GDPの水増しに注意!来年から国内総生産の計算方法が変更へ!研究開発費もGDPに加算、最大3%以上大きくなる見込み! |
||
☆研究開発費もGDPに加算 16年新基準、3%押し上げ
URL http://www.nikkei.com/article/DGXNZO55226730Q3A520C1NN1000/
引用:
国内総生産(GDP)の計算方法が変わる。国際基準の見直しで、これまで対象外だった民間企業の研究開発費などを加算できるようになる。日本のGDPは、2016年の新基準採用時に最大3%以上大きくなる見込み。経済の姿はどう変わるのか。(浜美佐)
:引用終了
以下、ネットの反応
研究開発費もGDPに加算 16年新基準、3%押し上げ:日本経済新聞 http://t.co/u9fL1h2rDN
これで、見かけ上の数値を参院選前に上げて、経済効果を吹聴するのだろう。
年金つぎ込みといい、バブルとときよりバブルだ。
#自民党は国民の敵
— あみのさぷり(アベ政治を許さない) (@aminosupple) 2015, 9月 30
“研究開発費もGDPに加算 16年新基準、3%押し上げ:日本経済新聞” 計算方法を変えて成長しているかのように見せかける方法。 http://t.co/lzEYz6dCms
— zapa (@zapa) 2015, 10月 1
研究開発費もGDPに加算 16年新基準、3%押し上げ:日本経済新聞 http://t.co/OUJ7CzO6z3
これ見越して600兆円ってぶち上げたんじゃ
— MS Ikedam (@MSIkedam) 2015, 9月 30
研究開発費もGDPに加算 16年新基準、3%押し上げ :日本経済新聞 http://t.co/J72AssrLrV
GDP総額は増えるだろうけど、成長率は変わらないんじゃないの?
いや景気が後退したら今迄以上に下落率が高くなると思う。
あと国によって項目が違うってどうなの?
— (nakayama@雅帝国民) (@daiichidaiman) 2015, 9月 30
今まではノーカウントだった
研究開発費をカウントする方法で
GDPが3%増えるぞ
来年の参院選直前の
5月中旬のGDP成長率発表から
16年新基準適用だから、安倍ちゃんよかったね
研究開発費もGDPに加算 16年新基準、3%押し上げ
http://t.co/sFSsZBGlXt
— ぱな 流川納税 in横鎮 (@pana_rev2) 2015, 9月 30
研究開発費もGDPに加算 16年新基準、3%押し上げ
http://t.co/tvtQYfzY3B
被爆放射線量といい都合の良いように解釈の変更は国芸の域に達したな。さて、今後どうなるのか?俺の絶対の正義である市場が「許す」というのなら仕方ない。
— 配当乞食 (@Haitoukojiki) 2015, 9月 30
安倍首相が打ち出した「GDP目標600兆円」をどうやって達成するのか気になっていましたが、予想の斜め上の手段を使って来ましたね・・・(汗)。
私は国債を増刷して公共事業等で水増しすると思っていましたが、それだと借金の数値が増えることから、自民党もやや躊躇しているということなのでしょう。
ただ、GDPの数値の基準を勝手に変更するというのは、借金を増やすよりも悪質です。研究開発費をGDPに反映すると、大学や研究機関に突っ込んだお金や物もGDPとして計算されます。
その額だけでGDPが約3%前後も跳ね上がると試算されており、数値上はGDPが上昇したように見えることになりそうです。本当に許し難い暴挙で、こんな物は粉飾決算と同じだと言えます。
関連過去記事
☆【アベノミクス第二幕】介護離職ゼロなど「新三本の矢」を発表!GDP600兆円を目標に!日米安保条約時の所得倍増計画を再現か?
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8136.html
- 関連記事
- TPP交渉が漂流か?閣僚会合が開幕、難航3分野は政治決着へ!大統領選前の締結は困難!甘利氏「漂流する可能性」
- GDPの水増しに注意!来年から国内総生産の計算方法が変更へ!研究開発費もGDPに加算、最大3%以上大きくなる見込み!
- 全裸ではない「着エロ」を販売、児童ポルノ法違反で初立件!グレーゾーンだった着エロも児童ポルノ改正案で黒に!
Twitterブログパーツ |
池田勇人時代の高度成長期なんて無理無理
この手も使う筈だよ、補正予算とかで
やること成すこと、私は総理大臣だの安倍は、蝋人形が話している仕掛け造り。
想像力の無い蝋人形に1%の世界しか見えてない。
証拠を出さん貝( ゜Д゜)ゴルァ
安倍信者は何から何までソックリやな(笑)
貼っていただけると助かります。
というかそれを言うならマンション発売や住宅着工など二桁の伸びだったりしますが…
それも貼ろうとは思っていませぬ(((o(*゚▽゚*)o)))めんどくさくて
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO55226730Q3A520C1NN1000/
2013/5/20 2:00日本経済新聞
2年前のニュースだけど、その後どうなったんだろう
参院選のための(見せかけの)経済成長!
しかも、GDPが上がるなは、初回だけ。
次にGDPが発表された時、国民全員がこの事を知っているように拡散!
もうお引き取り下さい。
中国政府も海外の金の流れ対策をスタートさせた。
爆買も減りますね。
マナーが悪くても、悪いと云えない日本経済の実態。トホホ
極悪詐欺政権だな
了解しました。
もちろん「戦争法案」成立させた事や経済を「悪化」させたと国民が判断するなら自民党は負けますね!(´・ω・`)
全くですます(*^^*)
反対派は現実を見ていません、その癖選挙で負けたら
反対派「不正選挙!国民はバカ!クズ!愚民!」
((⌒⌒))
ファビョ━∥|∥|━ン!
(⌒;;.∩∧_∧
(⌒. ||`Д´>
(⌒)人ヽ ヽ从
从ノ.:(_つ ノ、⊃
人从;;;.. し′ノ;;从人
ですからね(((o(*゜▽゜*)o)))
経済評論家の三橋の言う事も正しいように聞こえてるが
なぜ、財政出動の前に法人税を上げて、有るところから取れと言わないのだろうか?
財政出動しても民間に降りてこないのは、もう分かっている事なのに・・・
降りてこない原因を取り除かないと何度しても無駄だろ。
おそらく、三橋は財政出動や金融緩和なんかしたら誰が得するか知ってて言ってるだろ。
話のほとんどがホントの話で信用させ最後に変なところに着地する・・・
やはり原発推進者は信用できんな。
そういうやり方もあるんだね
あ、言っちゃだめか
日本国民には飛行機で「安倍総統改革失敗」のビラを撒かなきゃな。
即刻辞めるか、翁長知事のような有能な人材と交代する事だな。
本田のような優秀な選手でも結果出せなきゃ交代なのに
こんな三流の無能悪質サイコパスバカボン爺を
いつまで日本の社会はのさばらせないといけないんだろうか。
自民党50人落選キャンペーンでもやりますか?w
はぁこあい
つまるところ上げる手段がないってことだ
退陣あるのみ
経済を良くするために補正予算組んでほしいです。
まだ マトモ?
単なるバカ?
アベさん を操り人形に するのは構わないが
日本を 奈落の底に
落とすのは勘弁してくれ!
というか国連基準の2008のに合わせる形になっているみたい?ですよ!(((o(*゚▽゚*)o)))
管理人さんのブログって悪い時には悪いって言えるし、いい時には良いって言えるところが素敵ますね(((o(*゜▽゜*)o)))
GDPが上がるわけないと踏んでいるからこんなデタラメやるんでしょ
そりゃ人口減で少子高齢社会にも関わらず人材は使い捨てだからね
海外の移民に期待しているだろうけど間違いなく日本人ほど大人しくないよ
GDP上げます言った矢先にこれやることの意味を考えましょうね笑
他国がやっているから〜ばっかりで自分がないですね
仕事したつもりの一つですね
何でも右に倣えってやり方は
日本は遅れていたんですね(´・ω・`)
安倍政権では今までと同じようにしたらダメということですか?
しかしソースがありませんね
悪習だけど仕方ないってことかな?
日本を滅ぼしかねない大ピンチですね。
どこまで腐った根性の安倍であるのか全く計り知れない。
国民の年金資金に取り付いて、ここ3か月の短期間に10兆円近くものGPIFで大穴開けて、海外のハゲタカに貢いだ安倍とその取り巻き達。
その実態は人道に反して武器を売ってニンマリする、戦争屋カルトの宗教団体、悪党日本売り安倍セクトだ。こんな連中本当に要らない。日本から出て行けと言いたい。
-------------------------------------------
GPIFマイナス運用か 7~9月、世界株安響く (日経)
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO92283100Q5A930C1EN2000/
野村証券の西川昌宏チーフ財政アナリストの試算によると、GPIFの7~9月期の運用損は9.4兆円だった。内訳は海外株の運用損が4.3兆円で、国内株は同5.1兆円。
退陣しかありませんね
今回は08snaということだそうです。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/seibi/kenkyu/pdf/shiryo3_20130329.pdf
美味しいところだけ頂き、問題は先送り
そんな議員を支持した
今さえよければそれでよし
ww2の教訓を一切学ばない学習能力のなさ
原発や年金や借金などきっちり落とし前つけてもらわないとね
日本もその頃に変えていれば消費増税の影響が緩和されたかもしれませんね←
ということで、去年に変えていてもこれまた何かしら言われていたと思います。
外国と比べ日本のGDPの増加率が大きいのは、日本の企業が製造拠点を国外に移す一方、研究開発拠点は国内に残し、高い水準の投資を維持してきたからだ。
経済産業省によれば、経済規模と比較した日本の研究開発費は米国の1.3倍。
欧州連合(EU)27カ国の1.9倍に上る。
新基準では、研究開発費以外の分野でも、経済価値の認定範囲を広げる。
豪州やカナダは戦闘機や戦車などの軍事兵器を加えた。米国は映画の原作やテレビの長寿番組など娯楽作品の価値を取り込もうとしている。
http://textream.yahoo.co.jp/message/1061689/bbda4h7pbaq/1/3239
選挙対策だよ
前もサギノミクスと増税延期でアピールしたから次も同じ手なんでしょう
次は改憲をちょっとだけPRしてなんちゃって経済政策をアピールするんでしょうね
今までの93sna基準を08snaに。2016年に変更。7年?かかる=大問題だ!安倍政権は粉飾してよく見せようとしている!これは政権崩壊させなければ!!
なぜなのか(16年に変更、採択は09年)
反対派はまた負けますね(((o(*゜▽゜*)o)))
ふ・し・ん・か・ん
が原因じゃないかな?
保守速報にすらお友達いないの?
何があっても自民党とそれを支持した方々は許しちゃいけませんね
知って終わりになってしまうから悪い時代と言うべきか
来年も自民党勝利は間違いないます(*^^*)
訂正
愛国→売国
>豪州やカナダは戦闘機や戦車などの軍事兵器を加えた。
なるほどね。
このタイミングと同時期に『防衛装備庁』をつくったのも、武器(関係部品含)輸出で商売するつもりか。
先々はGDPに加算(勿論、研究費もね)600兆円の目標も根拠ありってわけだ。
アベノミクス=戦争商売
はい、武器輸出国の出来上がり〜
でも周りから盛大な拍手が聞こえるから
すごいことしてるのかな?と思う人もいる
ドイツ:集団的自衛権・兵器輸出・大量移民
支離滅裂ますね(((o(*゜▽゜*)o)))
勝手に人をネトサポとかネトウヨとか決めつけて言う人と同じになりますよ?
保守派だってアメリカに見習いたい部分はあっても全面的に取り入れたいとは思ってないでしょ?
そのコメントは右とか左とか以前の問題では?
彼らのコメントは官邸からだと思ってよい。
100%できないですがね!(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントを公式に出されたそうです。
これは裏の方で相当動きがあったと推測されそうです。
今のうちに安倍政権という『泥舟』から逃げないと知らないぞ♪
http://www.kanaloco.jp/article/123573/1/
◎ 自民党の小泉進次郎衆議院銀(11区)は24日までに、
神奈川新聞社の単独インタビューに応じ、
成立した安全保障関連法への理解が拡がっていない現状について、
『いくつかの原因を作ったのは自民党自身」との認識を示した。
◎ 在日米陸軍相模原総合補給廠で起きた事故をめぐり、
黒岩裕治知事らが日米地位協定の見直しを求めている件に関しては、
「改善できるものは改善し、より信頼を深めるために
双方が努力するのは、同盟関係の管理面でも必要」と述べ、理解を示した。
◎ 安保関連法に対しては、安倍政権の説明や国会での審議が
不十分を評される世論調査の結果が出ている。
小泉氏は原因について
①衆院憲法審査会で自民党などが推薦した早稲田大の長谷部恭男教授が違憲と指摘した。
②自民党若手議員の勉強会で、報道機関に圧力をかけて言論を封じようとする議論が噴出した。
③国会審議で安倍首相が野党の質問者にヤジを飛ばした~ことなどを列挙。
特に、長谷部氏が違憲としてきた後に自民党議員が
「国民の命と平和を守り抜くために考え抜く責務があるのは、
学者でなく政治家」などと批判した点に関して、
「私は傲慢だと思う。国民から見たら、自分達が呼んだ方が言ったことに
何を言っているんだ、という印象も大きかったと思う。」と語った。
これでまた自民党が勝利ますね(((o(*゜▽゜*)o)))(((o(*゜▽゜*)o)))(((o(*゜▽゜*)o)))(´゜ω゜)(((o(*゜▽゜*)o)))(((o(*゜▽゜*)o)))
経済対策頑張らないとガチで負けるかもしれませんね・・・
22:02さん
そう言うならまずは使い分けたことの証拠を出してくださいましww
100%できないですがね!(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))
やりたい放題です
安倍政権の支持母体や自民党もいよいよ内紛ですか!?(笑)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000679-chosun-kr
ブレア会長はこの論評で「安倍首相は『歴史の教訓の中から、未来への知恵を学ばなければならない』『何の罪もない人々に計り知れない損害と苦痛を我が国が与えた』と言ったが、20年前の村山談話には程遠かった」「日本が過去を正面から直視し、他国に日本がそうしたことを認めるには不十分だ」と述べた。
さらに、「安倍談話には失望した。安倍首相の支持者を教育し、他国を安心させる大きなチャンスを逃した」「私たちは日本の指導者たちに対し、日本人が自国の過去をもっとよく理解する助けとなるよう望む」と語った。
>新基準では、研究開発費以外の分野でも、経済価値の認定範囲を広げる。
>豪州やカナダは戦闘機や戦車などの軍事兵器を加えた。
>なるほどね。
>このタイミングと同時期に『防衛装備庁』をつくったのも、武器(関係部品含>)輸出で商売するつもりか。
>先々はGDPに加算(勿論、研究費もね)600兆円の目標も根拠ありってわけだ。
>アベノミクス=戦争商売
>はい、武器輸出国の出来上がり〜
そもそも投資の意味合いを履き違えている連中はおかしいと思うだろうが情報資産とはそういうものだ。
>そもそも投資の意味合いを履き違えている連中はおかしいと思うだろうが情報資産とはそういうものだ
適当な事抜かすな、アホ
会計基準どころか簿記の基礎さえ知らぬ素人は黙ってなさい
コメント欄ジャッカーにまんまと乗っ取られてますよね。いくら荒らしとは言えど連投しすぎ。一記事につき一人3回まで、とか設定できればいいのに
はること保守党ます族がコメントする時間は、毎回一致するし、
コメントする記事も同じw
官邸じゃなくカルト統一教会。
だから、韓国ヘイトは嫌い。
でも、自民党は応援。
産経新聞を1年購読とカミングアウト。
カルトだから、しつこい。
必死にね。
議員たちの生活には必死という文字はないんだよなぁ。
必死になったことある?
未だに支持してるやつが多いかと申しますと、応援してるネトウヨ以外に人達がいるからです。
これが、安倍を応援して力を貸してる三菱財閥です。
そして、安倍も頑張ってこの企業たちを応援しています。(お兄さんも役員でいますし)
三菱商事:言わずと知れた総合商社
「三菱重工」:造船、発電(自然エネルギー、火力、蒸気、原子力)プラント、エンジン、石油・ガス、免震、産業機械、宇宙機器、航空機、エアコン、工作機械など
「三菱地所」:東京丸の内など一等地を多数所有
三菱化学、三菱化工機、三菱ガス化学、三菱マテリアル、三菱アルミニウム、ピーエス三菱、三菱樹脂、
三菱製鋼、三菱製紙、三菱総合研究所、三菱電機、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バス、
三菱東京UFJ銀行、 三菱UFJ証券、三菱UFJ信託銀行、三菱レイヨン、三菱倉庫など、
三菱の名前を冠する会社のみならず
旭硝子、キリンホールディングス、JXホールディングス、東京海上日動火災保険、ニコン、日本郵船、 明治安田生命など、
これらの一流企業の源流は「三菱財閥」なのです。
そして、原発商売に深く関係してる銀行も、不動産も、造船も、発電も、軍事も、自動車も、化学もありますね、三菱財閥グループ企業だけで国が成り立ってしまいます。
三菱東京UFJ銀行が出資し、三菱地所が土地を用意し、三菱化学や三菱マテリアルや旭硝子などが材料や部品をつくり、三菱重工や三菱電機が製品化し、東京海上日動が保険をかけ、 日本郵船が運び、三菱倉庫に保管し、三菱商事が売り、仕事が終わったらキリンビールで一杯やるのです。
日本ケンタッキーフライドチキンは三菱商事の子会社であるし、
ローソンや日本食品化工、イオン、伊藤ハムも三菱商事が筆頭株主です。
日本に生まれた人は何かしら三菱商事と関わっているのです。
財閥は解体されたから、とか言ってる人、あまいですよ。
解体はされたけど同系列の企業が株を持ち合っているのです。
株を多く所有するのが本家で、あと分家、親戚のオッチャンやおばちゃんみたいな感じかな。
財閥の形は解体されたが「法人」と言う別の形をとって未だに存在しています。
そして、安倍を応援する財閥はこちらも原発に深く関係してる「三井住友財閥」もです。
三菱、三井住友の財閥が協力して安倍を自民を応援してますね。(企業票とか)
これが、安倍が生きながらえている理由です。
そして、これが「財閥問題」です。
鉄砲玉では、腹は満たされない。生活必需品はじわじわと上がり、
放射能は垂れ流し、国連では理想を語り、外面よくても腹黒い。
ジョージ・ソロスが言っている、金の回らないのは政府が悪いから。
累進課税を考えろと!
(腹黒いとは、改憲内容のこと)勉強しとこうね。 庶民が苦しむ内容だかね。
三菱、三井、住友、関連企業が支持してるから4割か!納得!
- 【洗脳】政府が福島原発事故の収束をアピールする海外向けビデオを作る!原発事故対策成果を強調、五輪前に安全性を宣伝! (10/02)
- 元CIAのエドワード・スノーデン氏がツイッターアカウントを開設!フォロワーが1日で100万人超え!まさかのNSAをフォロー! (10/01)
- 【戦争】ロシアがシリア空爆に本格参加へ!イスラム国の拠点を爆破!抗議の声も!米国防長官「火にガソリン注いでいる」 (10/01)
- TPP交渉が漂流か?閣僚会合が開幕、難航3分野は政治決着へ!大統領選前の締結は困難!甘利氏「漂流する可能性」 (10/01)
- GDPの水増しに注意!来年から国内総生産の計算方法が変更へ!研究開発費もGDPに加算、最大3%以上大きくなる見込み! (10/01)
- 【注意】全国各地の天気が爆弾低気圧で大荒れに!北海道から九州の広い範囲で豪雨と強風!台風並みの強さ! (10/01)
- 全裸ではない「着エロ」を販売、児童ポルノ法違反で初立件!グレーゾーンだった着エロも児童ポルノ改正案で黒に! (10/01)
- スパイ容疑で中国に拘束された日本人、北朝鮮からの脱出住民だった模様!定期的に中朝国境付近を訪問! (10/01)
- 中国の連続爆破事件、今日も再びアパートで爆発!衝撃でビルが半壊!中国当局は厳重警戒! (10/01)
- 10月から生活環境が激変へ!全ての電子書籍や音楽に消費税!マイナンバー始動、新賃金制度、厚生年金の値上げ等など! (10/01)
- 【悲報】8月の鉱工業生産指数が前月比マイナス0.5%に!プラス予想を裏切る!GDPも2期連続マイナス成長になる恐れ (10/01)
- 高速増殖炉「もんじゅ」で重大な過失!原子力機構「約3000の機器で間違え」⇒数字の根拠は無し!情報は適当に判断か? (10/01)
- 【大快挙】アメリカ議会、国防関連法案に「辺野古が唯一」を盛り込まず!沖縄に配慮!翁長知事の活動で米国からも懸念 (10/01)
- 【同時多発テロ】中国の17ヶ所で同時に爆発!7人が死亡、51人が負傷!小包爆弾が爆発か?容疑者の身柄を拘束 (10/01)
- 内閣改造の日程、10月7日に決定へ!支持率回復狙い?安倍首相「自民党は人材の宝庫」 (09/30)
- 名無し:【酷い】殺害予告が来たSEALDs奥田さんにネトウヨ達が誹謗中傷!「警察に頼るな」「告訴状を出すのは集団自衛権の容認」 (10/02)
- 名無し:ネットの大規模世論調査、安倍内閣の支持率が急回復する結果に!43.6%から46.9%に増加!全メディアの中でネットの支持が最大 (10/02)
- 名無し:【注意】全国各地の天気が爆弾低気圧で大荒れに!北海道から九州の広い範囲で豪雨と強風!台風並みの強さ! (10/02)
- 武尊43:元CIAのエドワード・スノーデン氏がツイッターアカウントを開設!フォロワーが1日で100万人超え!まさかのNSAをフォロー! (10/02)
- 名無し:GDPの水増しに注意!来年から国内総生産の計算方法が変更へ!研究開発費もGDPに加算、最大3%以上大きくなる見込み! (10/02)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。(旧ブログ「正しい情報を探すブログ」)メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2015/10 (14)
- 2015/09 (385)
- 2015/08 (391)
- 2015/07 (374)
- 2015/06 (346)
- 2015/05 (324)
- 2015/04 (301)
- 2015/03 (293)
- 2015/02 (328)
- 2015/01 (355)
- 2014/12 (328)
- 2014/11 (297)
- 2014/10 (314)
- 2014/09 (339)
- 2014/08 (318)
- 2014/07 (328)
- 2014/06 (297)
- 2014/05 (256)
- 2014/04 (248)
- 2014/03 (239)
- 2014/02 (207)
- 2014/01 (225)
- 2013/12 (180)
- 2013/11 (158)
- 2013/10 (164)
- 2013/09 (165)
- 2013/08 (161)
- 2013/07 (163)
- 2013/06 (142)
- 2013/05 (161)
- 2013/04 (104)
- 2013/03 (4)