1: 名無しさん\(^o^)/ 2015/09/28(月) 18:57:45.27 ID:AVw6EeoP0.net
お前個人の嗜好に反論する意味があるの?
PS4/箱1/WiiUのマルチで、どの機種も内容や価格が全く同じなら
トロフィーや実績のあるPSや箱で買うよね?
なんで?
フリプ0%消しとくか
ゲームが作業的になってしまうよね
全プレイヤーにクリア数1を見せつけれるんやで
結局自分だけしか見ないトロフィーよりは遥かに大きいよ
たった一人だけしかクリアしてないコースが星の数ほどあるという
なにしろ数百万コースが上がってるからな
でもクリアチェッカーの壁があるから話題になるレベルの難易度はほんの一握り
俺も気持ちはわかるから反論はできないな
実績は音が好きで意識して解除してた時期もあったがめんどくさくなっめやめた
トロフィーはなぜかスルーしてしまう
てか要らない
トロフィーなんて何の意味も持たなかったしなあ
二週目から苦痛でしかないけどやり残しがあると気持ち悪いからがんばる
クラブニンテンドーの後継サービスで
アチーブメント的なサービスが開始って
既にアナウンスされているんだから
それをWiiUに導入しないとは思えないけど
トロフィーや実績はおまけであってあくまで主体はゲーム本編
箱みたいにデカめのリワードあるわけでもないし
コンプしたことないしする気もない
てか実績なんか気にしてたら一向に積みまくってるライブラリを消化出来ん
アトリエみたいな全エンディングみたら埋まりきるのは好き
ICOや風ノ旅ビトみたいな雰囲気ゲーのは微妙
ニーアみたいな取り逃しで初めからは苦手
バイオハザード5のオンライントロフィーみたいなのはあんまり
さんざ昔やったからってのもあるけど
ようはソーシャル要素だな
ゲーム内実績や称号的なのは全くやる気がでない
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1443434265
【中古】[PS3]HITMAN ABSOLUTION(ヒットマン アブソリューション)(20130124)【RCP】
読者コメント
2.名無し
周回前提のものとかあるとゲンナリするんだよな
なくせ、とは思わんけど、センスのない内容見ると、ゲーム本編も面倒になる
3.名無し
トロフィー機能本気でいらいらない!!使わない選択もできるようにして欲しい。
せっかくゲームのストーリーの世界に入り込んでるのに、
「トロフィー獲得しました!」みたいにいちいち表示されて現実世界に戻されるあの感覚
4.名無し
トロフィー要らないね。
見たら埋まってない部分が有って嫌な気分になる。
だからといって、埋める為に事務的な作業をしたくもない。
ゲームプレイ中にトロフィー獲得のお知らせなんてもってのほか。
トロフィー欲しいとか埋めてる人って、自己満の為だけだろうから、
そんなにトロフィー機能が必要なモノで欲しいのなら、欲しい人にだけ
「有料DLC」で売ってあげればいいんじゃない?
5.名無し
トロフィーなんて気にしないわ
自分がやりたいように遊ぶ
6.名無し
トロフィーをオフに出来る機能を実装すればみんな満足だね。
7.名無し
オン関係とバグで取れないのだけは勘弁してほしい
8.名無し
他人のセーブデータ使ってもトロフィーは取れないのに何言ってんだ
9.名無し
トロフィーは正直いらんなぁ・・・
10.名無し
初見プレイのときは全く気にしてないな
積みゲーややりたいものがないときとかに自分か気に入ったゲームをやりこむ要素の一つとしてやってるからあった方がいいかな
好きなゲームのプラチナ取れた時はなかなか嬉しいしね
ただマルチ必須のトロフィーはやめてほしい
11.名無し
いらないって人はトロフィーの通知をオフにして
フレンドからも見えなくしとけば
気にならないんじゃないの?
PS4で取得率が出るようになって、
開発側の難易度設定の指標になりそうなんで
個人的にはある方がいい
12.名無し
買う気にならない、まではないけどモチベーションのひとつだな
前世代はPS3とXBOX360両機種持ってたが、途中から実績よりトロフィー充実させたくなってPS3版買う事が増えた
自分自身のやり込みの目安だから、コンプしないと気分悪いって人は逆に振り回され過ぎじゃないのかな
獲得表示も嬉しいだけで特に気にはならないが
13.名無し
いまだに360のパクりだと思ってるからいい気がしないのと、重要なシーンで実績やら解除されると画面と音に出て興が削がれる。
14.名無し
アホみたいに難しいトロフィーってトロ厨が避けるだけで中古抑止にはなってないよね
15.名無し
海外だとブラボのプラチナ取得者にテーマ配ったらしいね
そういうのがあればプラチナ取得する意味と意欲が出てくるけど
16.名無し
>コンプしないと気分悪い
コンプをしたいとは思わないけど、有るのが判ってて抜け抜け状態になってるのが
気分的に好きじゃないな。
某ゲームはキャラクタ選択画面に空いてる部分があり、
やり込みで解放されるのかと思っていたら、有料DLCキャラだったというw
有料キャラもトロフィーも、(自分には)絶対に必要ってモノじゃないけど、
なんか、空いてると気になってしまわないかな?
そんな感じ。
ま、トロフィーは見なきゃいいだけなんだけどね。
17.名無し
>15
そういうのがあるんですか。
そんなオマケ的なご褒美があるなら、トロフィー有ってもいいかも。
18.名無し
>>17
箱ならアバターアワードとか有るよ実績解除したら服・アイコン貰えるとか
テーマよりアイコンとかの方があっても良いとは思う
音は箱のポコッの方が個人的には好き・・・だが、もう1年近く寝てる
19.名無し
>>13
もう随分前から通知オフできるのに未だにそんなこと言ってるのは自分は無知ですって言ってるようなもんだぞ
20.名無し
わかる、有り無し版があったら絶対有り選ぶわ
21.名無し
アサクリ4はトロフィーというか、フィギュアが飾られる。職場の棚に。ああいうのは良いと思う。何か特典的なのつけてたら楽しいとは思う。ご褒美的な。
22.名無し
トロフィーとか気にしたことも無いわ
23.名無し
トロフィーの数によってPSNポイント貰えるとかだったらいいのに
トロフィー表示されるだけとかなにそれただの自己満足
24.名無し
>>19
ハードを持ってないんだからそんな事いったって駄目だよ
彼の家にあるのは3D(笑)が見えるゲームハードと
レンガなんだから...
25.名無し
>>24
お前は何と戦っているんだ?
1.名無し
俺ネット環境が二重ルータになってるからマルチとか高確率で出来ないんだよね
なのでオントロとかあると取得を諦める
それどころか最初から買わないこともある
2015年10月01日 13:39 ▽このコメントに返信