Speee×pixivでスプラトゥーンをやったらくっそ盛り上がった話

ランチコンダクター
2015/09/30 その他
Pocket

2015年9月20日に、Speeeでpixivさんと今流行のスプラトゥーンをやりました。
くっそ楽しかったのでその様子についてお伝えします!!

主催側の事前準備

当日使用するもの

  • モニター
  • 有線LAN
  • 電源 ※一人3つ電源が必要なので、大人数でやる場合には電源タップを大量に用意しておく必要があるので注意

事前にプレイができるかの確認

  • 当日できなかったらたぶん冷めます

事前準備の様子

その他

  • 社内許可等が必要な場合は、申請しておいた方がいいっす

当日の内容

企業チームごとにナワバリバトル、ガチホコ、ガチヤグラ、ガチエリアで3回ずつ対戦しました。
一人1つWiiUを持ち寄りったので、WiiUだらけ。8台もWiiUが並んでいるのを初めて見たw

pixivさんにSランクが2人居たのですが、Speeeにも2人居たので、
勝負は互角になると思いきや、pixivさんに惨敗してしまいました(;_;)

WiiU8台は壮観

後半はランダムでチームを組んでわちゃわちゃと色々やりました。

チームバトル!

特別ルールについて

最後は特別ルールで対決!

ルール

  • 名称:「大乱闘」
  • 場所:シオノメ油田
  • ルール:シオノメ油田の南エリアのみで戦う。リスポーンするたびに即南エリアに向かい、限られた空間でイカせまくる。※狭いのでローラーが圧倒的に有利
    勝敗はチームの合計kill数で決める

特別ルールバトル

結果

  • イカ密度高すぎて、カオスな感じになるので、めっちゃ楽しいですw
  • 結果↓
    結果発表

当日起こったネットワーク問題

無線LANを使うと混線します。素直に有線LANを使ったほうがいいです。
僕らはなぜか有線の調子が悪かったので、LANのアクセスポイントを振り分けることにより、対応しました。
ゲームパッドも混線します。(早く有線のゲームパッド出てほしい)

当日話題になったこと

会社でスプラトゥーンをやると良い理由

  • 仕事で全然関係ない人と仲良くなれる ※ゲーム的にヘイトが溜まりにくいので嫌われる可能性は低い
  • 上司、部下関係なしにボコれる

スプラトゥーンを流行らせるには

  • 接待スプラトゥーンを行う
  • ヨドバシのスプラトゥーン購入ページのURLを送りつける

※接待スプラトゥーンとは?

  • 買ってほしい人にプレイしてもらい、以下のことをする
    • 「センスある」と言う
    • 「めっちゃ強い」と言う
    • わざとやられる

打ち上げで使ったお店

終わった後は居酒屋でお酒を飲みながら打ち上げもしました!
お店はSpeeeのランチコンダクターおすすめの朝日食堂。
朝日食堂 – 六本木/居酒屋 [食べログ]

  • コスパ最高です。六本木で普通の居酒屋ぐらいの価格帯で飲みたいならマジでおすすめします。
  • 茄子餃子、エビマヨがおすすめ。

最後に

  • pixivさん、ありがとうございました!!1
  • 今回、くっそ楽しかったので、IT企業スプラトゥーン甲子園やりたくなりました!
  • 一緒にイカやりたい企業募集します!

一緒にイカしたいという方は、ぜひ@yuma_iwasakiまで連絡ください。
一緒にIT企業スプラトゥーン甲子園やりましょう!!1

Pocket

この記事を書いた人

ランチコンダクター

趣味はおいしいお店巡りで、平日はランチに行ったり、休日はおいしそうなお店を見つけて食べに行ったりしています。 六本木のランチで一番行っているお店は倭玄です。 倭玄は味、接客、雰囲気、価格がかなりいいのでついつい行ってしまいます。 六本木は普段は行けないような高級なお店が多かったりしますが、ランチタイムだと1000円前後でかなりおいしい料理が食べれるお店もあるのでコスパ的に考えるとかなりいいんじゃないかと思います。 普段のランチと考えるとちょっと高いと思いますが、味と雰囲気だけを考えたら、すし通御曹司 松六家はかなりオススメです。 すし通は予約を行い、松六家は11:20から並ぶといいと思います。

ランチコンダクター