二次元裏@ふたば[ホーム]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
Jewelries!ではユッキにこれ歌って欲しいけど流石に無理かなぁ…それじゃ遅くなったけど今日もプレイボールだぞ!http://www.nicovideo.jp/watch/sm19593725
【このスレは『ふしぎ星の☆ふたご姫』及び『トランスフォーマー』の世界観を基にしたなりきり活劇スレです。 定休日は毎週月・木曜日。荒らし・煽りは徹底スルー、もしくは黙ってdelを心がけてください。 このスレは基本sage進行でお送りしているので、故意にageたり相手を煽ったりする様な輩はドリームボールで三球三振に追い込んでスレあき権限で削除します】 http://www14.atwiki.jp/fushi_con/
来年は動物
書き込みをした人によって削除されました
http://tonarinoyj.jp/manga/van_helsing/きっと第二部があると信じて・・・さらばヘル兄ぃ
>来年は動物
最終回は延期だ前回作画リソースを使いすぎたんだ
シャア「ガンダムと言えど所詮は旧式」
http://subaru-challenge.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/
れでぃ
ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ http://www.nicovideo.jp/watch/sm26899692
比べ
十五夜の日の夕方の怪異
そして怒髪天を衝き伝説へ
最大級の褒め言葉
ましゃまさかの結婚
ロディマス謎の怪文書
ダイアクロン
>ましゃまさかの結婚僕というものがありながら他の女と祝言かい?
守って守護元部ん!
>最大級の褒め言葉
珍しく常秀のこと応援したくなった
カガリ「武内PがCDデビューする際にはこの曲歌って欲しいな。」サイ「誰がシンデレラかでCP内で殺し合い起きるぞ。嫌だよヒートアクション使うアイドルとか。」http://www.nicovideo.jp/watch/sm25783781>Jewelries!ではユッキにこれ歌って欲しいけど流石に無理かなぁ…>ドリームボールで三球三振に追い込んでスレあき権限で削除しますサイ「まあ名前も似てるし…アリではあるな。」>来年は動物>No.12240155サイ「いつか来ると思ってたけどもう来たか…」>きっと第二部があると信じて・・・さらばヘル兄ぃカガリ「何だ最後の服装は!?」>最終回は延期だ>前回作画リソースを使いすぎたんだカガリ「あ…納得だわ。」
こんちるのん〜馬謖「技量の差を埋めるには距離を詰めること、確かにそう言いました・・・しかしまっすぐ突っ込んでいくとは思いませんでしたよ」比叡「いやあそんなに褒めないでよ」瑞鶴「褒めてねーよ」>来年は動物比叡「たまには定番を外していこうよ」瑞鶴「例えば?」比叡「主役はつちのこ」>シャア「ガンダムと言えど所詮は旧式」瑞鶴「核を撃つのが目的だし機動力にはそこまでリソースを割いてないんじゃ」比叡「頑丈だよ?」>れでぃ比叡「かわいいなあ」瑞鶴「とりあえず島風と六駆以外の商品をですね」
>シャア「ガンダムと言えど所詮は旧式」カガリ「そりゃZ時代にこれ持って来られてもなあ…」>No.12240169カガリ「これ例の黄色い熊の…」サイ「いやまだ優しいから…」>れでぃカガリ「どうだ!うちの秘書は可愛いだろ!」サイ「いや可愛さは別にいいだろ!」>ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイカガリ「何で歌で踊ってやがる…」>比べカガリ「これ比べる必要…」サイ「言うな!」>十五夜の日の夕方の怪異>そして怒髪天を衝き伝説へカガリ「やはり笑いの神が付いてるな師匠!」
>最大級の褒め言葉カガリ「何処のデッドな映画のオチだよ!」>ましゃまさかの結婚カガリ「リアルに社会に影響出てるんだけど…」サイ「恐ろしいよな熱狂的ファンは…」>ロディマス謎の怪文書カガリ「おいこれQト版のロディマスだろ。」>ダイアクロンカガリ「普通にカッコいい!」>僕というものがありながら他の女と祝言かい?カガリ「人間関係が複雑化するからやめろぉ!」>守って守護元部ん!カガリ「前回の殺してやる発言は照れ隠しだったらしいな。」サイ「もう何が何だか…」
>No.12240251カガリ「サイコかお前は。」>珍しく常秀のこと応援したくなったカガリ「コメントが無いんじゃなくコメントが出来ない状態だこれ…」>馬謖「技量の差を埋めるには距離を詰めること、確かにそう言いました・・・しかしまっすぐ突っ込んでいくとは思いませんでしたよ」カガリ「そういうのもアリか…」サイ「参考にするな。」>比叡「かわいいなあ」瑞鶴「とりあえず島風と六駆以外の商品をですね」カガリ「アニメで主役で初期艦の吹雪がミクロマンでしか出ていないという…」サイ「初期艦も電しか出てないしなあ…」
政宗『前回のあらすじ…演習に勝った大和は武蔵にお姉ちゃんと呼んで欲しかった』雷「話は聞かせてもらったわ!じゃあ雷がお姉さんになってあげる!」ゼロ「何故そうなる」島風「姉妹かぁ…島風一人っ子だからなー」雷「じゃあ私がお姉さんになってあげるわ!」ゼロ「だから何故そうなる!」>来年は動物ゼロ「ジュウオウジャーはともかく動物戦隊は既にいるだろ!」>きっと第二部があると信じて・・・さらばヘル兄ぃゼロ「最後のクソダサい衣装なんだこれ」>No.12240155ゼロ「動物戦隊と言えばこっちがいるだろうに」
>ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ瑞鶴「準備運動よ」比叡「たまにあんたが分からなくなるよ・・・」>比べ比叡「葛城はわりと背が高いね・・・え、そこじゃない?」瑞鶴「ギギギ」>ロディマス謎の怪文書比叡「おっさんだこれ!」瑞鶴「まあ老けてるしね」>カガリ「そういうのもアリか…」サイ「参考にするな。」馬謖「武蔵さんも似たような動きをしていたような・・・」瑞鶴「まああの図体じゃ避けるとかそういう考えはないだろうけど」>カガリ「アニメで主役で初期艦の吹雪がミクロマンでしか出ていないという…」サイ「初期艦も電しか出てないしなあ…」比叡「くちくは激戦区だからなあ」瑞鶴「金剛の出数が増えてない?艦これ界のタマ姉になりつつある?」
>最終回は延期だ>前回作画リソースを使いすぎたんだ島風「予算七掛けなのに無茶するからだよね」ゼロ「コラボだから仕方ない」>シャア「ガンダムと言えど所詮は旧式」ゼロ「新型作りたいって言ってるのに旧式の近代化改修お出しされてもな…」雷「なんだか耳が痛いわ」>No.12240169島風「(ボールが)はっやーい!」ゼロ「ホームランダービーよりはマシだけどさ!」>れでぃ雷「ようやく暁のキューポッシュも出るのね!」ゼロ「長女が一番最後なんだよな…」
>ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ島風「ズイズイダンスのパートナーだったはずの瑞鳳は何処行ったんだろうね」>比べ「「……」」ゼロ「なんでこんな残酷な事をした!」>最大級の褒め言葉ゼロ「小梅ちゃん的には最大級だろうな」>ましゃまさかの結婚ゼロ「いつまでも終身名誉DTでいるとばかり思ってたのに…」>ロディマス謎の怪文書ゼロ「オヤジギャグかよ!」島風「ハーブでもやってらっしゃる?」
>カガリ「サイコかお前は。」大丈夫一線は越えてない
>守って守護元部ん!ゼロ「そりゃ守りとは無縁の人だもんな…」>カガリ「武内PがCDデビューする際にはこの曲歌って欲しいな。」サイ「誰がシンデレラかでCP内で殺し合い起きるぞ。嫌だよヒートアクション使うアイドルとか。」ゼロ「CPどころか346全体で殺し合いじゃねーか!バネPが歌った時もオマケのオマケぐらいの扱いだったし歌うとしてもそれぐらいの扱いかもな」>サイ「まあ名前も似てるし…アリではあるな。」ゼロ「実際そういうネタも無くもない」http://www.nicovideo.jp/watch/sm25550127>サイ「いつか来ると思ってたけどもう来たか…」ゼロ「今年のVSシリーズが忍者大集合で来年が獣系戦隊大集合って事なんだろうか」
>雷「話は聞かせてもらったわ!じゃあ雷がお姉さんになってあげる!」ゼロ「何故そうなる」>島風「姉妹かぁ…島風一人っ子だからなー」雷「じゃあ私がお姉さんになってあげるわ!」ゼロ「だから何故そうなる!」カガリ「どれだけ人の面倒を見たいんだこの子は!?」>馬謖「武蔵さんも似たような動きをしていたような・・・」瑞鶴「まああの図体じゃ避けるとかそういう考えはないだろうけど」サイ「避けてスピードを殺すより一直線に行って敵を叩きのめした方が被弾率低いとか言ってたよ…」カガリ「スーパーアーマー持ちの戦い方だなそれ…」>比叡「くちくは激戦区だからなあ」瑞鶴「金剛の出数が増えてない?艦これ界のタマ姉になりつつある?」カガリ「金剛は姉妹揃って色々出すぎだよ…」サイ「そして伊勢日向の無さは…」>雷「ようやく暁のキューポッシュも出るのね!」ゼロ「長女が一番最後なんだよな…」カガリ「正直不遇過ぎる…」
>馬謖「技量の差を埋めるには距離を詰めること、確かにそう言いました・・・しかしまっすぐ突っ込んでいくとは思いませんでしたよ」>比叡「いやあそんなに褒めないでよ」瑞鶴「褒めてねーよ」ゼロ「突撃はある意味究極の戦法だよな…物凄いリスキーではあるけど」>比叡「たまには定番を外していこうよ」瑞鶴「例えば?」比叡「主役はつちのこ」ゼロ「それ珍獣戦隊じゃね?」>瑞鶴「核を撃つのが目的だし機動力にはそこまでリソースを割いてないんじゃ」比叡「頑丈だよ?」ゼロ「戦場のド真ん中に単身で突っ込んで核ぶっ放すコンセプトだから対MS用としちゃ微妙だよな…」>比叡「かわいいなあ」瑞鶴「とりあえず島風と六駆以外の商品をですね」ゼロ「駆逐の立体化はそいつらがダントツだよな…」
>大丈夫一線は越えてないカガリ「時間の問題じゃないか!」サイ「色々と積んでる…」>ゼロ「CPどころか346全体で殺し合いじゃねーか!バネPが歌った時もオマケのオマケぐらいの扱いだったし歌うとしてもそれぐらいの扱いかもな」カガリ「でも何かしらお出ししてくれるんじゃないかなとは期待してる。」>ゼロ「実際そういうネタも無くもない」カガリ「ついに見る側から戦う側に行きやがったよこのアイドル…」>ゼロ「今年のVSシリーズが忍者大集合で来年が獣系戦隊大集合って事なんだろうか」カガリ「となるとサンバルカン、ライブマン、ガオレンジャー辺りになるかな?」
>カガリ「そりゃZ時代にこれ持って来られてもなあ…」ゼロ「Defineではこの後これを根に持ったのかリックディアスをパクってガワだけ変えてマラサイを作りやがりましたとさ」>カガリ「どうだ!うちの秘書は可愛いだろ!」サイ「いや可愛さは別にいいだろ!」ゼロ「コンボイ司令官がほっとかない系の可愛さだな」>カガリ「何で歌で踊ってやがる…」ゼロ「ある意味テーマソングではあるけど」>カガリ「これ比べる必要…」サイ「言うな!」ゼロ「こんなに不毛なちちくらべもなかなか無い…」>カガリ「何処のデッドな映画のオチだよ!」ゼロ「身体が朽ちてゴーストになっても小梅ちゃん的には二度美味しいという…・」
>サイ「避けてスピードを殺すより一直線に行って敵を叩きのめした方が被弾率低いとか言ってたよ…」カガリ「スーパーアーマー持ちの戦い方だなそれ…」比叡「真向勝負!」馬謖「演習はともかく実戦ではもうちょっと・・・こう・・・」>カガリ「金剛は姉妹揃って色々出すぎだよ…」サイ「そして伊勢日向の無さは…」比叡「一方ねんどろは霧島のあとに大淀と香取をお出ししてきた」瑞鶴「いったい何をした上条!」>ゼロ「突撃はある意味究極の戦法だよな…物凄いリスキーではあるけど」比叡「なにもまちがってない」馬謖「金剛さんも避けないんでそのまま激突するかと思いましたよ・・・」>ゼロ「それ珍獣戦隊じゃね?」比叡「主役はクロコダイル」瑞鶴「そういうのは2号ロボにぶっこめ」>ゼロ「戦場のド真ん中に単身で突っ込んで核ぶっ放すコンセプトだから対MS用としちゃ微妙だよな…」比叡「なんかミサイルポッド背負った亜種もいたような」瑞鶴「どっちにせよ白兵向きじゃないよ」>ゼロ「駆逐の立体化はそいつらがダントツだよな…」潮「漣ちゃんと五月雨ちゃんをですね」瑞鶴「せめて初期艦だよなあ大井っちは最近充実してきた」
>カガリ「リアルに社会に影響出てるんだけど…」サイ「恐ろしいよな熱狂的ファンは…」ゼロ「これには多分楓さんを始めとした二十代アイドルも動揺を隠せない」>カガリ「おいこれQト版のロディマスだろ。」ゼロ「QTF版ロディマスならもうちょっと軽快でチャラい文章だと思う」>カガリ「普通にカッコいい!」ゼロ「どうせならワルダロスリメイクしてくれ!無理か!」>カガリ「前回の殺してやる発言は照れ隠しだったらしいな。」サイ「もう何が何だか…」ゼロ「収集付くのか今のバキ…」>カガリ「そういうのもアリか…」サイ「参考にするな。」ゼロ「技量か悪運のどっちかが飛び抜けてないと即死にそうだ…」
>カガリ「アニメで主役で初期艦の吹雪がミクロマンでしか出ていないという…」サイ「初期艦も電しか出てないしなあ…」ゼロ「吹雪最大の弱点が見た目に華がない所だからな…だからこそ島風が大人気というかなんというか」島風「おぅ?」>瑞鶴「準備運動よ」比叡「たまにあんたが分からなくなるよ・・・」島風「知ってる!これ求愛行動ってやつでしょ?」>比叡「くちくは激戦区だからなあ」瑞鶴「金剛の出数が増えてない?艦これ界のタマ姉になりつつある?」ゼロ「総合的に金剛が一番立体映えとかコスパの問題とかが良いのかもしれないな」>大丈夫一線は越えてないゼロ「そういう問題じゃねぇ!」
>ゼロ「Defineではこの後これを根に持ったのかリックディアスをパクってガワだけ変えてマラサイを作りやがりましたとさ」サイ「やってる事が子供じみてるな…」>ゼロ「コンボイ司令官がほっとかない系の可愛さだな」カガリ「本人あれで自分ロリ枠とは思ってないからな。」サイ「自覚無さ過ぎだよ…」>ゼロ「ある意味テーマソングではあるけど」サイ「どちらかと言うとゴーヤちゃんのテーマだよなこれは…」>ゼロ「こんなに不毛なちちくらべもなかなか無い…」サイ「これの逆版は一体どうなるのやら…」>ゼロ「身体が朽ちてゴーストになっても小梅ちゃん的には二度美味しいという…・」サイ「この子強すぎて他の子が勝てないレベルだ…」
>カガリ「どれだけ人の面倒を見たいんだこの子は!?」雷「だって提督ったら酷いのよ!雷に面倒見させてくれないんだから!」ゼロ「額縁通りに幼女に甘えるダメ人間はグラサンおじさんだけで十分だよ!」>カガリ「金剛は姉妹揃って色々出すぎだよ…」サイ「そして伊勢日向の無さは…」ゼロ「航空戦艦の需要は全部扶桑型が持ってってるよな…そっち方面じゃ不幸なのは伊勢日向の方だよ」>カガリ「正直不遇過ぎる…」ゼロ「まず雷電ついで響、最後に暁みたいなノリだよな」「「名前をまとめないで!」なのです!」ゼロ「!?」>カガリ「でも何かしらお出ししてくれるんじゃないかなとは期待してる。」ゼロ「将来的な事を考えたら本当にオマケのオマケで歌うぐらいの扱いのほうが良いのかもしれない」
>カガリ「ついに見る側から戦う側に行きやがったよこのアイドル…」ゼロ「ユッキがアニメのメインキャラだったら野球回とかあったのかもな」>カガリ「となるとサンバルカン、ライブマン、ガオレンジャー辺りになるかな?」ゼロ「スーパーヒーロー大戦Zでビースト軍団として駆け付けたギンガマンとゲキレンジャーも入るんじゃね?」>比叡「真向勝負!」馬謖「演習はともかく実戦ではもうちょっと・・・こう・・・」島風「高速艦なら誰にも追いつけないスピードで翻弄すればいいだけだもん!」ゼロ「それでいいのか戦術」>比叡「一方ねんどろは霧島のあとに大淀と香取をお出ししてきた」瑞鶴「いったい何をした上条!」島風「おぅ?!」ゼロ「マジで上条が裏工作を…いやそういうの得意なアイドルと手を組んでたのか上条!?」>比叡「なにもまちがってない」馬謖「金剛さんも避けないんでそのまま激突するかと思いましたよ・・・」ゼロ「良くも悪くも艦隊戦って言うよりガチンコバトルだったからなぁ…」
>比叡「真向勝負!」馬謖「演習はともかく実戦ではもうちょっと・・・こう・・・」 サイ「流石に実戦ではあんな完璧超人じみた戦い方はしない…と思いたい…」>比叡「一方ねんどろは霧島のあとに大淀と香取をお出ししてきた」瑞鶴「いったい何をした上条!」 上条「いえ私は何もしてませんよ。きっとこの結果は世間が眼鏡を求めてるからですよ。」サイ「何言ってるんだお前!?」>ゼロ「これには多分楓さんを始めとした二十代アイドルも動揺を隠せない」 サイ「実際ショックで仕事早退した人がいたってお袋が言ってたよ…」>ゼロ「QTF版ロディマスならもうちょっと軽快でチャラい文章だと思う」 サイ「という事は…これが素なのかロディマス?」>ゼロ「どうせならワルダロスリメイクしてくれ!無理か!」 カガリ「むしろこれが出たのが奇跡だから2度目は難しいかも…」>ゼロ「収集付くのか今のバキ…」 サイ「武蔵出した時点でもう…」>ゼロ「技量か悪運のどっちかが飛び抜けてないと即死にそうだ…」サイ「何処かのウルフさんばりの一か八か過ぎる…」
>島風「知ってる!これ求愛行動ってやつでしょ?」瑞鶴「お子様にはまだ早いわね」比叡「何を言ってるんだ」>ゼロ「総合的に金剛が一番立体映えとかコスパの問題とかが良いのかもしれないな」比叡「お姉さまは艦これの顔ですね!」瑞鶴「結構そういう面あるよね」>島風「おぅ?!」ゼロ「マジで上条が裏工作を…いやそういうの得意なアイドルと手を組んでたのか上条!?」比叡「このままねんどろ巻雲とかもですね」瑞鶴「ほんとに出そうだから怖い」>ゼロ「良くも悪くも艦隊戦って言うよりガチンコバトルだったからなぁ…」比叡「気合入りまくりです!」馬謖「まあ実戦では味方のことも見てくださいよ」>サイ「流石に実戦ではあんな完璧超人じみた戦い方はしない…と思いたい…」比叡「どうかな?」瑞鶴「霧島はあんな風に突っ込み・・・やりそうではあるなあ」>上条「いえ私は何もしてませんよ。きっとこの結果は世間が眼鏡を求めてるからですよ。」サイ「何言ってるんだお前!?」比叡「眼鏡おそるべし!」瑞鶴「ほんとうに求められてるのか・・・そろそろそれなりまたみてね」
>比叡「主役はクロコダイル」瑞鶴「そういうのは2号ロボにぶっこめ」ゼロ「良くも悪くもワニを取り込んだ合体機構ってガオハンターを越えられそうにないな」>比叡「なんかミサイルポッド背負った亜種もいたような」瑞鶴「どっちにせよ白兵向きじゃないよ」ゼロ「白兵戦は本来相棒のはずの1号機の仕事だからな」>潮「漣ちゃんと五月雨ちゃんをですね」瑞鶴「せめて初期艦だよなあ大井っちは最近充実してきた」ゼロ「大井はある意味初期艦だからな」>サイ「やってる事が子供じみてるな…」ゼロ「なのでDefineのマラサイは頭部にコクピットがある…まあアナハイムがろくでもない企業だって片鱗だよな」>カガリ「本人あれで自分ロリ枠とは思ってないからな。」サイ「自覚無さ過ぎだよ…」ゼロ「間違いなくハイエース被害を一番周りが危惧しなきゃダメな子だ…」」
>ゼロ「吹雪最大の弱点が見た目に華がない所だからな…だからこそ島風が大人気というかなんというか」島風「おぅ?」サイ「DMMの広告でも使われたの島風だったな…」>雷「だって提督ったら酷いのよ!雷に面倒見させてくれないんだから!」ゼロ「額縁通りに幼女に甘えるダメ人間はグラサンおじさんだけで十分だよ!」サイ「これは下手したら廃人になるレベルだな…」>ゼロ「航空戦艦の需要は全部扶桑型が持ってってるよな…そっち方面じゃ不幸なのは伊勢日向の方だよ」際「アーケードでやっと初の優遇だもんな…」>ゼロ「まず雷電ついで響、最後に暁みたいなノリだよな」「「名前をまとめないで!」なのです!」ゼロ「!?」サイ「増えた!?」>ゼロ「将来的な事を考えたら本当にオマケのオマケで歌うぐらいの扱いのほうが良いのかもしれない」カガリ「しかし無茶苦茶上手いという歌声は是非聞いてみたいけどな!」また見てくだサイ
>サイ「どちらかと言うとゴーヤちゃんのテーマだよなこれは…」ゼロ「オリョクルに土日なんて気の利いた言葉は無いというかここじゃ土日がゴーヤの時間だもんな」>サイ「これの逆版は一体どうなるのやら…」ゼロ「一航戦と二航戦で頂上決戦じゃね?」>サイ「この子強すぎて他の子が勝てないレベルだ…」ゼロ「舞台裏の女王の名は伊達じゃないぞ小梅ちゃん」>上条「いえ私は何もしてませんよ。きっとこの結果は世間が眼鏡を求めてるからですよ。」サイ「何言ってるんだお前!?」ゼロ「担当に同士が居るだけと申したか」>サイ「実際ショックで仕事早退した人がいたってお袋が言ってたよ…」ゼロ「やっぱり終身名誉童帝だと信じてた人が多いのか…古参ファンの人だと尚更大ダメージだよな」
>サイ「という事は…これが素なのかロディマス?」ゼロ「もしかして司令官を押し付けれたストレスが悪い方向性で爆発したのか…」>カガリ「むしろこれが出たのが奇跡だから2度目は難しいかも…」ゼロ「ブランド復活のフラグシップらしいから続いて欲しいよな」>サイ「何処かのウルフさんばりの一か八か過ぎる…」ゼロ「まさにエースかバカしかやらない戦法と皮肉られる訳だ」>比叡「お姉さまは艦これの顔ですね!」瑞鶴「結構そういう面あるよね」ゼロ「やっぱりアニメの主役金剛で良かったんじゃないかな…」>サイ「DMMの広告でも使われたの島風だったな…」ゼロ「吹雪のボツ案だった島風が広告塔になってるってのも皮肉だ…」島風「おぅ?」次回もまた見てね