ニュース詳細
強風で電柱とテント倒れる 金沢10月1日 23時16分
k10010255511_201510020115_201510020116.mp4
急速に発達している低気圧の影響で、石川県で風が強まり、金沢市では木製の電柱が車に倒れかかったりイベント用のテントが倒れる被害が出ました。けが人はいませんでした。
1日午後9時半ごろ、金沢市久安で電柱が倒れていると近所の人から警察に通報がありました。警察が調べたところ、木製の電柱が駐車場に止まっていた乗用車に倒れかかっていました。車には人は乗っておらず、けが人はいませんでした。また、周辺の住宅では停電は起きていないということです。
金沢市では午後8時前に27.2メートルの最大瞬間風速を観測していて、警察は強風の影響で電柱が倒れたとみています。
また、1日午後7時ごろには、金沢市のいしかわ四高記念公園にイベント用として設置されていたおよそ20のテントのうちの一部が強風で倒れたと警察に通報がありました。警察によりますと、テントは学校の文化祭のために設置されていたもので、当時、近くで作業をしていた人はいましたが、けが人はいませんでした。
金沢市では午後8時前に27.2メートルの最大瞬間風速を観測していて、警察は強風の影響で電柱が倒れたとみています。
また、1日午後7時ごろには、金沢市のいしかわ四高記念公園にイベント用として設置されていたおよそ20のテントのうちの一部が強風で倒れたと警察に通報がありました。警察によりますと、テントは学校の文化祭のために設置されていたもので、当時、近くで作業をしていた人はいましたが、けが人はいませんでした。