(cache) 【速報】DeNA中畑監督、電撃辞任! :日刊やきう速報

    【速報】DeNA中畑監督、電撃辞任!

    2015/10/2 02:26 横浜DeNAベイスターズ コメント(255)
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    ※この記事はコメントまとめです


    今日の西スポ紙面より
    P000002018-5_1
    http://viewer.nishispo.jp/books/menu/thumbnail/P000002018/P000002018-5_1.jpg




    1: にっかんななし 2015-10-02 02:27:53
    えっ…

    2: にっかんななし 2015-10-02 02:28:04
    ウッソだろおい...

    4: にっかんななし 2015-10-02 02:28:15
    続けるって話あったよね

    5: にっかんななし 2015-10-02 02:28:53
    残当

    6: にっかんななし 2015-10-02 02:29:46
    いろいろ言われたけど、横浜を順位争いができるまでたたき上げてくれた
    功績はたたえられるべきもの。
    奥さんの件もあったのに本当に頑張ってくれてたと思う。
    お疲れ様でした

    7: にっかんななし 2015-10-02 02:29:56
    とりあえずお疲れ様でした
    コーチ陣も変えて、どうぞ

    8: にっかんななし 2015-10-02 02:30:28
    少なからず責任感じてるやろなぁ…

    本当だとしたらかなC

    9: にっかんななし 2015-10-02 02:31:28
    まあ成績見たら当然だな

    10: にっかんななし 2015-10-02 02:31:39
    辛そうな顔していたもんなぁ

    11: にっかんななし 2015-10-02 02:32:03
    毎年毎年ストレス為過ぎて、来年持つような体じゃないし辞めて正解だなぁ
    次の監督はDeNAの良さでもあり、悪さでもある和気藹々としたチーム雰囲気を直してくれる人がいいね

    15: にっかんななし 2015-10-02 02:34:04
    フロントがこんなんじゃ当分強くならんわ
    流石に変えないとダメ

    16: にっかんななし 2015-10-02 02:36:02
    監督やって一気に老けたもんな中畑
    よーがんばった。おつかれさん

    18: にっかんななし 2015-10-02 02:36:39
    マジかよ…まぁお疲れ様。Aクラス入りしてCSで指揮執ってる姿見たかったな。残念だ

    19: にっかんななし 2015-10-02 02:36:53
    精神的にキツいんだろうなぁとは思ってたから
    キヨシの身体のこと考えたら辞めたほうがいいんじゃないかと思う反面
    成績はともかくチームの雰囲気は凄く良くなったからまだ辞めて欲しくなかったとも思う。

    なんか複雑。

    20: にっかんななし 2015-10-02 02:37:16
    さすがに中畑はそろそろ休ませてあげたほうがええやろ

    21: にっかんななし 2015-10-02 02:37:54
    雰囲気作りとしては良くやってくれたと思うんだけど…結果共わなかったのは残念…
    是非後任に頑張ってもらいたいわ

    22: にっかんななし 2015-10-02 02:38:27
    でも後任候補全然探してないんだろ?
    いまから見つかるのか?

    25: にっかんななし 2015-10-02 02:39:22
    辞任しろとは思っていたが、本当にするとなんか悲しくなる






    1000: にっかんななし




    おーぷん2ちゃんねるはこちら


      • 1
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:27
      • ID:SXu0V5r70
      • えっ…
      • 2
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:28
      • ID:.hbessn70
      • ウッソだろおい...
      • 3
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:28
      • ID:w7WKV.4d0
      • 西スポって東スポだよなぁ
        成績からしたら妥当ではあるけど…
      • 4
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:28
      • ID:xOQC.H7O0
      • 続けるって話あったよね
      • 5
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:28
      • ID:B6b3u1oZ0
      • 残当
      • 6
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:29
      • ID:Xcf.3kI80
      • いろいろ言われたけど、横浜を順位争いができるまでたたき上げてくれた
        功績はたたえられるべきもの。
        奥さんの件もあったのに本当に頑張ってくれてたと思う。
        お疲れ様でした
      • 7
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:29
      • ID:xODcV9it0
      • とりあえずお疲れ様でした
        コーチ陣も変えて、どうぞ
      • 8
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:30
      • ID:JI9HNaxD0
      • 少なからず責任感じてるやろなぁ…

        本当だとしたらかなC
      • 9
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:31
      • ID:CPIrM7kZ0
      • まあ成績見たら当然だな
      • 10
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:31
      • ID:st62I7kS0
      • 辛そうな顔していたもんなぁ
      • 11
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:32
      • ID:qPhMea5d0
      • 毎年毎年ストレス為過ぎて、来年持つような体じゃないし辞めて正解だなぁ
        次の監督はDeNAの良さでもあり、悪さでもある和気藹々としたチーム雰囲気を直してくれる人がいいね
      • 12
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:32
      • ID:.cEiiCQq0
      • 長生きしてください
      • 13
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:32
      • ID:wV2sg6Q00
      • 記事読んだ人の話だと
        記事の中に上がってる後任候補が佐々木・新庄・ラミレス
        佐々木は馬主で忙しいし新庄は海外で悠々自適、ラミレスは来年からオリックスだかのコーチだっけ?
        とりあえず他の報道待ちかな?
      • 14
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:32
      • ID:BW4ivc8f0
      • デーブの就職先になるのかな
        それともノリさんかな
      • 15
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:34
      • ID:O8OAeVyq0
      • フロントがこんなんじゃ当分強くならんわ
        流石に変えないとダメ
      • 16
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:36
      • ID:w6jSIkdq0
      • 監督やって一気に老けたもんな中畑
        よーがんばった。おつかれさん
      • 17
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:36
      • ID:xODcV9it0
      • ※13
        なんかその人選見ると飛ばしに思えるわ…

        佐々木は強くならない限りやらないし(そもそもなって欲しくないし)、新庄もいきなりやるわけないし、ラミレスは檻コーチ就任報道流れたばっかだし
      • 18
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:36
      • ID:bUvy4ASa0
      • マジかよ…まぁお疲れ様。Aクラス入りしてCSで指揮執ってる姿見たかったな。残念だ
      • 19
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:36
      • ID:8VSOc0Xu0
      • 精神的にキツいんだろうなぁとは思ってたから
        キヨシの身体のこと考えたら辞めたほうがいいんじゃないかと思う反面
        成績はともかくチームの雰囲気は凄く良くなったからまだ辞めて欲しくなかったとも思う。

        なんか複雑。
      • 20
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:37
      • ID:f6OFvo9q0
      • さすがに中畑はそろそろ休ませてあげたほうがええやろ
      • 21
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:37
      • ID:Jp1vu5nN0
      • 雰囲気作りとしては良くやってくれたと思うんだけど…結果共わなかったのは残念…
        是非後任に頑張ってもらいたいわ
      • 22
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:38
      • ID:3Yt.wKdl0
      • でも後任候補全然探してないんだろ?
        いまから見つかるのか?
      • 23
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:38
      • ID:oN6le0800
      • まあそりゃそうだろ
        むしろやめない方が球団としてどうかしている
      • 24
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:39
      • ID:kgn56B4t0
      • ※11
        そういうキャラは1001しか思いつかん。
        1001来たら主力になりそうな選手を除いてトレード要員にさてたり色々弊害もあったりするけどあのノムでも投げ出した暗黒阪神を締めたアイツなら横浜を1年通して戦える集団にしてくれるような気がする。
        現場に戻ってくるかどうかはしらんけどな・・・
      • 25
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:39
      • ID:Z0gkkeq.0
      • 辞任しろとは思っていたが、本当にするとなんか悲しくなる
      • 26
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:39
      • ID:sX25l2v2O
      • 待て待て
        ひとまず来シーズンは江川と金子と城所使ってみてくれ
        ちな鷹
      • 27
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:40
      • ID:rxah5zqJ0
      • 西日本スポーツは東スポじゃなくて東京中日スポーツ
      • 28
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:41
      • ID:eGYEmekL0
      • 中畑が悪いっつーよりも、まともに守備を教えられない無能極まりないコーチ陣が戦犯じゃねえの
        前半は快調だったし、中畑の手腕はそれなりに評価してもええやろ
      • 29
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:41
      • ID:FO.mjHV.0
      • ファッ!?
      • 30
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:41
      • ID:7kCn7cxX0


      • 辞めたらあかん人やん!


        ちな鷲
      • 31
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:41
      • ID:xYqqgwN5O
      • キタ----(゜∇゜)----
      • 32
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:41
      • ID:h4Lke6.H0
      • よっしゃー
      • 33
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:41
      • ID:0aX7rIdY0
      • 後任は誰やろなぁ
      • 34
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:42
      • ID:h4Lke6.H0
      • 当然だろう。
      • 35
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:42
      • ID:.MsarYw.0
      • 観客減ってええんちゃう?
        チケット取れないって話しだしな
        監督代わったって何も変わらんよ
        集客とメディア露出が減るだけ
        また暗黒ベイスターズや
      • 36
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:42
      • ID:NPxSxpEr0
      • えっ?えっーーーーー!!!????
      • 37
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:43
      • ID:AMfVdi0J0
      • 草野球チームをプロの最弱チームに変えたんわホンマ凄いと思うで。

        昔の横浜から考えると今全然ちゃうし
      • 38
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:44
      • ID:LYJA1VTj0
      • キヨシも疲れたんだろうな
        今年の後半はプロとしてありえないレベルにひどかった
        去年までは弱くても頑張りが感じられたけど、今年はそれすらない
        つか前半だけで頑張り使い果たしてんじゃねえよお前ら何年プロやってんだよ
      • 39
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:44
      • ID:.CtJ9N0P0
      • 結局夏場の失速だって、春先から総動員でやってきたツケが回ってきた選手層の薄さ故のものだし、
        采配で落としたゲームがあるにせよ、それはどの監督だってあるものだから監督のせいだけじゃないんだよな

        ただ、結果として4年連続Bクラスは確かだし、勝敗・勝率的にも今年は横ばい。
        何しろ監督自身の覇気がこの夏場以降感じられなくて、限界かなとも思う。

        監督の意思だから尊重するしかなかろう。
      • 40
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:45
      • ID:wLGWyIZ20
      • 本当に辞めてどうすんねん!
      • 41
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:46
      • ID:EtF5fBcV0
      • 中畑の不幸は感性があまりにも真人間だったこと
        面の皮の厚さも指揮官には必要な要素だと思うが、中畑はあまりにも常識的過ぎた
        慰留されたとしてもこれ以上監督を続けるのは中畑本人が不幸になるだけ
      • 42
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:46
      • ID:7xMDHXxB0
      • キヨシが好きでDeファンになったようなものなので、心の底から寂しいわ
        だけど結局Bクラスという現状を考えれば仕方ないのかな…
        阪神暗黒時代終焉の基盤をノムさんが作ってくれたように、
        これからベイスターズがいいチームになって、「この基盤を作ったのはキヨシだよね」と話される日が来る事を祈ります

        中畑監督、本当にお疲れ様でした
      • 43
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:47
      • ID:xYqqgwN5O
      • 二年位権藤さんにやらせたら?
        その間監督として大魔神育てりゃ谷繁も引っ張れそう。
        秋山にやらせてみたいが…あの戦力で戦えるか見たい。
      • 44
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:47
      • ID:jLjJzKZf0
      • 辞めちゃうかぁ、キヨシ以上に適任おらん気がするけどなぁ
      • 45
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:47
      • ID:gb8kcTjeO
      • 最終戦のハマスタでキヨシの胴上げ見れるかも…
      • 46
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:47
      • ID:h.BCPb4e0
      • プロレベルじゃないミスばかりして監督が悪いとか言われたらな

        いや悪くないわけではないがそれ以前の問題すぎて…

        キヨシありがとな ゆっくり休んでくれ
      • 47
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:48
      • ID:A7HEydVN0
      • 中畑が無能とは思わない、
        ただ、4年連続最下位争いは見栄えが悪いし、
        長く続けすぎるのもマンネリ化する危険がある。
        この辺が潮時だろうと思う。
      • 48
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:48
      • ID:xYqqgwN5O
      • 飛ばしの可能性ないの?
      • 49
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:49
      • ID:IXWoAT2G0
      • というか…
        もうやりたくないだろ
      • 50
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:49
      • ID:AiHQ6dpH0
      • 辞任しないで欲しいね
        本人がすると頑なならしゃーないけどさ
        前半では優勝見えてた反動もあるよなぁ…
      • 51
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:49
      • ID:BLs5dtDR0
      • 南場さんが説得に動くって書いてあるから本決まりではないんだろうけど…
      • 52
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:50
      • ID:0ZHvIgCZ0
      • 原の代わりに巨人でやってくれ
        たぶん優勝する
      • 53
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:50
      • ID:o9boF.8W0
      • Deファンにとっては、無抵抗の6位と一時首位争いしての6位が同じなのかなー
        このチームのファンがそんな考えだと、誰がやっても結果が伴わないって事になると思うんだが
        辞めること自体は中畑の決断とは言え、なんかやだな
      • 54
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:50
      • ID:UCKM34J70
      • 後任佐々木大魔神とかになったらもうダメやろなあ
        中畑叩いてたやつらも真っ青になりそう
        とりあえずキヨシお疲れさま。
        ゆっくりしてまた帰ってきてくれ。
      • 55
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:51
      • ID:xYqqgwN5O
      • 来年は今年散々接待してきた巨人さんのコーチや(すっとぼけ)
      • 56
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:52
      • ID:MZHE3mSJ0
      • 巨人出身だったから巨人式野球やって失敗したということ。前車の轍を踏むな。マシンガン時代の打倒巨人に戻れ。
      • 57
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:52
      • ID:ec4jdM5Q0
      • 今届いたスポニチも終面カラーで派手に載ってた。後任候補はラミレス、古田、三浦兼任
      • 58
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:53
      • ID:xYqqgwN5O
      • ラミレス見たいな
      • 59
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:53
      • ID:NPxSxpEr0
      • 後任は誰がやるのかなぁ、これで古田とかだったら面白そうだけど。
      • 60
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:53
      • ID:a2y8S4Mu0
      • 4年間の順位は6・5・5・6(現在)
        5位だった時は最下位がヤクルトで、そのヤクルトが今年ほぼ優勝確実な状態
        さすがに厳しいよねぇ・・・
      • 61
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:54
      • ID:xYqqgwN5O
      • 古田だろうね
        キヨシの前は一推しやったみたいだし
      • 62
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:54
      • ID:h3skeJkI0
      • 一番の問題はこの時期に言われても来季の監督探しに苦労するって事よ
      • 63
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:55
      • ID:saBLOHBy0
      • 流石に成績的にしゃーない
        お疲れ様
      • 64
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:55
      • ID:OVmSq.9b0
      • 西スポはホークスメインだから多村の情報追ってた記者が掴んだんやろか
      • 65
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:55
      • ID:zoEpBFYC0
      • 確定情報ではないがとりあえず・・・お疲れ様です。

        馬鹿にする人もいる様だけど、冷静に成績だけを見ればDeNAになってこの人が監督になってから劇的に良くなってるからね。
        それほどまでにかつての横浜は腐りきってたからね。順位争いをすること自体ができなかったし。
        今年も後半戦は大きく崩れたけど、前半戦では頑張ってたし少しずつだが前には進んでる。
        後は次を継ぐ人の元で更に良くなってくれることを期待してる。
      • 66
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:56
      • ID:lxtrddwm0
      • 見ててかわいそうだったわ
        お疲れ様でした
      • 67
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:57
      • ID:SaOxrS030
      • クソみたいなプレーしてた選手共は責任感じろよアホ
      • 68
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:57
      • ID:xYqqgwN5O
      • せめて5位で終わったれよ
      • 69
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:57
      • ID:TU8Rucwe0
      • 中畑辞めるとして後任どうなるんや。人気まで無くなったら目も当てられない。それこそDeNAが補強やらに力入れられなくなるわ……
        古田とか頑張って呼んできて欲しい所
      • 70
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:57
      • ID:f6OFvo9q0
      • オーナーは慰留するみたいやけど
        残すとしても現場じゃなくて森脇みたいな役職つけて球団内に置いとくほうがいいんじゃないかなと思う
      • 71
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:57
      • ID:FjHiVSWk0
      • 6位ごときで責任とるからベイスで長期政権なんて無理よ
        というか基本的にフロントが選手持ってこないからね 誰が監督やっても奇跡が起きない限りaクラスはない
      • 72
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:59
      • ID:Ryh6qzFP0
      • 監督としては完全に無能だったな
        広告塔としてはこれからも活躍できそう
      • 73
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:59
      • ID:xYqqgwN5O
      • 落合がフリーならやらせてみたかった気もする
      • 74
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 02:59
      • ID:3zgP77WV0
      • おせーんだよ
        ホントだったら2、3年前に辞めてるはずだろクソが
      • 75
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:00
      • ID:kHPugFXf0
      • 誰なら優勝できるんですかね?
      • 76
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:00
      • ID:GFq19NXW0
      • とりあえず大矢か大ちゃんで。
      • 77
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:00
      • ID:1Y1sgPVs0
      • もし原が辞めるなら巨人で指揮とってくれ。地獄の合宿を経験した世代だけで首脳陣固めて阿部らの根性叩き直してくれ
      • 78
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:00
      • ID:HHqo9wuh0
      • あ~あまた横浜はAクラス遠退いたよ
        プロとして成立しきれてないチームをここまで引っ張ってくれる監督いない

        また頭のすげ替えではまた一からのスタートになるよ
      • 79
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:01
      • ID:645gRRQW0
      • 一回でいいからAクラスになってほしかったわ
        ベイスの監督4年もやって中畑が報われない
      • 80
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:02
      • ID:xYqqgwN5O
      • 三浦はないだろ
      • 81
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:02
      • ID:l8Unzjzm0
      • 前半首位で、後半最下位って過去にあるのか?
      • 82
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:02
      • ID:wDrxWfCI0
      • 佐々木新庄ラミレスはないと思います(大声)
      • 83
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:03
      • ID:xYqqgwN5O
      • 現実的に古田が一番手か
      • 84
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:03
      • ID:21ufKA1a0
      • まぁ順位争いすら出来ないクソザコナメクジ球団をここまで修正しただけで凄い事だと思うわ
      • 85
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:04
      • ID:Gz200MPz0
      • ベイスの選手能力考えたらオープン戦まで首位だっただけでもすげえのに
        グリエル残せなかったフロントの力不足をどうにかしろよ
      • 86
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:05
      • ID:oN2kNrOl0
      • 南波のおばちゃんが説得に動くっつーことは後任選びが遅れて面倒くさい事になりそうやなあ…
      • 87
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:05
      • ID:pcwsAGys0

      • 大ちゃん 2軍監督解雇みたいな記事も出てるがヒョットして1軍監督になるんか⁉︎
      • 88
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:05
      • ID:xYqqgwN5O
      • ファン的にやっぱ後任はOBがいい?それとも関係なく?
      • 89
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:06
      • ID:IutwsQ3T0
      • マジで?
        そんな話が出ては消えていたからなんだかんだ続投だと思ってたわ
        監督続投だからGMも続投みたいな流れだったけど、高田GMはどうするんだろ?
      • 90
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:06
      • ID:ZAQDLP5F0
      • キヨシ叩いてた横浜ファンが意味不明だった
        奥さんの事も重なって心労半端なかっただろな
      • 91
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:07
      • ID:annB6Xx60
      • Deで中畑好きだけど
        チームが強くなるためには変化が必要だと思う
        結果今より酷くなっても、今のままでは可能性もないわけだし

        中畑には感謝してるよ。お疲れさま
      • 92
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:09
      • ID:wDrxWfCI0
      • ※89
        高田に辞められるのが一番困るんだよな
        同時に辞められたらDeNAがGM制をとった意味がないから一年は頑張ってほしいわ
      • 93
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:09
      • ID:TU8Rucwe0
      • ※85
        グリエルなんて何処が対応しても無理だわ。むしろさっさと契約解除して5億取り戻したフロントは有能
      • 94
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:10
      • ID:rJpd6ts70
      • 原とか和田みたいに平気な人も居るけど
        基本的にはナベQ、秋山、ノムケンと長期続けると精神や体を壊す職業やからな
        負けの多い横浜の監督ならなおさらやろ

        前の試合とか見てると強豪にはまだまだほど遠いけど、
        交流戦までの戦いとか見ると確実に一歩は踏み出している
        プロ未満のチームから弱小プロ野球チームぐらいには横浜を成長させてくれた
        今までお疲れ様でした
      • 95
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:10
      • ID:V4mIMPnm0
      • 今年前半あれだけ騒がれておいて実は勝率でも順位でも去年や一昨年より成績悪いからな~
        普通のチームならこれまで何をしてきたの?って話になる
        残当でしょ
      • 96
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:11
      • ID:annB6Xx60
      • ※88
        人脈があって良いコーチを連れてきてくれる人がええわ
        正直中畑よりもコーチ陣が悪いと思うで
      • 97
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:12
      • ID:wDrxWfCI0
      • ※96
        それにはGMが変わらなきゃならん
        うちはコーチ人事はGMの担当だから
        工藤が横浜の監督断ったのもそれが理由だった
      • 98
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:12
      • ID:cffnSM3V0
      • 今年のセリーグは選手も監督もやめる人多いなぁ。
        虎ファンだけど中畑お疲れさま。
      • 99
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:13
      • ID:yM8ttv4rO
      • 特に批判もされてなかったろうに
        実際何がダメだったんだろ
      • 100
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:13
      • ID:xYqqgwN5O
      • おはDだけど胸中察するよ。ひとまずお疲れ様でした。
      • 101
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:14
      • ID:zUgmLKmv0
      • ウソでしょ、イヤだ、イヤだ……
        来季も中畑監督でいってほしかったのに
        他球団ファンから馬鹿にされても同じDeファンから信者呼ばわりされても、自分はキヨシが好きだったから

      • 102
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:14
      • ID:Gbrj1Mak0
      • ※99
        批判はされてたと思うが
        とくに星ファンからは
      • 103
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:15
      • ID:ldwYoH2w0
      • 95>>
        横浜は普通のチームじゃないぞ
      • 104
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:15
      • ID:yMySP7qc0
      • どすこいを監督にしてメジャー流出阻止しよう
      • 105
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:15
      • ID:oeC4bNRJ0
      • もっと続けて欲しかったなぁ
        こいつが監督やってくれてる限り
        今年のように多少調子がよかろうとほっときゃ落ちるって安心感があった
        残念でならない
      • 106
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:18
      • ID:stdEoCqO0
      • 敗軍の将としての責任があるのは事実だろうが
        じゃあ後釜に適任いるのかよって言われるとなぁ

        現状も酷かったけど変えたら更に悪くなりました、
        みたいなよくあるパターンにならないといいが
      • 107
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:20
      • ID:YHrJc.Q40
      • てか後釜おるんか?
        俺はそこがいると思えないからキヨシ続投してほしかったんやが。
        実力も上がらず人気も落ちたら振りだしやぞ
      • 108
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:21
      • ID:kdJtJi9h0
      • 記事読んだが、これ飛ばしやろ。
      • 109
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:21
      • ID:ANO1Lnve0
      • 誰も責める人いないだろ。よくここまで立て直したよ
        次の監督は投手を整備できる人選べばCSも狙える
      • 110
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:25
      • ID:g.yco6xI0
      • 問題は秋キャンプまでにそれが呼べるかや…
      • 111
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:25
      • ID:SaOxrS030
      • 牛島にお願いしろよ
      • 112
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:26
      • ID:Nyp..lg70
      • この流れで緒方やめてくれないかな(小声)
      • 113
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:26
      • ID:g.yco6xI0
      • やめないやろどんな流れやねんw
      • 114
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:33
      • ID:9lbUV2H30
      • 草野球チームを一応ペナントに参加したといえるところまで持ってきてたのになぁ
        ファンはどこまでも贅沢だね お疲れさんでした
      • 115
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:35
      • ID:h2C73ExT0
      • 中畑辞めて欲しい
        体調とか心配だから
      • 116
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:38
      • ID:dNSf7txvO
      • 飛ばしじゃないならこの上ない朗報やわ
        2012はドベ確の中よく引き受けてくれたと思うが以降は監督で不利を受けて辛い思いをしたわ
        名将切った阪神辺りには逆襲始まるよ
      • 117
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:39
      • ID:a1izMCLQ0
      • ボロボロになってまで続けることじゃない
        縁側で猫でも撫でて暮らしてくれ
      • 118
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:41
      • ID:BR3bezYT0
      • そうすぐには探せないし、高田GMが監督をやらざるをえないことになるのでは。で、ヤクルトみたいに途中でやめることになり
        そのときにヘッドをやっている人間が棚からぼたもちを得ることができそうな気がしてくる。

         まあ、何であれ※114と同じくお疲れ様です。
      • 119
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:41
      • ID:o.pfPYGs0
      • ※112
        唐突で草
      • 120
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:42
      • ID:pffVcy8A0
      • 『総理(高田)辞めてください』って、大臣(中畑)が辞表叩きつけてるもんやね
        元老(南場)がどう動くんやろ
      • 121
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:43
      • ID:6swzrI3w0
      • 新沼を変えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
        あと川村も絶対に変えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
      • 122
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:44
      • ID:ve5gn5O10
      • はやく巨人戦の解説に戻ってこい。
      • 123
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:47
      • ID:QrmTANYo0
      • これで監督だけ解任でコーチ陣が残ったら最高に笑える。
        また横浜銀行に戻るね。
      • 124
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:49
      • ID:Tq3kIijd0
      • 言うほど電撃か?当たり前やろ
        ワイはまだ信じんぞ、キヨシのことやしなんやかんや上手いこと言って居座りそうな気しかしない
      • 125
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:58
      • ID:FjHiVSWk0
      • ベイスごときが監督変えた程度で浮上するわけ無いのに叩かれる監督はかわいそうだなw
      • 126
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 03:59
      • ID:afcbxlwl0
      • 緒方やるわ
        返品不可やで

        冗談はさておき中畑になってから空気変わったし選手も育ってるしコレから実りの時期を迎えるんじゃないかと思ってたから残念
        今は最下位かもしれんがセリーグは助っ人とドラフト次第でどうとでもなる戦力差だと思うから
      • 127
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:00
      • ID:rNVrIuvP0
      • そらそうだわな
      • 128
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:01
      • ID:Tq3kIijd0
      • ※81
        ない
        日本どころかメジャーでも前例がない
        前代未聞の大失速やぞ…
        監督に全く責任ないとは言えんわな
      • 129
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:04
      • ID:Ui1UoHMq0
      • 4年ってそこそこの長期政権だからなぁ…
        たとえ周りが容認しても結果がでないと自分が納得できない部分もあるんだろ
        常勝巨人で育った人だし勝負の世界に生きる者のプライドかな
      • 130
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:06
      • ID:f6OFvo9q0
      • カナロコ(神奈川新聞)も辞任に記事でたそうな
      • 131
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:10
      • ID:zTDctTsO0
      • 高田GMが責任とらないならやってられんわ!
        ってこと?
      • 132
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:10
      • ID:AZUOiuji0
      • 次も、巨人OBだろうなぁ。
      • 133
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:11
      • ID:QrmTANYo0
      • まぁ監督の責任なのは当たり前なんだけど、あんなイージーミス連発する時点で選手の練習不足は明々白々だよね。
      • 134
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:14
      • ID:3aVI2RhH0
      • 横浜をどんなチームだと思ってんだよ
        弱小じゃないんだぞ
        年間100敗しそうになるビリが確定してたチームをここまでにしたのは中畑と高田だろ

        四年や五年で変わるわけねーだろ
        そんなほいほいすぐ変わるならTBS
        時代に暗黒突入してないから

        まじでアンチとにわかの浜ファンはものしらなすぎ
      • 135
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:20
      • ID:ysu0cX2v0
      • 良い決断や
        実績人脈ある人つれてきて首脳陣一新したら十分上位もありうる戦力
        中畑さんが育てた選手たちだよ
        そこは誇りに思って欲しい
      • 136
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:22
      • ID:DJCw0hvm0
      • 今年のダグアウトの向こうは厳しいだろうなぁ
      • 137
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:29
      • ID:a6NPNw6B0
      • よくあのチームを変えたよ。そこは凄い功績だと思うで。ただ、奥さんの件や体の事を考えてここは一旦引くべきだと思う。監督をするにはいい人すぎたんじゃないかな。元々監督より打撃コーチや2軍監督向きと思ってたし。

        上としちゃそこそこ勝って客連れてくるからいいのかも知れんが、コーチ陣いい加減生え抜きで起用するのはやめれ。暗黒時代の連中コーチになって何を指導すんねん。
      • 138
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:35
      • ID:flmG6ctg0
      • 強くちゃ横浜じゃねーだお
      • 139
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:42
      • ID:xXIij74V0
      • でも実際、ブラウン的な不必要な高評価がある気がする
        元が弱すぎたせいでチーム良くしたみたいな雰囲気があるけど
        結果だけ見れば「そうか?」って感じでもある
      • 140
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:53
      • ID:wuycg.KY0
      • 馬場「へぇ~監督辞めるんだ、でも俺は辞めないよ」
        新沼「絶対、辞めへんでぇ~~」
        進藤「来季は俺が監督か!頑張るぞ!!」
      • 141
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 04:54
      • ID:xYqqgwN5O
      • デニーどうぞ
      • 142
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:02
      • ID:.ITWmjvZ0
      • 順位争いしてるって最下位争いなんて昔からやってるだろ
      • 143
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:03
      • ID:dSeS7RCI0
      • プロ未満のチームを、辛抱強くプロの底辺レベルに押し上げてくれた
      • 144
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:03
      • ID:QrmTANYo0
      • やってないんだよなぁ・・・www
        早い時は6月にはシーズン終了してたでwww
      • 145
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:08
      • ID:QpL7rQC20
      • スポーツ紙一斉にきてるようですね
      • 146
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:09
      • ID:YYA9jsCF0
      • ラミレスが最有力

        辞任は確定
      • 147
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:14
      • ID:vkX5IZnO0
      • パリーグ一同「キヨシ、なんかすまんな・・・」
      • 148
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:20
      • ID:cKENovSO0
      • 勝てば相手の事を考えずに「やったぜV!」だのふざけた監督は不愉快だった
        辞めて当然

        客が増えたのも中畑がでかい事を言ってただけだし、他球団が席を埋めてたからだろ

      • 149
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:21
      • ID:xYqqgwN5O
      • 他球団だけどもしラミレスならなんかその場しのぎでしか思えない人事だな。まあ時期的に色々厳しいとはいえね。
      • 150
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:31
      • ID:pj2azgKZ0
      • ラミじゃキヨシの方がマシ
      • 151
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:39
      • ID:DzQb98010
      • 極論、秋季キャンプは監督無しでやったらどうだ?選手が何を思って過ごし、来シーズンにどう向かおうとするかはもう監督どうこうじゃないだろう プロ野球選手としての意地と矜持を見てみたい。焼き畑になるかただの焼け野原なのか。今年までの経験が活きる未来もあると思うよ
      • 152
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:42
      • ID:mQNxWz.20
      • 辞めるんならようDeの監督を4年もやったと思うで、お疲れ様や
      • 153
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:50
      • ID:FjHiVSWk0
      • ※151
        サッカーやり始めるぜwww
      • 154
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:52
      • ID:Idrx0Mjl0
      • 全部刷新しなきゃダメだな
        コーチが残留する言い訳をなくすためのトップの辞任と捉えりゃ良い
        新沼も進藤も川村もプロのコーチのレベルに達していない
        他のコーチも上3人が酷すぎるので目立たない程度
        守備は使えない選手をキヨシが起用している以上
        このままじゃ底上げできないのは分かりきってるだろ
        ヤクルトはセンターラインの強化を図り中村を正捕手に克典と二人三脚させ
        懸念材料のショートには大引を据え不調時・負傷時に今浪と西浦を併用
        結果バッテリーエラーが大幅に減り取れなかったゲッツーも格段に増え
        投手を支えた結果が今シーズンの優勝争いな訳でな
        山田一人の活躍よりもソッチの方がよっぽど躍進には大きく働いた
        DeNAも何故藤田を放出しているのかは分からんが
        いい加減正捕手嶺井正二塁手宮崎正遊撃手白崎なんてファイヤーフォーメーションはやめよう
        特にキャッチャーなんて打てなくても勤まるぞ、CSほぼ確定のロッテの田村は打率2割以下だ
        規定打席に達している正捕手と呼べるのは中村悠平と炭谷銀仁朗だけで共にリーグ最下位の打率
      • 155
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:56
      • ID:k2VI.uMa0
      • ギブアップなんて言葉が出てしまうあたり、精神的に相当参ってたんだろうな。でもコーチ陣も合わせて刷新しないとこのチームは変わらないだろう。
      • 156
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:59
      • ID:FjHiVSWk0
      • 横浜の監督にコーチの人事権なんて無いだろ
        補強に対する発言権もないし

        gmかそれより上がクソなんだから横浜はずっと底辺よ
      • 157
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:59
      • ID:43nE0wrm0
      • さすがに監督辞めろよとは思い始めてたけど高田と同じ年に辞任するのは厳しいと思う
        現場指揮の監督と選手編成のGMが一気にやめたらチーム崩壊不可避やんけ
      • 158
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 05:59
      • ID:xYqqgwN5O
      • 監督が選手より目立っちゃダメだって誰かが言ってたな。典型的なチームだったか。
      • 159
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:06
      • ID:LjM76dsx0
      • 6位→5位→5位→5位or6位
        これで辞めない方がおかしいわ(笑)
      • 160
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:09
      • ID:sWGx8sit0
      • 掌クルーがスゴすぎる

        今年前半首位だったはずなのに
        どうしてこうなった
      • 161
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:12
      • ID:sVO80UzRO
      • 秋山から一面奪取
      • 162
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:12
      • ID:QrmTANYo0
      • ま~た借金30越えの糞ザコ球団に戻るのね
      • 163
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:13
      • ID:5lfoGttt0
      • 悲しい、ただただ悲しい
      • 164
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:14
      • ID:NKBJ9sjOO
      • 今年は乱高下が激しかった…淡い期待を抱かせてくれただけでも。ただ、フロントは糞だな
      • 165
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:17
      • ID:QrJF3cBS0
      • 1年間ローテ守れる投手がいないようなチームでようやってくれたわ。こんな罰ゲームやってくれる奴なかなかおらんやろ
        中畑辞めれば勝てるようになると思ってるポジハメには閉口するわ
      • 166
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:26
      • ID:rg1iflgs0
      • 順位争いしてたっけ??www

        一回もしてねーだろアホ。
        やっぱりバカは他続投は他球団ファンだったな。
        球場に金を落とさねーエアファンなんていらんのやわ
      • 167
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:37
      • ID:qj01Kk4.0
      • 最下位安定の低空飛行も、今年の乱高下も、体に良く無さそうだ・・・。
        楽しかったよ。まずはゆっくり休養してほしいわ。
      • 168
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:38
      • ID:X.KT9wxu0
      • まー中畑の体を思えばな
        ボーナスステージにより戻ることは他としては朗報だし
      • 169
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:42
      • ID:oanTYTJT0
      • 巨人の監督が中畑になるの?
        じゃあdenaは原監督?
        星野も色んな所で監督してたしありそうやな
        原も2位や3位でクビになる球団なんて嫌やろ
      • 170
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:45
      • ID:nCHrKblx0
      • 選手も育ったし客も入るようになったのは中畑監督の実績、だが優勝するには別のきっちり管理できる首脳陣が必要。人間的に中畑監督では選手に非情にはなれない所があるので落合のような監督がいいと思う。人気はなくなるけどね
      • 171
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:51
      • ID:CHlOjpL40
      • 24
        来年あたりまた楽天の監督するんじゃねーの?
        今日の新聞に出てるが梨田じゃ オーナー介入を防げないからすぐに投げ出すで
      • 172
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:52
      • ID:xCP.GYGK0
      • 残当
        最下位やしな。


        今までご苦労様。
      • 173
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 06:59
      • ID:aRc1i9Pg0
      • 梨田取られちゃったし誰が監督やるねん
      • 174
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:02
      • ID:ppJBES0L0
      • おいで、阪神に

        CS常連確実だから
      • 175
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:06
      • ID:OZkJI.2s0
      • しゃーないとしか言いようがないな
        お疲れ様やで
      • 176
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:07
      • ID:.ZqyxMt20
      • グッバイ中畑
        横浜ファンは皆中畑に感謝してるで
        正直来年どうなるか怖いがなんとかなるやろ
      • 177
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:07
      • ID:deTP0ktB0
      • 暴投新記録達成してる球団のファンが「監督代わったらAクラスや!」と言ってるのが笑える
        挨拶しない風習を当たり前に挨拶するように変えただけでも賞賛だわ
      • 178
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:15
      • ID:dnism0Ei0
      • 後任を相当しっかり選ばないと、弱いだけじゃなくまた腐ったチームに逆戻りやで。
        またDeNA以前に戻ることがくそ怖い。
        感覚的に普通のチームのファンには分からんだろうが、まだ弱いだけなら許せるんや。
        弱いを超えた絶望があるんやで…
      • 179
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:16
      • ID:Ksee4u.I0
      • 責任の取り方っていうと
        黄金期(二年連続5位)を作った監督が責任をとる必要はないんじゃないですかね?
      • 180
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:22
      • ID:dp.nGQqQ0
      • 横浜をここまで引き上げた実績は素晴らしい、だけどそろそろ潮時だと思う
        長く監督をやるとイエスマンだけ周りにはびこるからね
      • 181
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:25
      • ID:UI7uwF5T0
      • ここまで愛されてる監督も珍しい。中畑さん幸せだな。まぁでもあの被災な状況から良く頑張ったと思うよ。結果としては出なかったけど良くやった。お疲れ様。
      • 182
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:26
      • ID:OfwqWJxo0
      • ※37
        まだ草野球チームだぞ
      • 183
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:26
      • ID:7XVTs67A0
      • ハメ「これで優勝できるンゴwwwwwwww」
        横浜が監督変わって優勝なんか出来るわけないんだよなぁ・・・
        まあ、ベリーグの優勝なら簡単に出来るけど
      • 184
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:28
      • ID:g1dpxQNG0
      • この前言ってたギブアップってこういうことやったんやね
        責任を取って辞めるとは言うけど、実際はこんなチームじゃ優勝できるわけないだろって見捨てられたようなもん
      • 185
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:37
      • ID:095xrMrm0
      • 本気でお疲れさんって言ってあげたい、よくぞここまで率いてくれたもんだ
        選手の活躍を信じて血反吐がでるようなくやしいリアクションも多かったと思う
        この引き際は最高のタイミングだと信じてるよ
        ファンのおじさんとして、また違った形で元気な姿を見せて下さいね
      • 186
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:38
      • ID:N0P4Wd0C0
      • 野球ファンってクズしかいないのな
      • 187
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:38
      • ID:MR6q0yMSO
      • フロントと監督だけが真剣なチーム
      • 188
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:39
      • ID:MR6q0yMSO
      • ※186
        自分の吐く言葉の軽さを真剣に考えた方がいいよ
      • 189
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:41
      • ID:OhdTH1tN0
      • DeNAが下位に落ちる理由はシーズン通して戦える投手がいないことだ。先発が足りない、中継ぎも足りない、抑えも足りない。なのに、中畑監督高田GMは投手の補強だけは意地でもやらなかった(逆に放出していた)。ヤクルトが外人投手を最大限活用して必勝リレーを作ったのと比べると、その差は明瞭。なのに、投手の補強に乗り出すのではなく、監督が引責辞任。最後巨人とガチで戦うといいながら、尚成の引退試合にして意図的に巨人に勝ちを譲る姿を目の当たりにすると、ああ、やっぱり高田中畑は、巨人の引き立て役としてDeNAを乗っ取っただけの、読売別働隊なんだな、と納得した。中畑は、その負けるためだけに野球を続けるのが嫌になったんだろう。カネと生活のためにイカサマ野球に加担する理由は、今の中畑にはない。
      • 190
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:45
      • ID:qUdndw1F0
      • 弱いチームを建て直すのは大変やね

        暗い雰囲気があったチームで常に気丈に振る舞う姿勢は良かったと思うわ
        お疲れ様
      • 191
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:48
      • ID:5cQC9YRM0
      • これが本当なら横浜にとっては朗報、他球団にとっては悲報。
      • 192
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:49
      • ID:NwRBoTZ.0
      • ここから
        オーナー説得

        成績と問わず一年のみで続投

        ベイスターズオープン戦から不調も、交流戦から成績を上げ優勝

        CS勝ち抜き、日本シリーズ最終戦へ!

        「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」
      • 193
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:56
      • ID:jUqQN0gw0
      • ※192 映画化決定
      • 194
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:56
      • ID:ijZpqScWO
      • キヨシが辞めるならちな巨に戻るわ
      • 195
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 07:57
      • ID:h8wPccUt0
      • 三浦兼任監督でええやろ
      • 196
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:03
      • ID:l3xqXQVV0
      • 川村&新沼も、辞任しろ!
      • 197
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:04
      • ID:5cQC9YRM0
      • 4年も指揮してようやく責任感じることが出来た。凄い進歩
      • 198
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:04
      • ID:vvSyQ4VL0
      • >>195
        番長はまだ普通に戦力なので兼任させるのはNG
        今シーズンの横浜生え抜き投手陣勝利数1位やぞ
      • 199
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:08
      • ID:Q0q5KdlQ0
      • キヨシになってからこんなに球場行って、初めて横浜応援してました。あとは昔王さん位だったなあ、熱心にこんなに野球観たの。自分の事の様に選手の活躍に満面の笑みで、敗けた時もビジターまで頭下げに来て。寂しいし、キヨシの負担になるならこれ以上辛いかおして欲しくないな。フロント、コーチ指名、口出し出来んで良くやったなあ。今年前半の、キヨシの笑顔絶対忘れない!万が一続投してくれるならキャンプ、来年はもっと球場行こう!辞めるなら、又テレビで贔屓球団も無しにタラタラ見たり見なかったりだなあ。グッバイ横浜ベイスターズ、キヨシが居なきゃ見向きもせんかったわ。
      • 200
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:11
      • ID:Zz7E83zN0
      • やめへんで〜
      • 201
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:11
      • ID:crWk49E00
      • 成績のこと言ってる奴いるけどあの横浜を上位争いができるまでに成長させたのはかなり評価できるだろ。個人的に好きだし辞めてほしくない…
      • 202
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:11
      • ID:HUGSAsCk0
      • 2年遅い。失われた2年になった。
      • 203
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:12
      • ID:dNI5wT0y0
      • 逆にずっと低空飛行だったら続投だったかもしれんが一度高みを見てからの最下位は責任感じるだろうからなぁ
      • 204
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:18
      • ID:k1YwT3.J0
      • 捕手の守備力をしっかりと上げられる人を入れて、キヨシ監督が左右病をガマンしてデータを見るようにすれば上位もいけると思うのだが
        嶺井が希望を見せてくれたけれども、優勝チームはたいがいいいキャッチャーがいるものだから、そこを固めることが大事

        あとフロントはどうもケチくさくやってるのだけれど、しっかりと補強するなら補強して欲しい
        シーズン途中に3000万くらいの選手入れるくらいなら、開幕からしっかりと結果出せる選手雇ってほしい
      • 205
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:20
      • ID:4Bgc7e2C0
      • 中畑に決まる前に工藤で決まりそうだったんだよな
        あの時横浜でやってたら史上最速優勝は無かったから人の運命ってスゴイな
        でも中畑だからあの横浜を魅力あるチームに出来たと思うしお疲れさまでした
      • 206
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:22
      • ID:KmH3yf0t0
      • 変な監督選ぶとただでさえ弱いのにチーム事情に全く合ってないことやらせるから慎重にやってくれ
      • 207
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:23
      • ID:4Bgc7e2C0
      • 和田 中畑が辞めるのか
        原ももしかしたら辞める?
        緒方もこのビックウェーブに乗らないかな
      • 208
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:24
      • ID:ytVjdwih0
      • 何だかんだと言ってるが結局後半失速して近年希に見る低レベルな今年でも安定の最下位
        昔に比べて横浜が成長したとは思えん
      • 209
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:25
      • ID:9u1IwdXg0
      • 中畑消えたら、増えた客もそのまま消えそう
      • 210
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:27
      • ID:UnsGjSvW0
      • 真中以外は他人事じゃないな
      • 211
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:33
      • ID:0RGKCJqK0
      • しかし秋山の新記録よりこっちを1面に持ってくるスポーツマスコミが情けない
      • 212
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:35
      • ID:6Vie2s9Q0
      • 阪神育てた野村とかぶる
        なんとなくだけど、戦力は育ったんじゃないの?
        育てる監督と勝つ監督は違うやで
      • 213
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:38
      • ID:XQdfeP850
      • 対戦成績見ると現状まで・・・ヤ8-17、巨10-13、神11-14、広15-10、中15-10、であるからヤクルト優勝のサポーターですな中畑ベイはね、って事はヤクファンは来年も辞めないで~お願い!広、中ファンは辞めてくれたか来年は流れが変わるだろうよしよし・・見たいな感じですかな?
      • 214
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:44
      • ID:vS.nX3SA0
      • 今までだったら失速する以前にそもそも加速さえ碌にしとらんかったから・・・
        反省点は大いにあるにせよ全く何の進歩もなかったってことはなかろう

        采配やらで物足りんと思うとこも多々あるが、それも横浜が改善してきたからだと思う(これは監督だけの努力じゃないが)
        順位争いできるチームになる、という最低限のラインに到達した以上はもっともっとと欲が出るのは当然だし
        今以上に上を狙うには戦略眼とかの采配能力、勝てるチームの雰囲気や流れを理解してる監督も必要になる
        ただ少なくとも”プロ野球未満のチーム”だった当時の横浜の監督としてはこれ以上ない程ピッタリだったと思ってる
      • 215
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:45
      • ID:b328ommLO
      • 中畑がやめるからファンやめるって人は、勝手にやめれば

        自分は横浜ファンだが、この成績で監督がやめるのは当然だと思う
        別に中畑が全て悪いわけではないが、上が成績とるのは普通だし、一年や二年で切ったわけでもないしもう十分
      • 216
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:48
      • ID:DmQ5MXt30
      • 本業の成績を取るかメディアに対しての功績を取るか難しい判断だな
      • 217
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:51
      • ID:xYqqgwN5O
      • ※211
        ほんとこれ
      • 218
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:59
      • ID:I.k7gXqK0
      • さすがに結果出せなさすぎやな
        本人も辛そうやしちょうどいいやろ
      • 219
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 08:59
      • ID:4le6Cc3r0
      • 最終局面まで情報が漏れなかったのは良かったと思う
      • 220
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 09:15
      • ID:Pc8PywIf0
      • 後任に期待とか寝ぼけたこと言ってる奴が居て草生える
        中畑以上のモチベーターとかいなさそうだし、今のままのフロントで成績が上がるわけないやろ
      • 221
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 09:17
      • ID:izN9.C.f0
      • おいラミちゃんを監督にとかふざけるなよ
        ラミちゃんは檻やで
      • 222
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 09:18
      • ID:6XiyZDKC0
      • DeNAの良さが和気藹々とかマジで言ってんのか?試合見てんのか?

        暗黒脱出にはキヨシは必要だったと思うけど強くはなれないよな、残当だわ
      • 223
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 09:19
      • ID:oAo5iwPf0
      • >一方、球団は中長期的な視野で組織の安定を目指し、コーチを含めた人材育成、人事、補強は高田GMに一任。

        記事読んではえ~ってなるのはフロントがコーチ陣変える気なさそうなとこやな
        コーチまで育成中じゃあ時間かかりますわ(白目)
      • 224
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 09:22
      • ID:q2N7Z2AA0
      • 責任取るべきなのはコーチ陣では・・・
      • 225
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 09:23
      • ID:mbc7UJNw0
      • あと1年なんとかならんかなあ
        中畑DeNAで優勝見たいねん
      • 226
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 09:25
      • ID:zu7B9wCQ0
      • 阪神を育てた野村?

        3年連続最下位監督が?

        阪神はワシが育てた。

        by 星野仙一
      • 227
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 09:30
      • ID:BLy50lUWO
      • 中畑監督男の花道として今日の試合は是非、舞妓をKO!ヒサノリ以下の投手リレーで完封!お願いします~
      • 228
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 09:42
      • ID:88Fu.iI80
      • 高田が日ハムGM時代ヒルマンという外国人監督連れてきたように外国人でもいいと思う
      • 229
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 09:43
      • ID:veWX91710
      • ロペスで補強成功なうえドラフトでの新戦力もかなり運用したのに去年より順位下って
        DeNAってなにしてもAクラスになれないのかな?
      • 230
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 09:46
      • ID:BG6Kx59i0
      • ラミレスは檻でしょ?
      • 231
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 10:06
      • ID:azMT0a6e0
      • 成長したんじゃなくて全体のレベルが落ちてきただけなんだよなぁ
      • 232
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 10:12
      • ID:gF6blhHx0
      • 中畑は充分役割を果たしたと思う。もう一段階レベルアップする為には変化が必要な時期じゃないかな。
      • 233
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 10:14
      • ID:dizKOPfX0
      • 誰も責任をとらないというあたりは何かコーチ人事やGMのあり方や選手編成に俺の意見も取り入れてくれ
        って言ってはねられた感じだな
        じゃ同じことの繰り返しだから辞めるし責任もとるって言うわな
      • 234
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 10:24
      • ID:Qt0pW8We0
      • 選手(特に中堅・ベテラン投手陣)は少しは責任感じろよ?
        毎回毎回監督を鬱状態に追い込んで結局辞めさせてるし。
        ぬるま湯体質になりがちなOBとかアニキ的存在の監督未経験新人監督とかはもう止めて、次は超キビシ~監督にしてくれ!野村サン希望!!
      • 235
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 10:24
      • ID:r6edSvgQ0
      • こいついっつも辞任してんな
      • 236
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 10:32
      • ID:2xFCVmRJ0
      • 他ファンだけど

        煽りじゃなくあと1年勝負させてあげようようよ

        せっかくチームを再建してきて

        今シーズン前半戦だけとはいえ結果にもでてきたわけじゃん。

        後半戦失速した原因を徹底的に反省して

        あとは選手一人一人がもっと強くなってプロ意識を持たなければダメなんだよ。

        あきらめたらそこで終わりだよ
      • 237
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 10:37
      • ID:oAo5iwPf0
      • ※236
        球団はまだやらせたがってるけど
        辞める言ってるのは中畑やから
      • 238
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 10:39
      • ID:dGE8s8iu0
      • そういう素人意見の極みみたいなことを言われまくってストレス溜まったんじゃね
      • 239
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 10:49
      • ID:DkpZmTWA0
      • 中畑は役目は十分に果たしたよ。
        前より格段にいいチームになってる。
      • 240
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 11:04
      • ID:4kOt4dEQ0
      • 平日ナイターでも2万人以上は安定して集客できるようになった最大の功労者だな
      • 241
      • 名前: ウキウキ
      • 投稿日:2015年10月02日 11:05
      • ID:Y.FiRSDv0
      • このチームで監督出来るのは尊敬する中畑監督しかおらんぜ
      • 242
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 11:06
      • ID:i4pvcijXO
      • 引き受けるとしても、この手順を踏むはず
      • 243
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 11:08
      • ID:GmWVLxDZ0
      • 現役時代は自分の少年時代の贔屓がxなこともあり好きではなかったが、横浜の監督になって好きになった。
        育成しながら順位を上げる両立はできなかったが、育成には成果があったかと。
        チームの雰囲気を明るくしたのは、ちなxとしては今年うらやましかった。

        来年はチームの空気を壊さずに育成を継続できる人を選んでください。
        育成が成功すれば、結果はついてくる。
      • 244
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 11:22
      • ID:Pi7VSUCb0
      • 奥さんのことやチームのことでとても大変だったと思うが、よく4年間監督業を全うしてくれました。
        Bクラス脱却はならなかったけど、砂漠を畑に変えるくらいのことはしてくれたと思います!
        ほんとお疲れさま!ありがとう!

        ちなDe
      • 245
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 11:25
      • ID:cpGY2BUA0
      • ※228
        同意見
        阪神もそうだけど、本気でチーム改革したいなら外部の血を入れる方がいいと思う
      • 246
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 11:29
      • ID:2xFCVmRJ0
      • いや絶対に球団は思い留まらせろって

        今年に限らずセリーグを面白くしていたのは中畑の影響が大きいだろう。

        横浜が台風の目になったことが混セの大きな要因なわけじゃん。

        リーグの盛り上がりにキヨシは必要だよ
      • 247
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 11:33
      • ID:o.mvY8Vg0
      • 今年は混戦とはいえ良い所で折り返したのに後半になって失速
        しかも阪神戦では守備のミス連発で敗戦
        やはり横浜の暗黒力は根強いわ こんなん監督だけ辞めて変わる訳ないだろ
      • 248
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 11:42
      • ID:Qq8jg.T10
      • いつもの茶番だろ
        ほんとに辞めると思ってる奴いるの?
      • 249
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 11:46
      • ID:WDVKT7Kd0
      • 来年、どっかのコーチに電撃就任して日本一になるんですねわかりますん
      • 250
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 11:53
      • ID:IOjDnJJoO
      • ここまで盛り上げた監督いない。

        もっと行動起こせよ!横浜ファン

        カープファンのように

      • 251
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 12:11
      • ID:jqVTAwDL0
      • ジャイアンツ監督のオファーがあったんじゃないの?
      • 252
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 12:11
      • ID:.nNuQlVv0
      • ワイDe、生涯初めてファンレターを球団に送る
        お疲れ様やで
      • 253
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 12:13
      • ID:2Pj7oOoF0
      • 監督もファンも選手に対して優し過ぎる、
        と言うか甘過ぎるんだよなぁ...このチームは
        未だにCS出場すらして無いって事に
        異常だと思わないと...危機感が無さ過ぎ
      • 254
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 12:19
      • ID:rSjfnxTh0
      • ウッソだろキヨシ笑っちゃうぜ
      • 255
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2015年10月02日 12:37
      • ID:ehSoswYq0
      • 前半戦首位じゃダメなんですか!
        続投はよ!!

    コメントの投稿

    【速報】DeNA中畑監督、電撃辞任! にコメントする
    ※不適切な発言は予告なく削除させて頂く場合がございます
    スポンサードリンク
    カテゴリ
    記事検索
    お知らせ
    • RSS
    • Twitter
    • はてなブックマーク
    • メールフォーム



    TOPE1-300x103

    120225
    120225
    120225
    120225
    ミスター様から頂きました

    当ブログはおーぷん2ちゃんねるのなんでも実況J板まとめサイトです。
    たまにコメントもまとめます。



    ブログパーツ アクセスランキング
    野球ブログ更新情報
    アクセスランキング
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ