ時間があるとラウンジでつい飲み食いするからよけいだよ。
正直、座席さえ快適なら機内食なんてなくてもいいんだけど。
106: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 21:13:54.05 ID:CCi7LF380.net
あのアルミホイルパックが食欲を失わせるんだと思う
もうちょっと盛りつけ器がまともなら
もうちょっと盛りつけ器がまともなら
107: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 21:30:22.96 ID:dri9edWF0.net
どこからどこ行きだよイギリスが噛んでるのは間違いないんだろうが
110: 魔神風車固め(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 21:34:48.44 ID:hKxmU8Ea0.net
アエロフロートより酷い
112: ムーンサルトプレス(芋)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 22:11:26.65 ID:Ob0ffsN30.net
オランダ航空はそこそこ旨かった
114: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 22:57:15.98 ID:uL9xNXaw0.net
JALのビジネスなかなかいいぞ
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443773037/