|
またブログが復活しましたので最新はそこで |
●3月20日(日曜日)きょうはイラク戦争開戦日 ブッシュが戦端を切り、その1時間後、小泉が「日本参戦」を決し、その後8年間、日本人が「イラク戦争反対」を声高に叫んだ、運動した、身体を張ったこともなかったし、また山田太一、倉本聰はじめ日本の名だたるテレビ脚本家がイラク戦争反対を題材どころか、自作の背景にも、街頭場面にも、テレビ場面の一角にも(たぶん)登場させなかった。 他の映画監督、絵画家なり小説家はどうだったのだろう。 きょうはイラク戦争開始8周年。そこに因果関係があろうがなかろうが(いや、イラクの人に日本人への復讐心などないだろう)、イラク戦争8周年にまたがって今の震災・原発地獄が進行している、そのことだけは紛れもない事実である。 |
|
|
015● |
ネット投稿で議論は成り立たない〈記事なし〉● 新・男の劇場__パソコン奮戦記〈画像付〉● 車イスも歩けば・2-1● 車イスも歩けば・1-2● 車イスも歩けば・2-2● 障害連の自主・自立・自営● それでも旗はひるがえる__総評よ、恥を知れ● |
016● |
見捨てられた命のドラマ『太陽を見ず』〈画像付〉● 『版下屋風雲録』第3回● 『ビデオ物語』1・ベータと歩んだ幾春秋(笑)〈画像付・リンク付〉 トップリード100本分掲載!● 『映画、大好き!__ある雨の夜のモノローグ』● 『ビデオ物語』2〈画像付〉● 犬とおじさんのダンス● |
017● |
仰天! 車イス狂騒曲● 月刊障問一周年に寄せて__開き直る“野次馬”集団● 育て!! 生命(いのち)の子ら● 映画、大好き! 第2集1“姐御”!〈画像付〉● 「琴姫様」● 「白馬童子」のように● 「味」の話● |
018● |
ダウンタウン・ストリート__俺の新居・10階の窓から● 時 代__俺のワープロ奮戦記● 晴れのち曇り__自営戦線異状アリ 愛康舎物語__俺の“ルーツ”探しの“旅”〈画像付〉● 愛康舎物語2〈写真付〉● 愛康舎物語・完結● 『光州5・18』を観た! あの映画館で……(w)〈参照リンク付〉● |
019● |
車イス映画館ガイド復活!〈リンク付〉● Oh! チャンバラ伝● 定食物語● 黒澤追悼(1) 没後10年”と『七人の侍』〈画像付〉● 試写会に当たった! だけど…● どこから来たのか「黄金バット」〈画像付〉● ハリウッド映画の光と影――エリア・カザンと“赤狩り”● |
020● |
オリンピック映画の古典といえば…● 「センター橋」越えて● やっちゃん抄 『チョムスキー9・11』感想〈画像付〉● 「映画大好き!」__男の色気と女の気っ風〈画像付〉● 全障連、運輸省に突撃● 全障連の「差別糾弾」を斬る!!● |
021● |
芝居「忠治」てんまつ記完結〈画像付〉● 深刻劇『忠治意外伝』ホンタ一周年を祝しウェブ公演!〈画像付・各ページリンク付〉● 黒澤追悼(2) 映画『七人の侍』の永遠性〈画像付〉● 黒澤追悼(3) 『七人の侍』こそ『宮本武蔵』のパクリだ〈画像付〉● 黒澤追悼(4) 初公開・パロディー『七人の侍』(w)〈画像付〉● 記録エッセー「茜の空の座頭市」● 「寅さん」本『おかしな男 渥美清』を読んで● |
022● |
『版下屋風雲録』第4回● 障害者いろいろ...● 線路よ!! 市民の心と心をつなぐように 障害者よ、地域にいのちの花を咲かそう● (9年前の)革新大敗北● 獨言壯語__「中道野党」などと称する...● 引っ越しまでの記(1)と...中山可穂が読める幸...〈画像付〉● |
024● |
引っ越しまでの記(9)と...いよいよ明日引っ越し!● 黒澤追悼(5) 『七人の侍』エッセー〈画像付)● ひさびさ『男の劇場』「誘惑のエロチカ」 『版下屋風雲録』第5回● 障害者の自立を踏みにじるな〈画像付)● 或る“神話”をくつがえす● 盲導犬訓練士 盲人の良きパートナーとして● |
025● |
ホンマの二百字日記 1985年● ホンマの二百字日記 1986年・前半● ホンマの二百字日記 1986年・後半● 新映画論・不具者は神か?!・第5回目● 『版下屋風雲録』第6回● 小田急線「途中下車」● 不具者は神か?!・第5回目に訂正補足〈画像付)● |
026● |
黒澤追悼(6) 無償の旗の下に…〈画像付)● 黒澤追悼(7=最終回) 『七人の侍』映画の子たち・孫たち〈画像付)● ホンマの年賀状 1997-2003 ホンマの年賀状 2004-2008+α(w)〈画像付)● 『夢車』第1回「大道天下」〈画像付)● 『夢車』第2回「夢草紙」〈画像付)● 『夢車』第3回「夜の天使」〈画像付)● |
027● |
『夢車』第3回「水色の便箋」〈画像付)● 『版下屋風雲録』第7回● 『不具者は神か?!・運命の連帯』(画像付)● たまには「日本国憲法前文」でも読んでみよう● 『新・男の劇場』第2話「哀しき湯けむり」● 『新・男の劇場』第3話「祭りの太鼓」● 『新・男の劇場』第4話「嘆きのバラード」● |
028● |
黒澤追悼(6) 無償の旗の下に…〈画像付)● ブログ・ホンマタイムススタート 第一弾を読む● 『哀しきインコ』第一回 『哀しきインコ』第二回● イラク戦争6周年〈記事はありません)● 飛行機ギライのぼやき〈記事はありません)● (私事ですが=笑)エッチサイト一時消滅!〈記事はありません)● |
029● |
これが開局45周年ドラマとは!〈記事はありません)● 小沢一郎と民主党を潰したい奴ら〈記事はありません)●● 『ゴジラ』の空の下に『ひろしま』がある〈記事はありません)● 戦争“ごっこ”が好きな国〈記事はありません)● こんどは5周年! なにが……?〈記事はありません)● ● ● |
|