Image form :http://blog.livedoor.jp/newsmatome_2014/archives/16334921.html
箸のマナーは日本食を楽しむ外国人にとって
まず最初にぶつかる問題です。
本日は海外の人々向けに、箸のマナーに関して
伝えている動画から英語コメントを翻訳して海外の反応をお届け致します。
世界の人々の反応はいかがでしょうか?
引用元:GAIJIN TIPS #26 - DONT pass food from chopsticks - 箸渡しは縁起悪い!
海外の反応
1.海外の声
お皿から誰かの箸にあげたらどうなるの?
2.海外の声
_それは問題ないよ!
3.海外の声
お箸で誰かの口、夫とかボーイフレンドにあげたらそれは悪いマナー?
4.海外の声
_それは出来るよ。
5.海外の声
箸で骨を、、、、
絶対忘れないわ、、、
6.海外の声
これは箸をご飯に突き刺してはいけないってルールに似ているね。
7.海外の声
箸でハエを捕まえるのは許可されている?
8.海外の声
もしそれを食べられるならね、、、
9.海外の声
そんな高度なテクニック、そもそも出来ない。
10.海外の声
箸で渡し合うのはそもそも奇麗じゃないよね。
11.海外の声
そんな奇妙な理由が付いてたんだ、、
12.海外の声
僕がしたとき、日本人が驚いた理由がいまわかったよ。
13.海外の声
これは今後、私の友達たちにずっと説明するだろうな。
14.海外の声
外国だとこれはみんなやっているな、、、
15.海外の声
髪の毛の色、暗い方が良いよ。
16.海外の声
フォークからフォークって良かったっけ?
17.海外の声
これは知れて良かったよ。。。
18.海外の声
箸で骨を渡し合って、最終的にはどうなるの?
19.海外の声
これは知らんかったわ。。。
20.海外の声
ただエレガントじゃないから駄目なのかって思ってたわ、、、
理由はありますが、あまり美しい仕草ではありませんね。。。
ではまた。
http://jipangnet.blog.fc2.com/blog-entry-2066.html
- 関連記事
-
[ 2015/09/29 23:01 ]
その他 |
TB(-) |
CM(3)
タイトルないよー
She is chopsticking over the distances between East and West.
(彼女は東洋と西洋の箸渡しをしている)
タイトルはし
にすればよかったんじゃね
コメントの投稿