マイナンバーで不審な電話相次ぐ 都内、現金や個人情報要求
通知作業が5日に始まるマイナンバー制度に絡み、東京都内で2日、現金を要求したり個人情報を聞き出そうとしたりする不審な電話が相次いだことが、警視庁への取材で分かった。警視庁は注意を呼び掛けている。
警視庁によると2日午前、大田区の60代女性宅に男の声で「マイナンバーのセキュリティーに70万円かかります」などと現金を要求する電話があった。
町田市では、市職員を装って「マイナンバーで調査しています。個人情報を確認させてください」と、名前や生年月日を聞き出そうとする電話が複数の家にあった。
ゲスト
知らない人からの電話で最終的に金の話題が出てきた電話は切っておけば100%詐欺には引っ掛からない。
BALU-R
まだ始まってもいないのにこれである。
浮雲
電話で個人情報の問い合わせが来る事自体が普通は「ありえない」からな
究極の産廃兵器
セキュリティーに70万円って、どこの企業の方ですか?
keyofscie...
住基ネットに機能追加すりゃあいいのに
keyofscie...
しかも大きな脱税なんて見抜いてもスルーだしな。鳩山みたく。どうせ逮捕はされない
ネギミソ
マイナンバーで不審な電話が相次いでる。それは詐欺師じゃなくて政府が悪い。なんだかなー。マイナンバーは利便性は有ると思うんだがね。
keyofscie...
脱税やらを防ぐためにそれ以上の金使ってたら世話ねえわ。なおかつさらに悪用しようっていうね。今更どうしようもないが
あくにぃ
知 っ て た
keyofscie...
住基ネットでも流出事件あったのにマイナンバーで起こらないわけがない
tantan
自民党を叩いてる奴等はマイナンバー制度が都合悪いんだろ?不正口座に脱税、国籍詐称とか色々とできなくなるからね。
タカ412132
この件で自民党たたく奴いるけど、どう考えても悪いのは詐欺を働いてる奴らだろ、ズレてんのか世論誘導したいのか知らんが、詐欺してる奴らと同じレベルです。
たこやき
マイナンバーに不正口座潰される前に稼ぎたいんでしょうね
ハマチ街待ち区々
今の霞ヶ関が個人情報を番号一つで管理するとかもう流出するのが確定してるみたいにさえ思えるwww
DOE
まあ、そうだろうな…こういうのを想定して対策たててくださらないと‥
アス
正直、個人情報を番号一つで管理されるのが恐ろしい。
茶沢山
鋭く話題の単語や流行を追ってるのはマスコミでは無く詐欺集団。
maronTT@〈...
そもそもマイナンバーの存在意義とは何か。根本的なところが抜けてると使われることはなくなるうえに、一般的に見て邪魔な存在となる。
コンソメ
てっちゃんって支持政党どこなの?
エトワイル
こんなんに騙されるとか・・・・ちゃんと説明聞けよ情弱