0 :ハムスター速報 2015年10月02日 15:00 ID:hamusoku
今日は中津川市で開催されているTHE SOLAR BDOKAN2015に来ている。太陽光発電で発電した電気で野外コンサートを行うそうで、福島原発事故の後武道館で行われたのが最初だという。その中のトークイベントで佐藤タイジさんたちと再生可能エネルギーについて話すことになっている。
太陽光発電でその場で発電した電気の方が送電線で送られて来た電気を使うより、音質がいいそうだ。電気も地産地消の方が新鮮ということのようだ。
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12077680812.html
コピペ置いておきますね!
2 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:01 ID:mY15NrOg0
へぇ・・・そう
よかったわね
3 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:01 ID:7kb2dPis0
ガチじゃん
4 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:01 ID:NUJh2eWl0
何言ってんだこいつ?
5 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:01 ID:WMCg.5Og0
まさに電波君ですね
6 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:01 ID:xWMBIeBS0
距離があると損失がでるのですがその辺はどう考えてるんですかね
7 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:01 ID:.oh9r.gk0
彡(゚)(゚)「太陽光発電でwwww音質wwwwファーwwwww」
8 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:01 ID:Cp4Dbtj.0
お、おう
9 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:02 ID:baBrVvKn0
上手いこと言ったぜ!!
とか思ってるんだろうなああああwwww
10 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:02 ID:N7XQOYZ50
(何言ってんだこいつ……)
11 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:02 ID:w7WKV.4d0
鳩と同じく電波常に受けてる人だからね
わかるのかもしれませんねぇ
12 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:02 ID:5DhzFquG0
こんな非科学的な妄言垂れる輩を国政の場にのさばらせていいわけがない
13 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:02 ID:V0C3ptr60
こんなのが一時でも日本の総理大臣だったんだよな…
14 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:02 ID:z8DlNfFO0
マジかよ太陽光発電始まったな!(錯乱)
15 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:02 ID:i4X6lZuL0
オーオタにマジレス欲しいんだけど本当に音違うの?ネタ?
16 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:03 ID:xg..EFWM0
前に坂本教授も言ってたなw
17 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:03 ID:Do.8xxVP0
石炭発電ロックだぜぇ!()
18 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:03 ID:BVViaknY0
電気は全部同じだろ…
こいつ馬鹿なのか
19 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:03 ID:ydJjrVoY0
なるほど・・・・・で?
20 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:03 ID:NUJh2eWl0
ぼくは原発と発電にくわしいんだ(キリッ
21 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:03 ID:sM.4bRUZ0
宗教だなw
22 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:04 ID:7CXzah5L0
わかるわけねーだろバ菅
23 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:04 ID:Tu4OJsB10
申し訳ないが真面目に音の向上を目指すオーディオマニアと狂信染みたオカルトオーディオを一緒にするのはNG
24 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:04 ID:BVViaknY0
こいつ科学ならってないの?
25 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:04 ID:7bNfcSAB0
ついに音キチにまで媚を売り始めたかw
26 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:04 ID:Hm7o2emO0
さすが原発事故で陣頭指揮を執ろうとする方は違いますね
27 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:05 ID:zXMIA2lQ0
これはいつぞやのかいわれパフォーマンスと同じく、ぜひノリノリで聞きながら「やっぱりちがいますよ!ほら!」とか叫んで貰いたい
28 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:05 ID:I4pcZEVQ0
頭から良くない電波が出ていることはわかった
30 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:06 ID:wyC5KqsD0
この知識レベルの決断で、で太陽光パネル受注やら電気買い取りとかで中韓に数千億献上したのか
31 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:06 ID:Dz2tFffc0
脳みそだけでなく耳も悪いのか
32 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:06 ID:L5NGU7hT0
えー…
34 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:07 ID:o5AWtCFj0
やっぱ産地直送は新鮮だぜっ!
鮮魚かな?(苦笑
今日は中津川市で開催されているTHE SOLAR BDOKAN2015に来ている。太陽光発電で発電した電気で野外コンサートを行うそうで、福島原発事故の後武道館で行われたのが最初だという。その中のトークイベントで佐藤タイジさんたちと再生可能エネルギーについて話すことになっている。
太陽光発電でその場で発電した電気の方が送電線で送られて来た電気を使うより、音質がいいそうだ。電気も地産地消の方が新鮮ということのようだ。
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12077680812.html
コピペ置いておきますね!
2 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:01 ID:mY15NrOg0
へぇ・・・そう
よかったわね
3 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:01 ID:7kb2dPis0
ガチじゃん
4 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:01 ID:NUJh2eWl0
何言ってんだこいつ?
5 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:01 ID:WMCg.5Og0
まさに電波君ですね
6 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:01 ID:xWMBIeBS0
距離があると損失がでるのですがその辺はどう考えてるんですかね
7 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:01 ID:.oh9r.gk0
彡(゚)(゚)「太陽光発電でwwww音質wwwwファーwwwww」
8 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:01 ID:Cp4Dbtj.0
お、おう
9 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:02 ID:baBrVvKn0
上手いこと言ったぜ!!
とか思ってるんだろうなああああwwww
10 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:02 ID:N7XQOYZ50
(何言ってんだこいつ……)
11 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:02 ID:w7WKV.4d0
鳩と同じく電波常に受けてる人だからね
わかるのかもしれませんねぇ
12 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:02 ID:5DhzFquG0
こんな非科学的な妄言垂れる輩を国政の場にのさばらせていいわけがない
13 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:02 ID:V0C3ptr60
こんなのが一時でも日本の総理大臣だったんだよな…
14 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:02 ID:z8DlNfFO0
マジかよ太陽光発電始まったな!(錯乱)
15 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:02 ID:i4X6lZuL0
オーオタにマジレス欲しいんだけど本当に音違うの?ネタ?
16 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:03 ID:xg..EFWM0
前に坂本教授も言ってたなw
17 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:03 ID:Do.8xxVP0
石炭発電ロックだぜぇ!()
18 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:03 ID:BVViaknY0
電気は全部同じだろ…
こいつ馬鹿なのか
19 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:03 ID:ydJjrVoY0
なるほど・・・・・で?
20 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:03 ID:NUJh2eWl0
ぼくは原発と発電にくわしいんだ(キリッ
21 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:03 ID:sM.4bRUZ0
宗教だなw
22 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:04 ID:7CXzah5L0
わかるわけねーだろバ菅
23 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:04 ID:Tu4OJsB10
申し訳ないが真面目に音の向上を目指すオーディオマニアと狂信染みたオカルトオーディオを一緒にするのはNG
24 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:04 ID:BVViaknY0
こいつ科学ならってないの?
25 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:04 ID:7bNfcSAB0
ついに音キチにまで媚を売り始めたかw
26 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:04 ID:Hm7o2emO0
さすが原発事故で陣頭指揮を執ろうとする方は違いますね
27 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:05 ID:zXMIA2lQ0
これはいつぞやのかいわれパフォーマンスと同じく、ぜひノリノリで聞きながら「やっぱりちがいますよ!ほら!」とか叫んで貰いたい
28 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:05 ID:I4pcZEVQ0
頭から良くない電波が出ていることはわかった
30 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:06 ID:wyC5KqsD0
この知識レベルの決断で、で太陽光パネル受注やら電気買い取りとかで中韓に数千億献上したのか
31 :ハムスター名無し2015年10月02日 15:06 ID:Dz2tFffc0
脳みそだけでなく耳も悪いのか
32 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:06 ID:L5NGU7hT0
えー…
34 :名無しのハムスター2015年10月02日 15:07 ID:o5AWtCFj0
やっぱ産地直送は新鮮だぜっ!
鮮魚かな?(苦笑
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
よかったわね
とか思ってるんだろうなああああwwww
わかるのかもしれませんねぇ
こいつ馬鹿なのか
鮮魚かな?(苦笑
まじで売国奴だわ
それを聞き分けて感動するような聴力を持つ人間がどれほどいるのか教えて欲しい。
ミニコンがハイエンドになるわけない。
こりゃ大発見だぜ!
これはうりになるのか甚だ疑問
太陽光発電自体リターンだけと思われがちだけど発電パネル作るのに使う電力が発電量とわりに合わなかったり
日本の立地的に人口が多くて土地が狭い国には合わないんじゃないかと思とる
地熱も安定しないしどうしたもんなんだろね…
馬鹿だから自分が集めた利権を理解してないんだろうけど。
こいつこれで東工大卒なんだぜ……?
でなきゃこんなこと考えつかねーよ!
あ、バカだった…
あっ元から駄目でしたね☆
新鮮な電気って、いったいなんなんだろうな?
空き缶にはきちんとわかるように説明してほしいわw
選挙区選挙で(崖っぷちから)落て、遂にプラ々してた回線がショートとか断線したかヤ?。
どっちみち使えねぇ~ド・グサレ爺イだぜ。
政治家の発言じゃ・・・政治家じゃなかったわ
でも、フェス楽しいよ…(震え声
何そのオデコの鼻くそは?
千昌夫でもリスペクトしとんのか?
部屋に引き込もってかいわれ大根でも食ってろよ。
それしか功績ないんだし。
間違いなく何らかの精神疾患はあるだろうね。
学生時代から言われているし、作家の有吉佐和子からも指摘されている。
その際に発生する猛烈な高周波ノイズが周囲の電気機器に乗ってしまうので
徹底的なノイズ対策を施さないと使いものにならないばかりか激しく近所迷惑
ぽっぽも東大でだぜ
ちなみに福島瑞穂も東大出だぜ
とりあえず、この辺出てる政治屋は基地外しか居ないのだけは確かだ
察してやれよ。
同じ100Vが必要でも100Vの線から取った100Vと、200Vの線から取った100Vは違うそうです
ウチは元々200なんでよくわからない
さすが~(棒
ひょっとして、本当は、自民党政権が続いた方がいいと思ってるんじゃないのか?
もう現実見えてないじゃん
そっちの利権じゃん
さっぱり意味が解からん
6Nあるいは7Nクラスは違うらしい
送電線で送るにはインバータで交流にしてるわけだからソースが何だろうと同じになる
新鮮もクソもあるか
しかし、家庭用の電源で波形を悪くするのは、端末側の電気機器の影響のほうが大きいはず。
冷蔵庫やエアコンなどのモーター駆動する機器や、インバーター付きの機器な。
ミニコンポごときで音質が変わるとか、工学系出の発言としては、どうなんでしょうかなぁ。
『お婆ちゃん、あっちの電気よりこっちの電気のほうが新鮮なんですよ?』
だから、住宅密集地と過疎地、時間帯によっても違うはず
まあ、微妙な音を聞き分ける耳も完全な防音設備もない自分には関係ない話だ
だから国民の声が届かんかったのね、哀れ
太陽光発電いらん
質が悪い可能性があるのは不安定な太陽光の方だろうがw
田舎と都会でも音が違くて、引越しして理想の音が作れないと
オーディオやめた友人がいる。
つーか、音楽聴く為だけに太陽光発電とか何十年経てば元が取れるのやら・・・
だからもう政治の話はしないでね
自宅の電力をソーラーパネルだか?自家発電だか?で賄ってる人でも
電圧が不安定な時には電力会社からの送電線?に切り替えて使ってるらしいよ
だからソーラーパネルや自家発電にも限界があるんだってさ
ちなみに、その家主はレコードコレクションを鑑賞するのが趣味だったけどね
そのほうがこの理論で言えばずっと音がよくなるはずだしな。
いやまてよ、太陽光の産地よりウランの産地のほうが近いから原発の方が新鮮なのではないだろうか。
原子力に詳しい菅直人は、電気音痴だった……?
ただし、これはアンプを直流で駆動する場合ね。基本的にオーディオアンプは交流にする必要は全くないから。
いったんAC100Vに変換しちゃうんだったらあとは正弦波インバータの性能次第っていうか、太陽光だろうが発電所だろうが大した違いはないw
少しは勉強してほしい
ルーピー鳩山じゃなくて菅が言ってるの?
まぁ鳩も菅も似たような頭してるからなww
ここでいう電気の質は、どれだけ理論的な正弦波に近いかということ。
ただ、それでオーディオの音がよくなるかは別問題、アンプの直流回路に依存するものだし。
コンパクト性以外での太陽電池のメリットは中国に金をながせられる事ぐらい。
原発反対!!
シナ製太陽電池賛成!!!!
朝鮮半島へお帰り
他の政策を見れば、何にも自民と変わらない。
TPPを進め、消費増税を進め、移民も賛成の財界・富裕層の手先。こいつが代表になって以降、民主が本性を現し始めた。
幾ら安保法案に反対でも決して入れぬ。比例は共産一択。
>>124
消費増税・TPP・財界の横暴を叩き、財界御用メディアの隠す真実を知らせるのが先。それはずっと後回しでよい。医師団体は一応反TPPっぽいし。
一番叩くべきもの・注視すべきものを見誤ってはいけない。
周辺地域どころか8.5光彼方にも紫外線を浴びせまくるほどの原子力が必要だって事だね。
ちなみに仕事で太陽光発電システムの監視装置見ることあるけど、
電圧も電流も常時変化しつづけている。
鳩山由紀夫の電波
台湾人バカ女の電波
微妙に違うだろうから、知っている方、教えてください。
---------------------------------
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。
・原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
・火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
・水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
・風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
---------------------------------
やっぱり朝鮮人だったんだね、得心した
鳩山由紀夫が電波だ、バカだ何だと叩かれまくるのは正直理解不能。
消費増税には反対し(実際に採決で反対票を投じた)、米国にも「いいなりにはならない」っぽい姿勢だったし。
別に信用してる訳じゃない。怪しい点も挙げればキリがないが、完全真っ黒の菅直人と同列に語るのは明らかにおかしい。
総理在任中の行動だけで判断すれば、最近の中ではマシな方。よいと決めつけはしない。何か裏を持ってる可能性もある訳で。
只確実に言えるのは、悪徳小泉を差し置いて「ポッポは歴代最悪」と喚くアメポチマスゴミやネトウヨが狂ってるって事だ。
それともなにか、施設ごとに家庭用へ送電する規格が違うんか?
さすが原子力に詳しい菅直人さんだなぁ
ぐう正論
評価する
でも、それは音が良くなるのとは違う。
パワコンないし充電器の作動音によって金属的な音が混じる与太話は意外に間違ってない。
テンプレ作ったやつ微妙に頭がいい?
管さんに音ソムリエしもらおうよwww
新ジャンル 電気脳
無能のくせに被害を大きくする力だけズバ抜けてる。
地下にでも縛り付けておけよ。
早く引退しろ
発電方法で変わるとは思えん
どちらかと言えば出力が安定してる原発の方が良さそう
そこまで こだわるなら 気温 湿度を一定に保つ方がよっぽど効果ありそう
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html
家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
ttp://www.47news.jp/CN/201409/CN2014093001002227.html
電力自由化(発送電分離、外資参入規制撤廃等)は止まらない
ttp://ameblo.jp/datoushinzoabe/entry-12028753628.html
原子力規制委員会は前民主党政権の申し子-国会は人事の同意拒否を
ttp://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/4d41f21052144fc7d3d9e57066d3d4e1
コイツも社民も共産もSEALDsも。
こいつが今も首相やり続けてたらガンの治る水に補助金付けてたかもな
欲しい季節に作れないという致命的過ぎる欠陥でw
コメントする