【表参道から3分】臨床研究でのデータベース作成に関する事務
弊社はNTTデータでベンチャー会社を立ち上げた異色の経歴を持つ社長の名和と、みずほ銀行で不良債権処理や3行のシステム統合プロジェクトを経験した副社長の大村が2005年に新たな思いで設立し、今年で11期目を迎える会社です。
設立以来、医療・美容分野を事業領域として取り組み、
「キレイでありたい」
「病気を治したい」
「健康であり続けたい」
と人々が願う気持ちに寄り添っていく会社です。
その過程で直面する問題に対して弊社の強みである顧客/患者データベースに関するIT技術力や業務運用ノウハウを通じて解決してきました。
■お仕事の概要
臨床研究を行っている某医学会様からのご依頼で、臨床研究に参加している全国の病院から回収する患者データから患者データベースを構築し数年に渡り運用する大変重要な仕事です。
データ件数は毎年約30万人以上です!
■やりがい
皆さんの仕事の成果が患者データベースの精度、即時性を高めることにつながります。
また患者データベースの活用方法として「ビックデータ」における統計解析、データマイニングなどがあります。
そんな活用が成功するかどうかは、実は活用の前段階として精度の高いデータベースが構築できているかどうかで80%以上決まるとも言われています。
■学生の方へのメッセージ
この臨床研究の結果はお医者様や医療機関の診療指針や、診療報酬改定資料、国や地域の医療施策の基礎資料として使われる社会的意義が大変高いお仕事です。
お医者様や医療関係者の縁の下の力持ちとして正確に物事を捉えられるタイプの人が向いています。
「データというとワクワクする」
「医療や美容に興味がある」
「こつこつとした作業をきっちりやることが好き」
上記に当てはまる人はぜひご応募下さい!
■インターン採用実績大学
東京大学、横浜市立大学、横浜国立大学、早稲田大学、慶応大学、上智大学、中央大学、日本大学、東京女子大学 等20名以上
インターンシップ情報 | |
---|---|
給与 | 時給1,000円 |
勤務地 |
最寄駅表参道駅から徒歩3分 所在地東京都港区南青山5-10-1 二葉ビル4F |
業界 / 職種 |
業界医療/福祉,IT/Web 職種事務 |
身に付くスキル |
|
仕事内容 | 具体的には全国約4,700の病院から毎年約30万人の患者データを回収します。 それを自社開発したクラウド型患者データベースシステムに入力し、臨床研究に参加している医師に様々なデータを提供します。 ■担当頂く作業 <文系、理系共通> ・患者調査資料作成作業 ・患者データの回収受付作業 ・患者データの入力作業 ・患者データの確認作業 ・患者データの安全確認 ・名寄せ作業 など簡単な作業からお任せます! ■新たな取り組み1(匿名化処理) <理系向け> 臨床研究に関する倫理指針や個人情報保護法の改訂に伴い、今後回収する患者データの匿名化を行い個人情報の保護に努めつつ有益な臨床研究が行えるようにクラウド型患者データベースシステムを刷新します。 そこで、Amazon EC2上でPHPとMySQLによるDBシステムの設計、プログラミング、テストなどの各工程での作業を担当して頂きます。 ■新たな取り組み2(レポーティングシステム開発)<理系向け> Amazon Redshiftを用いたデータウェアハウス、レポーティングシステムのプロトタイピングの開発に携わって頂きます。 ■今後のキャリアのステップアップ 担当して頂く作業の実績等を踏まえて将来的には二つの道に分かれます。 ・医師向けのデータ解析レポート作成に関わる業務。 ・クラウド型患者データベースシステムの改良に関するプログラミング業務。 皆さんの希望に合わせて任せて行きます! |
インタビュー | |
---|---|
働いている人の声
|
■早稲田大学大学院 創造理工学研究科 Yさん システム開発プロジェクトの会議に参加するなど生のプロジェクトを肌で感じることができた。システム開発に興味がある学生に来てもらいたい。 ■横浜国立大学 理工学部 Yさん プログラムやデータの試験を通じて試験の大変さを経験した。 IT業界に興味があるがプログラミング経験がゼロの学生でもIT業界を垣間見たい人に向いていると思う。 ■東京女子大 現代教養学部 Aさん 自分がやったデータの確認作業やプログラムの動作確認の積み重ねが全体の品質に影響を与える重要な仕事の経験できた。コツコツとした地味な作業が好きな人に来てもらいたい。 ■慶應義塾大学院 理工学研究科 Yさん プログラムの仕様を理解しながらデータの検証作業を行ったが、目視作業をもっと効率化できるようにしたい。 自分で考えて仕事を進めるようなことが好きな人が向いていると思う。 |
本社オフィスは狭いオフィスですが、表参道から徒歩3分の好立地!
社員の7割は女性ということもあって、会議中はいつも和やかで笑いが絶えません。
医療とコスメの分野で幅広く仕事をしている企業です。
応募要項 | |
---|---|
勤務時間 | 曜日:平日のうち週2日以上 時間:10:00−19:00の間で、3時間以上 |
応募条件 | ■応募条件 以下のいずれかに該当する方。 ・やる気がある方 ・こつこつとした作業をきっちりやることが好きな方 ・プログラミングが好きな方 |
待遇 | 交通費全額支給 社員登用あり |
会社情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社アイメディアパートナーズ |
URL | http://www.imediapartners.jp/ |
電話番号 | 03-6712-5901 |
新卒登用 | あり |
世界で注目のアニメ・マンガ業界で、あなたの斬新なアイ・・・
社会人になるための基礎スキルも身につくインターン☆
経理・事務、大手では経験できない業務の幅
やりたいことが何でもできます!