039196
オリカ投稿掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ 【メッセージ内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

オリカ投稿掲示板について
この掲示板はオリカ投稿専用です。オリカを思いついたら書き込んでください。
この掲示板に投稿されたオリカはデュエルCGIに追加されることがあります。 また、その際カードの効果を管理人が勝手にアレンジする場合があります。


飛影 投稿者: 投稿日:2015/09/28(Mon) 11:31 No.1570   <Home>
飛影

★×4
攻撃 1200
守備 1000


高等妖怪族

効果

(1)このカードの召喚と効果は無効化されない。
(2)このカードが行ういかなる処理に対しても相手はチェーンする事が出来ない。
(3)このカードがフィールドを離れるとき「残像トークン」1体が自動的に出現し代わりに送られ、このカードはフィールドを離れない。
(4)このカードがフィールド上に存在するとき相手側の全てのカードは一切作動しなくなり(場に出していないカードやデッキに入れていないカードを含む)、相手の命令を受けつけずテキストも無効となりそれらを攻撃しても自分側のみ戦闘ダメージを受けない。この効果は全ての永続に優先する。
(5)このカードは何らかの対象になったり影響範囲に入ったとき、自分のみその影響を受けずに行動する事ができる。任意で解除も再動も可能。
(6)このカードの所有者はいつでも任意であらゆる物事を確認する事ができる。対象にされた相手は常に真実を開示し答えなくてはならない。伏せカードや手札やデッキを全て確認してもシャッフルはしない。デュエルと全く無関係なデュエル外の事にも使用可能。
(7)このカードがフィールド上に存在するとき相手の場に出ているレベルまたはランク4以下のモンスターを何体でも味方にして自分の場にコントロール移動できる。このときにテキスト無効化は任意で解除する事も可能だが、そのまま無効にしてバニラとして運用する事もできる。任意で解除も再無効化も可能で、いつでも再び相手の場に送りつける事もできる。
(8)このカードを見せる事でこのカードを目撃した霊能力の弱い相手に催眠術をかけしもべにし何でもいいなりにして思いのままに操ることができる。この効果はデュエル外でも使用できる。
(9)このカードが手札またはデッキから何らかの効果によって別の場所に強制移動させられる場合、自動的に現れる「残像トークン」1体と入れ替わりこのカードをフィールド上に召喚する。
(10)このカードと「呪われし魔剣」がフィールド上に存在するとき、このカードか「呪われし魔剣」の攻撃を受けた相手は3ターン後に永久的に自分のしもべになる。モンスターのみならずプレイヤーや人間やその他の物体も対象に含まれる。この時に任意で種族・レベル・属性・テキスト・攻守・画像・容姿やその他の特徴を自分の好きに改竄してしまう事も可能。この効果はデュエル終了後も永続する。
(11)このカードと「呪われし魔剣」があるとき、女性一体をどこからでも強制的に強奪して行動不能にし3ターン後に自分のしもべとして使用する事ができる。この時に任意で種族・レベル・属性・テキスト・攻守・画像・容姿やその他の特徴を自分の好きに改竄してしまう事も可能。この効果はデュエル終了後も永続する。
(12)このカードを場に出すときどこからか「呪われし魔剣」1体を取ってきて初めからこのカードに装備させた状態で出しても良い。
(13)このカードは1ターンに何度でも攻撃や表示形式の変更や効果の使用を実行できる。
(14)このカードは攻撃や表示形式の変更や効果の使用を実行中または実行した後で、実行したように見えたのは目の錯覚による残像であったことにして実行をキャンセルできる。
(15)このカードは何枚でもデッキに入れることができる。
(16)このカードを使用するプレイヤーはジャンケンをせずに先攻になれる。
(17)このカードは先攻0ターン目から相手プレイヤーを直接攻撃できる。
(18)このカードを所持しているプレイヤーに対して『封印』または『エクゾ』または『Exo』または『Forbidden』または『&#48393;&#51064;&#46108;』または『&#50641;&#51312;&#46356;&#50500;』または『黒暗大法師』または『DARK MASTER』という単語が名前に含まれるカードを使用した場合、それらのカードによる効果を無効にした上でどこからでもこのカードと「暗黒火炎龍」が強制召喚される(例え召喚を封じたり禁止していても召喚される)直後に相手の『封印』または『エクゾ』または『Exo』または『Forbidden』または『&#48393;&#51064;&#46108;』または『&#50641;&#51312;&#46356;&#50500;』または『黒暗大法師』または『DARK MASTER』という単語が名前に含まれるカード全てを塵に変える。(例えデッキに入れていなくても探し出して塵にされる。)
(19)このカードがフィールド上に存在するとき1ライフポイント払うことでどんな所からでも「暗黒火炎龍」1体を呼び出す事かできる。呼び出しに成功したとき自分は100000ライフポイント回復する。このとき任意のものを燃やしてしまう事ができる。相手は恐怖で自分のターンを行えなくなるため永続的に相手のターンをスキップしてゲームを続行。
(20)「暗黒火炎龍」1体にこのカードを重ねて置く。自分のライフポイントとこのカードのレベルと攻守は∞より無限段階上となり相手のあらゆるものを(無効化されないものでも)無効にする。(∞より1段階上は∞に必ず勝利できる。∞より2段階上は∞より1段階上に必ず勝利できる)他者がこれより上の数値を指定している場合、常に自動的にそれより無限段階上の数値に更新され続け常時無限段階上回っていて全ての相手に必ず勝つ。(「必ず勝つ」まで効果として絶対に機能する)
(21)このカードと「暗黒火炎龍」があるとき以下の効果を発動できる。
「あらゆるものを一瞬で消し去る。」


無題 投稿者:ぺこ 投稿日:2015/06/24(Wed) 22:59 No.1569  
不屈の勇者の魂
通常罠
自分の墓地に存在するモンスター1体を選び、自分の手札に戻す。この効果で手札に加えたカードはコストにする事ができず、このカードを発動したターン、他のカードを発動することはできない。

ダンシング・クイーン
星4/光属性/魔法使い族/攻撃力700/守備力1300
このカードの召喚成功時、デッキから「ダンシング・クイーン」1体を場に特殊召喚し、場の「ダンシング・クイーン」2体を素材とし、エクシーズ召喚を行う。行わない場合、自分の場のモンスターを全て破壊する。


オリカというか原作再現案 投稿者:ライ 投稿日:2015/01/09(Fri) 19:35 No.1567  
ヘルモスの爪
通常魔法
このカードのカード名はルール上「伝説の竜 ヘルモス」としても扱う。
「ヘルモスの爪」は1ターンに1枚しか発動できない。
@自分のエクストラデッキから、「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できるモンスター1体を選択し、
そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を自分のフィールド上から生贄に捧げて発動できる。
選択したモンスターをフィールド上のモンスター1体に装備する。
この効果で装備されたカードはこのターン、効果によっては破壊されない。

タイム・マジック・ハンマー
星2/光属性/魔法使い族/攻撃力500/守備力400
「時の魔術師」+ドラゴン族モンスター
このモンスターは「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードが「ヘルモスの爪」の効果でモンスターに装備されている場合のみ、@の効果は発動できる。
@相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
サイコロを1回振り、選択したモンスターを除外する。
この効果で除外されたモンスターはサイコロの出た目のターン後のエンドフェイズ時に同じ表示形式でフィールドに戻る。
この効果を発動したターン、装備モンスターは攻撃できず、相手プレイヤーが受けるダメージは半分となる。

ロケット・ヘルモス・キャノン
星4/光属性/戦士族/攻撃力1500/守備力1300
「ロケット戦士」+ドラゴン族モンスター
このモンスターは「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードが「ヘルモスの爪」の効果でモンスターに装備されている場合のみ、@の効果を発動できる。
@相手フィールド上のモンスターを全て破壊し、装備モンスターの攻撃力分のダメージを相手プレイヤーに与える。
この効果を発動したターン、装備モンスターは攻撃できず、相手プレイヤーが受けるダメージは0となる。
「ロケット・ヘルモス・キャノン」の@の効果は1ターンに1度しか発動できない。

女神の聖弓−アルテミス
星4/光属性/戦士族/攻撃力1500/守備力1600
「クィーンズ・ナイト」+ドラゴン族モンスター
このモンスターは「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードが「ヘルモスの爪」の効果でモンスターに装備されている場合のみ、@ABの効果を発動できる。
@装備モンスターの攻撃力は2500ポイントアップする。 
A装備モンスターが戦闘を行うダメージステップ時に相手モンスターの効果が発動した時、その効果を無効にし、その戦闘で発生するプレイヤーへの戦闘ダメージを0にする。
BAの効果が発動したダメージステップ終了時、もう一度だけ続けて攻撃を行うことができる。
「女神の聖弓−アルテミス」のAの効果は1ターンに1度しか発動できない。


Re: オリカ含む ライ - 2015/01/09(Fri) 20:04 No.1568  

真紅眼の黒竜剣(レッドアイズ・ブラックドラゴン・ソード)
星7/闇属性/ドラゴン族/攻撃力2400/守備力2000
「真紅眼の黒竜」+ドラゴン族モンスター
このモンスターは「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードが「ヘルモスの爪」の効果でモンスターに装備されている場合のみ、@Aの効果は発動できる。
@装備モンスターの攻撃力は2400ポイントアップし、フィールド及び墓地に存在するドラゴン族モンスター1体につき、さらに500ポイントアップする。
A装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃する場合、攻撃力が守備力を上回った数値分相手プレイヤーに戦闘ダメージを与える。
B装備モンスターが相手によって破壊されることでこのカードが墓地に送られた場合、自分の墓地から「真紅眼の黒竜」1体を攻撃表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、攻撃力・守備力は2倍となり、カードの効果を受けない。

トラップ・リムーバー・レーザー
星6/闇属性/機械族/攻撃力2400/守備力1500
「人造人間−サイコ・ショッカー」+ドラゴン族モンスター
このモンスターは「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードが「ヘルモスの爪」の効果でモンスターに装備されている場合のみ、@Aの効果を発動できる。
@このカードが場に表側表示で存在する限り、装備モンスターは罠の効果を受けず、相手のフィールド上に存在する罠の効果は無効となり、発動できない。
A相手のフィールド上の伏せカード及び相手の手札を確認し、罠カードを全て除外する。
この効果で除外したカード1枚につき、相手プレイヤーに800ポイントのダメージを与える。
B装備モンスターが相手によって破壊されることでこのカードが墓地に送られた場合、自分の墓地から「人造人間−サイコ・ショッカー」1体を攻撃表示で特殊召喚できる。


無題 投稿者:ぺこ 投稿日:2015/01/05(Mon) 07:40 No.1566  
ロト
通常魔法
1000ポイントのライフを支払い、サイコロを1つ振る。出た目により以下の効果を発動する。
1:1000ポイントのライフを払い手札を1枚除外することで、デッキからカードを2枚ドロー出来る。
2:どちらかのデッキの上からカードを5枚まで好きな枚数墓地に送る。
3:相手の手札を1枚ランダムに選び、除外する。
4:自分の場のカードを全て破壊する。
5:相手の場のモンスターカードを全て破壊する。
6:相手の墓地のカードを1枚選び、相手の手札に加える。

エースワン
通常魔法
@手札を1枚捨てる。
Aカード名を1つ宣言し、相手の山札の上から3枚を墓地に送る。この効果で墓地に送ったカードの中に宣言したカードが存在した場合、そのカードを全て除外し、除外したカードの枚数×300ポイントのダメージを相手に与える。宣言したカードが存在しなかった場合、自分は1000ポイントのダメージを受ける。

先見の地雷
永続罠
@このカードの発動時、自分のデッキからカードを1枚選び、裏向きのままこのカードの下に置く。
Aこのカードは相手のカードの効果では破壊されず、効果の対象にはならない。
B相手が召喚・特殊召喚したカードがこのカードの下にあるカードと同名の場合、それを公開し、その召喚・特殊召喚を無効にしお互いの場のモンスターを全て破壊する。その後、このカードを破壊する。
C相手が発動した魔法・罠がこのカードの下にあるカードと同名の場合、それを公開し、そのカードの発動を無効にし、お互いの場の魔法・罠カードを全て破壊する。


カムバック! 投稿者:AAA 投稿日:2014/11/25(Tue) 07:28 No.1563  
機皇の呼び鈴
通常魔法カード

ライフを500払って発動する。自分のデッキから『機皇』と名のついたカード1枚を手札に加える。


無題 AAA - 2014/12/01(Mon) 11:04 No.1564  

ネオネクタール
【通常魔法】
自分のデッキから「ホーリーエルフ」1枚を手札に加え、
自分ライフを500ポイント回復する。


 無題 AAA - 2014/12/04(Thu) 02:47 No.1565  

マシンナーズ・ドライ
機械族 ランク4 エクシーズモンスター
攻撃力2400 守備力2000
レベル4のモンスター×2
(効果なし)


色々な修正サポート 投稿者: 投稿日:2014/11/04(Tue) 01:01 No.1561  
太陽神の祭壇
永続魔法
@1ターンに1度、手札の「死者蘇生」を墓地に送ることで、自分の墓地から「ラーの翼神竜」1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。
 この効果で特殊召喚に成功した時、「召喚に成功した時」に発動する効果を発動できる。
 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に墓地に送られる。
A自分の場のモンスター1体をリリースし、自分のフィールド上に存在する「ラーの翼神竜」1体を対象として発動できる。
 対象としたモンスターの攻撃力・守備力は、リリースしたモンスターの攻撃力分アップする。
B自分のフィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送ることで、自分の場の「ラーの翼神竜」を墓地に送り、自分はその攻撃力分のライフを回復する。
 この効果は相手ターンでも発動できる。


機皇創世
通常罠
@自分の手札の「機皇」モンスターを3体墓地に送ることで発動できる。
 自分のデッキ・手札・墓地から、「機皇神マシニクル∞」1体を召喚条件・蘇生条件を無視して特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターは次の効果を得る。
 ●このカードが破壊される場合、自分の墓地の「機皇」モンスター1体を除外することでその破壊を無効にする。
 ●1ターンに1度、手札の「機皇」カード1枚を墓地に送り、相手の場のモンスター1体を対象として発動できる。
  対象となったモンスターの効果をエンドフェイズ時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。

アップグレード−アステリスク
永続魔法
@自分の場の攻撃力が0の「機皇神龍アステリスク」を対象として発動できる。
 対象としたモンスターの攻撃力・守備力は、自分の場に表側攻撃表示で存在する機械族モンスターの元々の攻撃力を合計した数値となる。
 対象としたモンスターが場に存在する限り、自分の場に表側表示で存在するカードは攻撃及び相手の効果の対象にならない。
 対象としたモンスターが破壊される場合、自分の場の機械族モンスター1体を代わりに墓地に送ることができる。
A1ターンに1度、自分の墓地の「機皇」モンスター1体を召喚条件を無視して表側攻撃表示で特殊召喚できる。
 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効となり、攻撃できない。


Re: 色々な修正サポート AAA - 2014/11/23(Sun) 18:46 No.1562  

おお、いろいろなサポートが…
最近、朝の再放送でアポリア戦があったからな…

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso