東海 NEWS WEB

ニュース詳細
名古屋大学 情報学部を設置へ

10月01日 09時43分

名古屋大学 情報学部を設置へ

3005279521_20151001095454.mp4

名古屋大学は、社会の中で不可欠となっているIT分野の人材を育てようと、再来年から学部を再編し「情報学部」を設置することになりました。
これは9月30日、名古屋大学が記者会見の中で公表しました。
名古屋大学では、ビッグデータと呼ばれる膨大な情報の活用が進むなどITや情報処理の知識が社会の中で不可欠になっていることから、この分野でより専門性をもった人材を育てるため「情報学部」を設置すると説明しました。
「情報学部」は、今の学部を再編して、再来年4月にスタートする計画でコンピューターによる情報の処理を学んだり、自然や社会現象のデータ分析などを行ったりする3つの学科で構成され145人の定員を予定しています。
名古屋大学の松尾清一学長は「情報分野では、世界に比べて日本は遅れているとされているので、多くの人材を育てることで社会への貢献や大学の機能の強化につなげたい」と話しています。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ