女子が実践しているのは? ダイエット中にすると「リバウンドを防げること」10
すっかり涼しくなって、厚着の季節が到来! 着膨れしないよう、ダイエットしているなんて女子も多いのでは? しかし、食べ物がおいしくなる秋は、リバウンドの危険性が高い時期。気をつけないと、ダイエットのがんばりが台なしになってしまいます。そこで今回は、働く女子に「ダイエット中にすると『リバウンドを防げること』」についてアンケートを実施。上手にダイエットするために、注意すべきポイントを調べてみました!
●第1位/「毎日鏡で自分の姿をチェックする」……27.2%
○第2位/「バランスのいい食事を心がける」……25.1%
●第3位/「ストレス解消ができる趣味をもつ」……22.5%
○第4位/「しっかり睡眠をとる」……21.5%
●第5位/「一気に体重を減らさないようにする」……20.9%
○第6位/「朝と夜の2回体重を計る」……17.8%
●第7位/「ごはんを抜かないようにする」……16.8%
○第8位/「体重だけでなく、ヒップやウエストなどの太さも計る」……14.7%
●第9位/「なるべく自炊するようにする」……13.6%
○第10位/「歩数計などをつけて運動量を計る」……11.5%
※複数回答式・第11位以下は略。
第1位は27.2%で「毎日鏡で自分の姿をチェックする」でした! 痩せた姿を目に焼き付けることで「リバウンドしないようにがんばろう!」という気持ちになれるみたい。体重ではわかりにくい変化にも気がつきやすいので、ボディバランスは毎日鏡でチェックして!
第2位は25.1%で「バランスのいい食事を心がける」。栄養素が不足すると、体がより食べ物を欲するように。その結果、リバウンドしやすい体になってしまいます。“〇〇を食べるだけダイエット”など無理な食生活は、リバウンドの危険性が高いので控えましょう。
第3位は22.5%で「ストレス解消ができる趣味をもつ」がランクイン。イライラが招くドカ食いは、リバウンドの大きな原因。食べる以外の好きなことを見つけて、ストレスを減らしましょう。運動になるような趣味だと、さらにGOODです。
ダイエットとリバウンドを繰り返していると、どんどん痩せにくい体になってしまいます。少しずつダイエットしつつ、リバウンドしないようにキープして、健康的で美しいボディを作っていきましょう!(渡辺理絵)
※画像は本文と関係ありません。
※『マイナビウーマン』にて2015年8月にWebアンケート。有効回答数191件(マイナビウーマン会員:22歳~34歳の働く女性)。
関連リンク
・ダイエットが長続きしない! リバウンドを防ぐ食事のコツ10選
・リバウンドなし! ダイエット成功者に聞く「体重維持のコツ」
・自分のカラダ大切にしている? 「健康力」診断
日本人の31歳女性の平均体重は51.1kgで標準偏差は6なので、NORMSINV(0.95)=1.645なので51.1+6×1.645=60.97なので31歳女性の95%の人は61kg以下ぐらいですね。(正規分布前提で計算したら)