
【事前予約】ガンダム最新作!シリーズを超えたオリジナル部隊で様々なクエストに挑め!
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:13:38.61 ID:tAX7p9yU0.net
ハイパー美人さん
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:16:10.05 ID:tNs5dO7x0.net
また数日後


やっと慣れて俺の膝で寝るようになりました
んでこのしっぽと足がたまらんのです。
>>4 美人でしょ〜
もっと美しくなるよ!
6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:15:25.62 ID:nYzIczM70.net
ああ、そうだな。
俺も猫5匹引き取って育ててる。
当初は怪しまれてしばらく監視されていたけど、その人とも親しくなった。
もう11年目だよ。動物がいる生活は良いね。
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:18:15.67 ID:fXuTGddj0.net
爪とぎのし付けはしっかりな
うちの壁紙はぼろぼろだよ
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:25:07.00 ID:tNs5dO7x0.net
>>10
この子は爪とぎは家ではしない子だな!
外に置いてある木だけでしかやらないんだよ!
35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 23:17:58.29 ID:YDT1sy980.net
>>12
>外に置いてある木だけでしかやらないんだよ!
え?外飼い?
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:19:35.06 ID:nYzIczM70.net
爪研ぎはやるヤツとやらないヤツがいるんだよ。
やらないヤツはいつまでたってもやらないよw
爪研ぎを真似して覚えるヤツもいる。
こういう 個性 面白いよな。
>>11
爪とぎはしないけど、噛み癖がなかなか治らなかったな〜〜
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:26:54.60 ID:tNs5dO7x0.net
一週間くらいしたら完全に慣れて、部屋で遊びまわりはじめた!
んで、俺の邪魔をするかのようにパソコンデスクで寝る始末
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:28:06.68 ID:GAnkN+gz0.net
かわええ
>>14
だろ!
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:29:59.81 ID:93weTEC30.net
ポルノだな
>>15
合法なんで!!
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:30:29.58 ID:SHcPR7nHO.net
トイレはちゃんとする?
19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:34:08.57 ID:tNs5dO7x0.net
>>16
おしっこは2週間くらいかかったかな!
最初は俺のソファーを尿まみれにされたよ笑
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:31:11.39 ID:tNs5dO7x0.net
20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:34:46.13 ID:Q5itWfpt0.net
うちのも見てくれ。
腕枕で寝るんだぜ。
21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:41:00.12 ID:tNs5dO7x0.net
このこはなぜか俺の目玉の動きが気になるらしくて、よく目を見てくる猫でね
寝てたらまぶた噛まれたことあるし笑
そして必殺!
>>20 かわいいなぁ…
安心しきった目だ…
31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 23:03:45.03 ID:zVq/XZHN0.net
>>21
これはおてんばそうなコだね(おまけに美人猫)
うちのやんちゃ坊主と雰囲気が似てるもん
子猫はやんちゃならやんちゃほど可愛い
22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:42:22.86 ID:FvAGVReL0.net
俺も猫飼いたいわ〜
ふてぶてしい野良に挨拶するだけの毎日だよ
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:42:55.00 ID:tNs5dO7x0.net
>>22
なんて態度だよwwww
26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:47:10.45 ID:FvAGVReL0.net
>>23
俺も野良(餌付けはされてる)がこんな格好するとは思わなかった
近所で何世帯も猫一家いるみたいだけど今年入ってからみんな去勢されはじめたからちょっとずつ減ってくんだろうな
25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:46:21.34 ID:ymYHTc4E0.net
1のヌコめっちゃかわえええええええ
27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:47:23.90 ID:UIhpLo3D0.net
こういうときに使うんだろうな
きゃわたんやね
29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:57:30.74 ID:tNs5dO7x0.net
いつも通りPCの前
これは一番かわいいかも
犬も参戦!
小さい猫を見て不安そう
44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 01:27:29.84 ID:oqzzggW70.net
>>29
犬まで可愛かった!
>>44
犬も捨てられてたのを拾ってきたんだ!
もう今14歳とかだよ〜
30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 23:03:28.14 ID:tNs5dO7x0.net
このかごが定位置になりつつある
んで犬とはもう仲良し。
ポン
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 23:04:42.57 ID:0do2D2rK0.net
>>30
3枚目可愛すぎるだろ…
45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 01:28:03.69 ID:oqzzggW70.net
>>30
2枚目は保存した
>>45
3枚目も保存してあげて!
33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 23:07:52.51 ID:uVm55W5E0.net
子猫だからか顔がちょっとキツく感じるなぁ
うちの猫さん
34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 23:13:41.75 ID:zVq/XZHN0.net
こんなに可愛がられて幸せな猫ちゃんだね
うちは捨て猫を拾った
最初は風邪を引いてて元気なかったけど、今は元気いっぱいで家中を走り回ってるよ
36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 23:18:06.25 ID:tNs5dO7x0.net
さてこのあたりから急に大きくなってきます!
カメラ目線得意
外デビュー
ちょっと不安そう
でも犬と戯れて安心
46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 01:29:38.55 ID:oqzzggW70.net
>>36
大きくなってるww
猫と犬が仲良しなのはいいなぁ
>>46
最初はどっちもビビってたけどねwww
すぐに仲良しになったよ!
61: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 13:19:03.49 ID:KVzTH5Df0.net
>>36
なんで外飼いなんだよ
62: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 13:29:39.29 ID:W/BAeTp10.net
>>61
それは俺も思ったw
37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 23:18:16.75 ID:b+nP5DJM0.net
優しそうなワンコやなw
39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 00:37:51.73 ID:MzO9x/WA0.net
とても美人の猫さん!毛並みもとてもきれい!いいなぁー
41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 00:55:52.04 ID:nAs1uy220.net
可愛過ぎて死にたくなる
47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 01:56:59.48 ID:uLL/pIFw0.net
ヒゲ切ってないよな?なんかへんじゃね?
>>47
俺も写真見返しながら思ったわ
家に来てからはノータッチだけどなぁ
49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 02:16:36.89 ID:Wy01VE+f0.net
頼もしそうな犬がいて猫も安心だね
急速に成長してるけど今何ヶ月?
>>49
実はこれ2011年ごろの写真なんだ!
これからどんどん大きく(デブに)なるよ!!
50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 06:08:31.70 ID:c6crf9Sh0.net
かわええええええええええええええ
53: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 12:04:44.83 ID:pHEO1YbG0.net
>>50
かわいいのはもうすぐ終わり!
もう少ししたら重鎮みたいになってくる!
51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 11:11:21.96 ID:V5kjSE/t0.net
ベットで猫とじゃれてたら、壁とベットの隙間に猫が転がり落ちてしまった
いつも引っ張り出すより自分で上がる方が楽そうなのでそのままにしておいたら、
落ちた時の姿勢のまま気付くと寝落ちしていたらしい
頭いいのか悪いのか分からないな猫って
>>51
家の猫もゴミ箱に入って遊んでて、そのまま寝てたことあるなww
疲れて這い上がる気もなくすんだろうなぁ
54: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 12:05:42.32 ID:vITK3IN70.net
俺も里親募集につられて話もそういう方向で進んでるんだが猫飼うの初めてなんだよなー
>>1にアドバイスもらいたい
56: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 12:16:53.96 ID:pHEO1YbG0.net
少し時間が遡ります。
かわいい写真があったので
いつもどおりパソコン中の俺の膝で寝る
起きる
>>54 俺も探り探りだったからアドバイスってほどのことはできないけど、
常に誰かが一緒にいてあげられる環境が理想かな?
トイレのしつけとかは意外に簡単だし、自分が親なんだよってことが猫に伝わるように接しよう
最初は何もわからないから噛んだりするかもだけど、その辺はきちんとした対処法がネットに
あると思うからそっちを見たほうがいいかも!
引き取ったらまた成長の過程をアップしてね!
60: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 12:29:08.69 ID:vITK3IN70.net
>>56
さんきゅー
猫って可愛いよなぁ
子猫だと狩猟本能を満たすために人を攻撃してくるって情報を見たけどその辺はどう?
個々によるだろうけど参考までに
66: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 18:31:41.47 ID:oqzzggW70.net
>>56
寝てる仔猫ってなんでこんなに癒されるんだろう・・
55: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 12:07:13.50 ID:CjuMBy3OO.net
にゃんこの名前チーちゃん?
福岡住み?
もしかして家で預かってたあのチビ助か?
>>55
うちのは山陰住のめんまちゃん!
福岡のその猫もたいそうかわいいんでしょうな!!
58: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 12:21:32.89 ID:pHEO1YbG0.net
67: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 18:32:05.03 ID:oqzzggW70.net
>>58
1枚目ワロタwww
59: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 12:22:27.67 ID:pHEO1YbG0.net
この写真が最高。
これ以上はないレヴェル
68: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 18:32:51.41 ID:oqzzggW70.net
>>59
保存した!
65: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 15:33:47.50 ID:fClSxqUf0.net
何のカメラで撮ってるの?
69: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 18:33:45.31 ID:oqzzggW70.net
いいカメラ使ってるのかな?
一眼レフ欲しい
75: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 15:22:18.46 ID:yH2yVC570.net
カメラはPanasonicのGF-1っていうカメラです!
今はもう少しいいカメラを使い始めました!

72: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 12:35:10.40 ID:CIJXwQ+/0.net
たっぷり撫でてもらった後のドヤ顔むかつくw
普段はこんなにセクシーでキュートなのに
76: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 15:27:51.01 ID:yH2yVC570.net
えー、この写真を境に、
あれ?君誰?
っていうレベルで太っていきます。
77: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 15:31:30.85 ID:yH2yVC570.net
誰かと入れ替わったの?
っていうレベルのでかさになりました!
保護色
78: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 15:49:24.97 ID:yH2yVC570.net
メスだと思ってたらオスでした。
アマゾン大好き
79: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 15:51:14.16 ID:yH2yVC570.net
80: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 15:52:44.23 ID:yH2yVC570.net
81: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 15:53:32.58 ID:yH2yVC570.net
隠れる。
すっかりデブ
82: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 15:55:35.86 ID:yH2yVC570.net
奇襲!
カメラが追いつけない!
また奇襲
今度は確保!
83: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 15:58:01.12 ID:yH2yVC570.net
しかしかわされる。
やり損ねたときの顔
逆に犬のほうから奇襲!
でかいのには勝てねぇやと撤収
84: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 15:59:40.63 ID:yH2yVC570.net
雪が楽しいみたい
と、油断させといて雪山の影から
この躍動感
85: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 16:10:36.75 ID:yH2yVC570.net
夜の犬の庭さんぽにもついてきます。
わざわざドアを自分であけてまでついてくるんです。
そして雪の上でも余裕の毛づくろい
86: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 16:12:14.00 ID:yH2yVC570.net
でも寒いからすぐに帰ります。
お気に入りの爪とぎ段ボール
眠くなったら膝
可と思ったら背もたれでこの顔
90: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 23:44:01.91 ID:EnsenJn80.net
>>86
3枚目wバランスドヤw
91: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 00:23:50.09 ID:X/UYKwmh0.net
>>90
ご飯中ずっとここにいることもww
87: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 16:13:43.54 ID:yH2yVC570.net
とりあえず今日はこれで最後かな。
仲いいね
92: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 00:32:02.55 ID:cHCTVSDN0.net
かわえぇ〜
( ^ω^)
93: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 00:42:26.96 ID:X/UYKwmh0.net
>>92
かわいいよ〜
7キロもあるよ〜
おなかに乗ると重たいよ〜
24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:45:51.66 ID:ymYHTc4E0.net
うわああああああああ
モフモフしてええええええ
28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 22:55:40.68 ID:tPxFacjR0.net
可愛いなぁ
一戸建て買って猫を家族にしたい
88: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/28(月) 17:39:57.87 ID:X2Ls95iT0.net
くっそ和んだ
やさしい世界

【事前予約】期待の大作!圧倒的ファンタジーの世界を、仲間とともに同時プレイ!
おすすめ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1443100070/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 02:13 ▼このコメントに返信 これ外飼いじゃなくて、時々外に出して遊ばせてるだけっしょ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 02:15 ▼このコメントに返信 ああ^〜
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 02:17 ▼このコメントに返信 幸せそうな猫だなぁ
てか画質綺麗すぎるな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 02:23 ▼このコメントに返信 寂しいオッサンの股間で横になる猫、かわいそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 02:26 ▼このコメントに返信 猫からしたら地獄かもよ。
二度と両親には会えないわけだし。
にもかかわらず飼い主は「この子は俺の家族だ。」 なんてアホなこと言うし。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 02:36 ▼このコメントに返信 ※5
両親www猫の両親w
犬猫なんて次の子供が産まれる前に
前に産んだ子追い出すわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 02:38 ▼このコメントに返信 米5
こいつが引き取る前も
両親が一緒だったとなぜわかるw
里親に罪はねーだろw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 02:38 ▼このコメントに返信 不妊手術してください
そのほうが健康で長生きする。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 02:39 ▼このコメントに返信 米5
そもそも両親と引き離したのは
捨てた奴であって、里親ではないぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 02:43 ▼このコメントに返信 どんな生活してたら米5みたいなひねくれた性格になるんだよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 03:00 ▼このコメントに返信 車怖いから外に放しちゃ駄目だよ
後悔しても遅い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 03:05 ▼このコメントに返信 外も縄張りと認識してしまうと、好きなときに見回れないのが却ってストレスになるから出さない方がいい、と聞いたことが…
まあこの子の場合は頻度や範囲を考えてあるのかあるいは性格か、問題がありそうでは無いが
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 03:08 ▼このコメントに返信 アレルギーだが見るのは好きっす
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 03:12 ▼このコメントに返信 太ったというよりオスだから筋肉付いたんだね
オス猫は丸顔になるからなぁw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 03:13 ▼このコメントに返信 ※5猫はシングルマザーがほとんどだぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 03:13 ▼このコメントに返信 マウスコンピューターのキーボードを叩く猫という高等なギャグが仕込まれている
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 03:18 ▼このコメントに返信 庭で遊ばせてるっぽいな、犬外飼いみたいだし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 03:23 ▼このコメントに返信 田舎だから外でいいんだよ
人間のエゴの室内飼いしかできない都会ではできない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 03:24 ▼このコメントに返信 乗っ取られててワロタ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 03:34 ▼このコメントに返信 見事にまるまるになってて草
ワンちゃんと義兄弟の契りやね〜可愛い(*´ω`*)
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 03:43 ▼このコメントに返信 猫はかわいいけど、野良猫の糞で困り果ててるからどうしても飼えないわ
地域猫とか言って餌だけあげてる人たちは、糞害なんて気にするなって事なのかなぁ
猫に糞させる為に23区内に戸建買ったわけじゃないんだけどなぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 04:05 ▼このコメントに返信 うちも周り田んぼだらけの糞田舎で外飼い
猫用出入り口で24時間自由
毎夜歩き回って昼はずっと家で寝てる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 04:09 ▼このコメントに返信 ※8
メスは避妊手術、オスは去勢手術
不妊は妊娠できない状態のこと
覚えておくといい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 04:15 ▼このコメントに返信 たまに最高のまとめするな〜
この犬と猫が戯れてる動画とか見たい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 04:28 ▼このコメントに返信 うちもキジトラ拾ったけど段々でかくなってきたわ
こんなサイズまでなるんかな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 05:25 ▼このコメントに返信 そりゃそ〜よ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 05:42 ▼このコメントに返信 野良猫だろうけどノミをつれてきて以来、猫嫌いになった
蚤ノイローゼみたいになった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年10月03日 05:45 ▼このコメントに返信 ※21
糞は臭うからなぁ…
春から秋にかけては虫やら菌やらが活発だから3日もせずに分解されるけど臭いは残る。
冬は分解されずに春まで残るな。
うちは糞尿も含めて野良と付き合って庭づくりをしているが、気になる人はダメなんだろう。
手っ取り早い解決法は野良と仲良くなることだな。
そうすればいたずらされても不思議と腹が立たないし、彼らとの付き合い方も学べるよ。